fc2ブログ

Diary

Entries

今日から7月。

さてさて、一年の半分が過ぎてしまいました。
この半年、何をしていただろうと考えると
お仕事ばかりが浮かんできます。
日帰りバス旅行とか、お墓参りで九州新幹線に乗ったり
砂の博物館に行ったりもしたのですが。
印象としては、仕事ばかりしてた感じ(笑)
なかなか集中できないので、とてもヤバイです。
でも、頑張らなくては。

一日ごとに気温の変化がすごいです。
今日は雨で寒かったかと思えば
午後から晴れて30度を越えました。
長袖を出したり七分袖にしたり
半袖ももう必要ですね。
で、今年初めてクーラーを入れたのですが、
動きません……
壊れているみたいです(嗚呼)
リモコンの電池を入れ替えてみましたが
こちらは問題なくて。
明日、でんき屋さんに電話してみます。
修理できるといいのですが。

トウモロコシを収穫しました。
が、10本くらい植えたにもかかわらず
取れたのは3個だけ。
あとはみなやられていましたよ。
さっそく茹でて食べましたが
こんなにやられるなら
来年は作らん、と家人が言ってました。
わかる気がします。
せっせと耕して、植えて、水をやって
雑草を抜いて、手をかけたあげくですものね。
鉢植えで育てているなす、きゅうり、トマトなどは
順調に生育し、収穫できているのですが。

そのきゅうり。
二本植えたら、種類が違うみたいで
一つの株の方はぶつぶつといがいががすごく多いのです。
しかも先の方がくるんと曲がっていて、やんちゃ小僧?のイメージです。
もう一つの株のきゅうりは、
つるんとしていて真っ直ぐ延びてて上品な感じ。
これって「BL」になりませんかね。
令息と悪ガキ、あるいは愛と誠(爆)……なんちゃって(笑)

コメントのお礼です。




T様。
お猿の団体さんに遭遇、ですか。
畑を荒らされた方は、堪ったものじゃないですけど。
カボチャを片手に猛ダッシュ、には笑わせていただきました。
やはり小猿連れでしたか。母は強しなんでしょうね。
囮を使うとか、小脇に二個抱えて逃げるとか
面白いお話をありがとうございました。
野生生物となんとか共存していけるといいのですけれど。
スポンサーサイト



Comment

承認待ちコメント 

このコメントは管理者の承認待ちです
  • posted by  
  •  
  • 2012.07/03 22:03分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カレンダー

トップへ戻る

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

右サイドメニュー

ブログ内検索

月別アーカイブ