2009.07/23 [Thu]
無事です。
21日の豪雨、山口県で大きな被害が出たことを知った方々から
安否を気遣うメールやコメントをいただきました。
ありがとうございます。
無事でいます。
このあたりはたいした被害もなくて、
ただ、床下まで水が来た、とか
もう少しで川の水が溢れるところだった
という、危機一髪の状況だったのは確かで
週末の雨予報を見ると、
もう勘弁して欲しい、という気持ちでいっぱいです。
もちろん被災された方々は、もっと強くそう思っておられることでしょうが。
一日も早い復旧と、これ以上被害が広がらないことを
心から願っています。
そんな中、昨日の日蝕。
なんとこのあたりでは晴れてまして
部分日蝕が観測されたのですよ。
あいにく橘は、どうせ雨か曇り、と思っていたため
なんの準備もしていなかったのですね。
車で出かけたら、あちこちで皆さん空を見ていらして
悔しい思いをしました。
家でせめて色つきの下敷きはないかと
(あ、これ危険だとは聞きましたが、他に手段がなく)
探しましたが結局見つからず、
テレビのライブ映像を見て過ごしました。
でも晴れているのに外はぼんやりと霞がかかったようになって
温度もひんやりして、感触だけは日蝕……(笑)
次は20数年後。
ぜひとも生きてそれを見たいものです。
コメントのお礼です。
A様。
ご心配、ありがとうございました。
このあたりは大丈夫でした。
が、防府は本当に大変だったようで
新聞を見て心を痛めました。
秋のお祭り。
発刊が重なってしまって心苦しいのですが
どれも頑張りましたので
ぜひ、読んでいただけたらと思います。
安否を気遣うメールやコメントをいただきました。
ありがとうございます。
無事でいます。
このあたりはたいした被害もなくて、
ただ、床下まで水が来た、とか
もう少しで川の水が溢れるところだった
という、危機一髪の状況だったのは確かで
週末の雨予報を見ると、
もう勘弁して欲しい、という気持ちでいっぱいです。
もちろん被災された方々は、もっと強くそう思っておられることでしょうが。
一日も早い復旧と、これ以上被害が広がらないことを
心から願っています。
そんな中、昨日の日蝕。
なんとこのあたりでは晴れてまして
部分日蝕が観測されたのですよ。
あいにく橘は、どうせ雨か曇り、と思っていたため
なんの準備もしていなかったのですね。
車で出かけたら、あちこちで皆さん空を見ていらして
悔しい思いをしました。
家でせめて色つきの下敷きはないかと
(あ、これ危険だとは聞きましたが、他に手段がなく)
探しましたが結局見つからず、
テレビのライブ映像を見て過ごしました。
でも晴れているのに外はぼんやりと霞がかかったようになって
温度もひんやりして、感触だけは日蝕……(笑)
次は20数年後。
ぜひとも生きてそれを見たいものです。
コメントのお礼です。
A様。
ご心配、ありがとうございました。
このあたりは大丈夫でした。
が、防府は本当に大変だったようで
新聞を見て心を痛めました。
秋のお祭り。
発刊が重なってしまって心苦しいのですが
どれも頑張りましたので
ぜひ、読んでいただけたらと思います。
スポンサーサイト
NoTitle
今、ちょうど山口の土砂崩れのニュースを見ていました。
被害はなくて何よりでした。
私の住んでいる地方も毎日雨です。
被害に遭われた方たちにお見舞いを申し上げると共に
これ以上被災地域の広がらない事を願っています。
ネオアルカディア~水面の紅炎~、そろそろですね^^