2013.04/23 [Tue]
たけのこ ♪
たけのこ、旬ですねえ。
ここのところ、毎日のようにいただいて
嬉しい悲鳴を上げています。
大鍋が空く暇がない。
あく抜きに茹でる隣で、味付けて煮る状態。
毎日同じではさすがに飽きるので、
昨日はたけのこご飯にしてみました。
ウマイ!
あっさり薄味がナイスな感じで、あっという間になくなりました。
今日もまた、たけのこご飯にしようかなと思案中。
だって、たけのこは腐るほどあるんだもん。
蕨もいただきました。
あくぬきしなくちゃ。
普通は重曹ですが、小麦粉を使うやり方もあるそうです。
小麦粉だと短時間で済むらしく、試してみようかなと思ってます。
こういうの、田舎に住んでいる醍醐味ですね。
蕨のレシピも検索しなくちゃ。
早く食べたいな。
ここのところ、毎日のようにいただいて
嬉しい悲鳴を上げています。
大鍋が空く暇がない。
あく抜きに茹でる隣で、味付けて煮る状態。
毎日同じではさすがに飽きるので、
昨日はたけのこご飯にしてみました。
ウマイ!
あっさり薄味がナイスな感じで、あっという間になくなりました。
今日もまた、たけのこご飯にしようかなと思案中。
だって、たけのこは腐るほどあるんだもん。
蕨もいただきました。
あくぬきしなくちゃ。
普通は重曹ですが、小麦粉を使うやり方もあるそうです。
小麦粉だと短時間で済むらしく、試してみようかなと思ってます。
こういうの、田舎に住んでいる醍醐味ですね。
蕨のレシピも検索しなくちゃ。
早く食べたいな。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form