2009.12/27 [Sun]
ルビー文庫。
絶対君主の花嫁、発売になっているようです。
お正月の読書タイム用に、ぜひ一冊お買い求めください(笑)
よろしくお願いします。
277777ヒットありがとうございました。
その前後、たくさんの方に来ていただきました。
当たった方も、残念ながら当たらなかった方も、
本当にありがとうございました。
次回はまだ決めていませんが、そのうちアップしますので
また狙ってみてください。
橘は29日に、今年最後の本の買い出しに行く予定なのですが
その前に家にある本のチェックを厳重にしていかなければ、と決意しています。
と言いますのも前回、購入して帰ってみたら、2冊はもう持っていたのですね。
泣くに泣けませんでしたよ。
どうしてこうなったかというと、
たまたま出かけた先で新刊を見つけたのですね。
読みたかった作家さんの本だったからほくほくして買い込み
それをころっと忘れていた……。
記憶力の減退が、つくづく情けないです。
なので今回は、事前調査する気満々、なわけです。
お仕事はまだまだ予断を許さない状態なのですが
25日を過ぎてしまい、年賀状をやらなくては、と慌てて住所録を整理しました。
自分のと、家人のと。
時間がないと焦りながら、なんとか裏表、印刷だけはして
ふと気がついたら、家人は今日から休みではないですか。
こそっと部屋を覗くと、楽しそうにテレビを見ています。
やってもらえばよかった……
もともとパソコンは得意な人なので、橘が作るよりずっと素敵になったはず。
それよりなにより、こっちが忙しいのにテレビを見ていて
休みだから当たり前なんですが。
なんか、いらっとしてしまいました。
言えばやってくれたとは思うのですが、
頼むことを思いつかなかった自分にまた腹が立ち……はあ。
でも終わったので、よしとします(笑)
そう言えば今年からパソコンを始めた実家の母は、自分で年賀状を作ったのですよ。
印刷機がないので、フラッシュメモリーに入れて、
印刷してね、と言われて預かりました。
住所録もちゃんとしていて、すごく頑張ったようです。
え~年齢は伏せろと言いますので書けませんが(笑)
例の後期高齢者には該当しています(爆)
さてこれからまた お仕事に戻らなくては。
コメントのお礼です。
DY様。
キリ番、残念でした。
当たるのはお一人だけなので、申し訳ないです。
29日までお仕事ですか。羨ましい(笑)
橘は年末年始、ありません。
大掃除も今年はパスで、お仕事三昧です。
冬コミも、モバイル持参かも。
それはあまりに悲惨なので、なんとか回避したいのですが。
ルビー文庫、ぜひ手に入れてくださいね。
明るく楽しいお話にはなっていると思います。
あんこ様。
クリスマスは、やはりケーキですよね。
今年はチーズケーキでしたが、橘の好みで言えば
真っ白なホワイトチョコと生クリームのケーキ。
当日まで、注文しようかと、散々迷ったものです。
砂漠の方たちが、日本人の恋人から
クリスマスケーキをリクエストされたら、さぞ困るでしょうね。
どういうやり取りになるのか、ちょっと見てみたいです(笑)
お正月の読書タイム用に、ぜひ一冊お買い求めください(笑)
よろしくお願いします。
277777ヒットありがとうございました。
その前後、たくさんの方に来ていただきました。
当たった方も、残念ながら当たらなかった方も、
本当にありがとうございました。
次回はまだ決めていませんが、そのうちアップしますので
また狙ってみてください。
橘は29日に、今年最後の本の買い出しに行く予定なのですが
その前に家にある本のチェックを厳重にしていかなければ、と決意しています。
と言いますのも前回、購入して帰ってみたら、2冊はもう持っていたのですね。
泣くに泣けませんでしたよ。
どうしてこうなったかというと、
たまたま出かけた先で新刊を見つけたのですね。
読みたかった作家さんの本だったからほくほくして買い込み
それをころっと忘れていた……。
記憶力の減退が、つくづく情けないです。
なので今回は、事前調査する気満々、なわけです。
お仕事はまだまだ予断を許さない状態なのですが
25日を過ぎてしまい、年賀状をやらなくては、と慌てて住所録を整理しました。
自分のと、家人のと。
時間がないと焦りながら、なんとか裏表、印刷だけはして
ふと気がついたら、家人は今日から休みではないですか。
こそっと部屋を覗くと、楽しそうにテレビを見ています。
やってもらえばよかった……
もともとパソコンは得意な人なので、橘が作るよりずっと素敵になったはず。
それよりなにより、こっちが忙しいのにテレビを見ていて
休みだから当たり前なんですが。
なんか、いらっとしてしまいました。
言えばやってくれたとは思うのですが、
頼むことを思いつかなかった自分にまた腹が立ち……はあ。
でも終わったので、よしとします(笑)
そう言えば今年からパソコンを始めた実家の母は、自分で年賀状を作ったのですよ。
印刷機がないので、フラッシュメモリーに入れて、
印刷してね、と言われて預かりました。
住所録もちゃんとしていて、すごく頑張ったようです。
え~年齢は伏せろと言いますので書けませんが(笑)
例の後期高齢者には該当しています(爆)
さてこれからまた お仕事に戻らなくては。
コメントのお礼です。
DY様。
キリ番、残念でした。
当たるのはお一人だけなので、申し訳ないです。
29日までお仕事ですか。羨ましい(笑)
橘は年末年始、ありません。
大掃除も今年はパスで、お仕事三昧です。
冬コミも、モバイル持参かも。
それはあまりに悲惨なので、なんとか回避したいのですが。
ルビー文庫、ぜひ手に入れてくださいね。
明るく楽しいお話にはなっていると思います。
あんこ様。
クリスマスは、やはりケーキですよね。
今年はチーズケーキでしたが、橘の好みで言えば
真っ白なホワイトチョコと生クリームのケーキ。
当日まで、注文しようかと、散々迷ったものです。
砂漠の方たちが、日本人の恋人から
クリスマスケーキをリクエストされたら、さぞ困るでしょうね。
どういうやり取りになるのか、ちょっと見てみたいです(笑)
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます