2013.04/12 [Fri]
火事は怖い……
行ったことのある飲食店が火事になったとニュースで見ました。
そのお店、三回目の火事だそうです。
なんで、と思わず思ってしまいました。
確かに調理するから火はあるでしょうけれど
普通は一度火事になったら気をつけて火の始末をしますよね。
それが三回……
今回は類焼で山火事にもなり、
近くを通る国道は通行止め、新幹線も停まりました。
完全に鎮火したのは翌日のこと。
国道や新幹線は、その日のうちに解除されたり動いたりしてましたが。
怖いなあと思いますよ。
火の用心はどれほどしても万全はないのでしょうね。
我が家も気をつけなくちゃ。
このあたり、ソメイヨシノは散り、今は八重桜が膨らみかけています。
去年家人がうっとうしいと枝を落としてしまったので
桜も八重桜も今年は貧弱です。
そもそも桜切る馬鹿、なんて言いますから
咲いただけでも御の字なんでしょうね。
そう言ったら当人は、ちゃんと調べてから切ったし
あとの始末もきちんとしたのだから当然だ、と怒ってました。
切ったところから枝も伸びて、来年はもっと華やかになる、らしいです。
一応納得して、来年を待つことにしました。
本心は、ほんとかなあ……(笑)
そのお店、三回目の火事だそうです。
なんで、と思わず思ってしまいました。
確かに調理するから火はあるでしょうけれど
普通は一度火事になったら気をつけて火の始末をしますよね。
それが三回……
今回は類焼で山火事にもなり、
近くを通る国道は通行止め、新幹線も停まりました。
完全に鎮火したのは翌日のこと。
国道や新幹線は、その日のうちに解除されたり動いたりしてましたが。
怖いなあと思いますよ。
火の用心はどれほどしても万全はないのでしょうね。
我が家も気をつけなくちゃ。
このあたり、ソメイヨシノは散り、今は八重桜が膨らみかけています。
去年家人がうっとうしいと枝を落としてしまったので
桜も八重桜も今年は貧弱です。
そもそも桜切る馬鹿、なんて言いますから
咲いただけでも御の字なんでしょうね。
そう言ったら当人は、ちゃんと調べてから切ったし
あとの始末もきちんとしたのだから当然だ、と怒ってました。
切ったところから枝も伸びて、来年はもっと華やかになる、らしいです。
一応納得して、来年を待つことにしました。
本心は、ほんとかなあ……(笑)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form