fc2ブログ

Diary

Entries

J庭、無事に終わりました。

たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございました。
差し入れも、ありがたくいただいています。
今回はお日柄もよく(笑)
本当に久しぶりによいお天気でよかったです。
室内はいつも通り、熱気で熱いくらいでしたね。
次回は3月ですが、
またぜひこんな暖かくてよいお天気を望みます。

さて、お礼の日記を書くのが遅れたのは
パソコンに種々のトラブルが起きていたからなんです。
まず、無線LANで繋がらなくなっていました。
なんで~~!と悲鳴を上げましたよ。
土曜日の朝、こちらを出る前にお天気をチェックしたときは
全然なんともなかったのですよ。
家人のみんなに触ってないかと聞いて回り
一人が、そういえば「AOSS」ボタンを押したと……。
思わず「馬鹿~~!」と怒鳴ってしまいましたよ。

実は橘家の無線ルータはとっても古い機種で
「AOSS」を押すとなんでかセキュリティロックがかかってしまうのです。
以前も、家人の一人が押してしまって繋がらなくなり
業者さんに来てもらって設定をやり直してもらいました。
大枚を払ったというのに、それをころっと忘れていたそうで。
懐が痛まない人はいいわねえと最大限に皮肉を言っておきました。

無線LANの件は取り敢えずLANケーブルを買いに走り
有線でなんとかしています。
ルータをどうするかは今考えているところです。
どうせ設定するのにお金がかかるなら
古いルータでセキュリティも不安なので
この際新しくするべきか、と。
ルータ自体はそれほどお高くないので、うーん、どうしよう。

さて、そんな事情で一応ネットに繋がったわけですが
今度はブログにログインできません。
これまた、なんで~~!!(ため息)
案内場面を見ると、回線の工事があると書いてあり
そのせいかも、と今日まで待っていましたが
やはり繋がりませんでした。
橘、こういうの全然わからないので
無線LANではなく有線で繋いだから繋がらないのかも
などと思ったりもして、そう言ったら家人に笑われましたよ。
あ~あ、情けない。知識がないとはそんなものです。

ま、それはともかく、ヒントはないかとQ&Aを見に行きました。
ありましたよ!
繋がらないときはお試しください、という項目がいくつかあり
その中の「SSL・TLSの設定を確認」が該当していました。
TLSにチェックが入っていなかったのです。
この「SSL・TLS」も実はなんのことやらなのですが
だからなんでチェックが外れていたのかわからない、触っていないのに。
ともかく書いてあったとおりにチェックを入れると、繋がりました~~
という次第で、ようやくJ庭のお礼を書くことができました。
改めまして、当日は本当にありがとうございました。

なんかこれで自信がついたので(え!?)
無線LANの再接続、ちょっとやってみようかな(笑)
ネットで詮索したら繋ぎ方がいろいろ書いてありました。
やれるかも?
うまくできたら、ここで報告しますね、というか
できるように応援してくださると嬉しいです。
再接続だけでお金を払うのはもったいないもの。
ボタン一個押しただけなのに(笑)

コメントのお礼です。


K様。
J庭、お疲れ様でした~
無事にお帰りになったでしょうか。
橘は飛行機なので10時頃には帰宅してました。
新幹線より全然早いのでとても楽です。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カレンダー

トップへ戻る

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

右サイドメニュー

ブログ内検索

月別アーカイブ