2017.07/24 [Mon]
猛暑……
梅雨明けの前から暑いのですが
ここ最近30度を下回ることがありません。
朝からクーラーをつけてますよ。
そんな中、5月の母の日にもらったカーネーションの鉢植えが
二度目の花をつけ始めました!
去年ももらったものの失敗して枯らしてしまい、
今年こそはとネットで調べて手入れを頑張ったおかげです。
早めに上半分位を切り落とし、あとは外に放置。
それがよかったんでしょうね。
枯れかけていた葉っぱが新芽で蘇り、
そして花芽がついて!!!
嬉しいのですが、このあとの手入れはどうしよう。
またネットで調べなくてはなりませんが
うまく冬を越させてやれたらいいなあ。
そしてまたカサブランカも今花盛りです。
庭のこれは、実は三年前に二つほど球根を植えたら
それから毎年花が咲いてくれます。
それも前年より花芽を増やして!
今咲いているのと蕾を数えたら30輪ありました。
その半分が咲いているので、もう豪華絢爛。
わざわざ見物に来た近所の方からもすごいねえと言われました。
花が終わっても茎が枯れるまで置いておけば
また来年も楽しませてくれるでしょう。
それにしてもこちらは暑いだけで済んでいますが
今度は秋田がたいへんなことに……。
浸水被害、これ以上広がらないように、心から祈っています。
ここ最近30度を下回ることがありません。
朝からクーラーをつけてますよ。
そんな中、5月の母の日にもらったカーネーションの鉢植えが
二度目の花をつけ始めました!
去年ももらったものの失敗して枯らしてしまい、
今年こそはとネットで調べて手入れを頑張ったおかげです。
早めに上半分位を切り落とし、あとは外に放置。
それがよかったんでしょうね。
枯れかけていた葉っぱが新芽で蘇り、
そして花芽がついて!!!
嬉しいのですが、このあとの手入れはどうしよう。
またネットで調べなくてはなりませんが
うまく冬を越させてやれたらいいなあ。
そしてまたカサブランカも今花盛りです。
庭のこれは、実は三年前に二つほど球根を植えたら
それから毎年花が咲いてくれます。
それも前年より花芽を増やして!
今咲いているのと蕾を数えたら30輪ありました。
その半分が咲いているので、もう豪華絢爛。
わざわざ見物に来た近所の方からもすごいねえと言われました。
花が終わっても茎が枯れるまで置いておけば
また来年も楽しませてくれるでしょう。
それにしてもこちらは暑いだけで済んでいますが
今度は秋田がたいへんなことに……。
浸水被害、これ以上広がらないように、心から祈っています。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form