2017.01/17 [Tue]
携帯電話で困ってます。
橘の携帯は未だにガラケーです。
スマホにしろと家人から勧められるのですが
あまりの料金の高さに、とんでもないと首を振ってます。
現状2千円以内で済んでいるのに、替えれば5千円以上ですよ。
便利なのにと言われても、ほぼ家にいる橘は便利さを実感できません。
パソコンが使えますからね。
画面も大きいしキーボードやマウスが楽です。
だから全く替える気はなかったのですが
一枚のハガキが届いたことで、右往左往することになりました。
それは「URTRAなんたら」が終了しますという内容でした。
そもそも「URTRAなんたら」が何なのかさっぱりわかりません。
わからないけれども、終了したら繋がらなくなるかもしれないというのです。
だったら機種変しなくちゃ、ということでお店に行って来ました。
その時点では、別のガラケーに替えればいいと思っていたのですが
ないんですよ、ガラケー。えええ!嘘!と思わず言ってしまいました。
長く今の携帯を使っていたので、そんなことになっているとは……
ガラホを勧められ、同じくらいの金額で使えますと言われて
仕方ない、それにするか、と決めかけたのですが
気に入った色がなかったので入荷するまで待つことに。
その間にネットで調べたら、ガラホ、とんでもない使用料がかかるかも
との記事を見つけました。
そもそもガラホって見た目はガラケーだけど中はスマホなんですって。
だから入っているソフトが勝手に頻繁に自動更新するそうなんです。
知ってて当然って言わないでね。橘は知りませんでした。
無知って怖い。
自動更新するとデータ量が天井知らずに増える、かもしれない。
だから定額契約をしていないとあとで泣く、らしいです。
慌ててお店に聞いたら「ご説明しましたよね」と言われて唖然。
よくよく記憶を探ってみると「定額契約はなさった方がいいです」
と言われたのを思い出しました。
どうやらそのときに聞いたらしいのですが
でも定額契約のその金額、0から4千円超えまで幅があって、
一番高くなると諸々合わせて7千円……
そんなの冗談じゃない、ネットは使わないからいらないと
自分で勝手に思い込んでいたようです。嗚呼。
ということで、ガラホいらん!
でも繋がらなくなるかもしれない。どうしよう。
という事情で困っています。
お店ではガラケーはもう買えないのですが
ネットショップだと何機種か在庫があるようです。
じゃあ、ネットで買ってお店に持ち込んで手続きしてもらうか。
一応それならできるとお店の方も言っておられました。
そうするしかないなと思っていたら、また記事を発見。
橘は主に通話で携帯を利用しています。
メールもショートメールがほとんどです。
そういう使い方なら影響を受けないかもしれない
とその記事には書いてありました。
ナニソレ! これで困惑が二倍になりました。
替えるべきか、替えざるべきか。
繋がらないのか、繋がるのか。
もうほんと、どうしたらいいの~~~
スマホにしろと家人から勧められるのですが
あまりの料金の高さに、とんでもないと首を振ってます。
現状2千円以内で済んでいるのに、替えれば5千円以上ですよ。
便利なのにと言われても、ほぼ家にいる橘は便利さを実感できません。
パソコンが使えますからね。
画面も大きいしキーボードやマウスが楽です。
だから全く替える気はなかったのですが
一枚のハガキが届いたことで、右往左往することになりました。
それは「URTRAなんたら」が終了しますという内容でした。
そもそも「URTRAなんたら」が何なのかさっぱりわかりません。
わからないけれども、終了したら繋がらなくなるかもしれないというのです。
だったら機種変しなくちゃ、ということでお店に行って来ました。
その時点では、別のガラケーに替えればいいと思っていたのですが
ないんですよ、ガラケー。えええ!嘘!と思わず言ってしまいました。
長く今の携帯を使っていたので、そんなことになっているとは……
ガラホを勧められ、同じくらいの金額で使えますと言われて
仕方ない、それにするか、と決めかけたのですが
気に入った色がなかったので入荷するまで待つことに。
その間にネットで調べたら、ガラホ、とんでもない使用料がかかるかも
との記事を見つけました。
そもそもガラホって見た目はガラケーだけど中はスマホなんですって。
だから入っているソフトが勝手に頻繁に自動更新するそうなんです。
知ってて当然って言わないでね。橘は知りませんでした。
無知って怖い。
自動更新するとデータ量が天井知らずに増える、かもしれない。
だから定額契約をしていないとあとで泣く、らしいです。
慌ててお店に聞いたら「ご説明しましたよね」と言われて唖然。
よくよく記憶を探ってみると「定額契約はなさった方がいいです」
と言われたのを思い出しました。
どうやらそのときに聞いたらしいのですが
でも定額契約のその金額、0から4千円超えまで幅があって、
一番高くなると諸々合わせて7千円……
そんなの冗談じゃない、ネットは使わないからいらないと
自分で勝手に思い込んでいたようです。嗚呼。
ということで、ガラホいらん!
でも繋がらなくなるかもしれない。どうしよう。
という事情で困っています。
お店ではガラケーはもう買えないのですが
ネットショップだと何機種か在庫があるようです。
じゃあ、ネットで買ってお店に持ち込んで手続きしてもらうか。
一応それならできるとお店の方も言っておられました。
そうするしかないなと思っていたら、また記事を発見。
橘は主に通話で携帯を利用しています。
メールもショートメールがほとんどです。
そういう使い方なら影響を受けないかもしれない
とその記事には書いてありました。
ナニソレ! これで困惑が二倍になりました。
替えるべきか、替えざるべきか。
繋がらないのか、繋がるのか。
もうほんと、どうしたらいいの~~~
スポンサーサイト
Comment
Comment_form