2011.03/15 [Tue]
大震災……
まだまだ混乱が続いているようです。
そんな中、少しずつ支援の手が……。
情報に接する度に、何かできないかと悔しい思いをしていました。
今日、義援金を送金し、
市内で毛布を集めていると聞いて
そちらに家の毛布を届けてきました。
無事に、被災地に届きますように。
帰りにスーパーに寄って
食料品や日用品が溢れている店内を歩き
こうして買い物ができるありがたさを痛感しました。
被災地の皆さんにこれらを送ることができたら
と思ってしまいます。
いつどこで起きるかわからない地震。
もしかすると被災したのは自分だったかもしれない……
少しでも早く不足品が届き、せめて生活の不便が解消されますように。
地震後、首都圏でも計画停電が実施されたり
スーパーから食料品が消えたり
ガソリンが足りないなどの影響が出ているようです。
大変だろうとは思いますが、なんとか頑張っていただきたいと……
それにしても、西と東で電力を融通しあうことができないなんて
おかしいと思いませんか?
地震からの復興が始まったら、
この件も、なんとかしてもらいたいと思います。
そうしたらこの地域で節電して、送ることができるのに。
話は変わりますが、J庭が中止になりました。
14日朝の段階では開催するとなっていましたので
荷物も発送し、同人誌も入稿していたのですが……
残念です。
今回は30回記念でいろいろ企画もありましたので
事務局の方も苦渋の決断だったと思います。
また秋に、元気に復活できたらいいなと心から願っています。
ちなみに、中止が決まってすぐに連絡を取ったので
荷物も店舗で止めることができましたし、
同人誌も印刷をストップすることができました。
これは次回のイベントのときにあらためて発刊しようと思います。
コメントのお礼です。
S様。
ご無事でよかったです。
でも混乱が続いているようですね。
早く普通の生活が戻ってくるよう
心から祈っています。
そんな中、少しずつ支援の手が……。
情報に接する度に、何かできないかと悔しい思いをしていました。
今日、義援金を送金し、
市内で毛布を集めていると聞いて
そちらに家の毛布を届けてきました。
無事に、被災地に届きますように。
帰りにスーパーに寄って
食料品や日用品が溢れている店内を歩き
こうして買い物ができるありがたさを痛感しました。
被災地の皆さんにこれらを送ることができたら
と思ってしまいます。
いつどこで起きるかわからない地震。
もしかすると被災したのは自分だったかもしれない……
少しでも早く不足品が届き、せめて生活の不便が解消されますように。
地震後、首都圏でも計画停電が実施されたり
スーパーから食料品が消えたり
ガソリンが足りないなどの影響が出ているようです。
大変だろうとは思いますが、なんとか頑張っていただきたいと……
それにしても、西と東で電力を融通しあうことができないなんて
おかしいと思いませんか?
地震からの復興が始まったら、
この件も、なんとかしてもらいたいと思います。
そうしたらこの地域で節電して、送ることができるのに。
話は変わりますが、J庭が中止になりました。
14日朝の段階では開催するとなっていましたので
荷物も発送し、同人誌も入稿していたのですが……
残念です。
今回は30回記念でいろいろ企画もありましたので
事務局の方も苦渋の決断だったと思います。
また秋に、元気に復活できたらいいなと心から願っています。
ちなみに、中止が決まってすぐに連絡を取ったので
荷物も店舗で止めることができましたし、
同人誌も印刷をストップすることができました。
これは次回のイベントのときにあらためて発刊しようと思います。
コメントのお礼です。
S様。
ご無事でよかったです。
でも混乱が続いているようですね。
早く普通の生活が戻ってくるよう
心から祈っています。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form