fc2ブログ

Diary

Entries

お願いなのですが……

振込をされるとき、通信欄に住所等を
書いてくださいね。
自動返信メールにも書きましたが
ここを切り取って宛名として使います。
振込用紙のコピーがすでに80件以上
こちらに届いているのですが
通信欄に宛名が書いていない振込が
けっこうあります。
一番下の「振込人」というところを切り取ると
こちらにお名前が残らなくなるのです。
で、書いてなかった方については
ひとつひとつ手書きでメモを取っています。
かなりな手間になります。
申し訳ないですが、宛名、だと思って
書いてくださいね。

自動返信メールが返ってきてしまう方が
まだ何人かあります。
アドレスは間違いないですか?
「.」「,」「・」書き忘れてないですか?
今一度ご確認ください。
間違ってないのにうまくアクセス出来ない方は、
他のアドレスで試してみてください。
それでもダメなら、
このブログのコメント欄でご相談くださいね。
管理人のみ、というところにチェックを入れると
橘しか読めませんから。

お仕事しながら、毎日届く振込用紙の宛名欄を
切り取る作業をしています。
一度にはとても無理ですから、ちょこっとずつ(笑)
そして金額の確認等もその時点で済ませ
年明けには封筒に入れて送るだけ
という態勢にしておきたいのですが、
なかなかねえ。
年末ですので橘も出かける用事が多々ありまして
家に落ち着いてはいられないのですね。
出かけると、もうぐったりで(年かな? 年とは思いたくないな)
お仕事にも支障が出ます。
これまで締切はオールクリアできていますので
12月もちゃんと仕上げて年越しをしたい
と心から願っているのですが。
スポンサーサイト



Comment

もどかしい。 

発送作業員として赴任できないのが本当に残念です。
コレは、関東から山口まで引越しせよというお告げなのでしょうか。

発送準備のほか、お仕事に家事にわんこのお散歩、
それに年末年始のご挨拶状やらで、
本当にお忙しい日々を送ってらっしゃいますね。
世間はノロウィルスの恐怖にさらされています。
お疲れのお体に、うっかりウィルスを侵入させることがないよう、
ほっとできるお休みの時間が取れますように。

冬の祭典にお邪魔するつもりでいますが、
またもや、先生の店仕舞い直前になりそうです。
なるべく早く行きますので、見捨てないでくださいませw

わっ!!理解力が足りませんでしたっ!! 

すみません、通信欄に住所を書きませんでした。
う・・・宛名カード・・・送るにも・・・ですね。
ご免なさい、次回は絶対に気をつけます。
  • posted by 陽子 
  • URL 
  • 2006.12/14 20:04分 
  • [Edit]

年末ですね~ 

通販作業&原稿お疲れ様です。
「大公」入手いたしておりますv(13日に買えましたv)
今回は以外に年齢の高いカプだな~なんて年齢の記載を見ながら思いました(笑)
砂漠ではあまり年齢の話が出なかった(様に思う)ので、そのせいでしょうか?
アレクと顕彦のその後も垣間見れて嬉しかったです(^^)
次は1月のガッシュ文庫ですね!
楽しみです~vv
  • posted by 尋 
  • URL 
  • 2006.12/15 15:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちゃぼさま。
引っ越し、大歓迎ですが(笑)
無理でしょうねえ(爆)
年賀状の受付も始まりましたので
今度はそちらに手を取られそうです。
自分のものはもう出来ているのですが
家族のがまだなので……。
まだ新年が来ては困る、といった感じです。
陽子様。
大丈夫ですよ、ちゃんとメモを取りましたから。
次回……がいつになるかはわかりませんが(笑)
そのときはよろしくお願いしますm(_ _)m
尋様。
新刊ゲット、ありがとうございます!
年齢……確かに高めですね。
そういえば最近書いた、ヤクザ×キャリア警視
もかなり高めだったような気が(笑)
ということは、来年出る本は年齢高めばかり?
あ、いえ、確か20歳の子がいましたよ(笑)
よかった。
どの本かは、またそのときに……
  • posted by 橘 
  • URL 
  • 2006.12/15 22:01分 
  • [Edit]

大公さま、降臨。 

タフで強かな大公様も素敵でしたが、健気な大使閣下に惚れてしまいました。
押されまくって絆されるんだと思っていただけに、
うううーんやられたあ・・・と、嬉しい誤算でありました。
皇帝陛下が願う『未来ある国造り』が大公殿下の行動基盤になっているのかな?
BLはハッピーエンドのみを愛しておりますので、このまま幸せなシリーズ化が進めば良いと思います。

此の度もありがとうございました、ご馳走様でした。
  • posted by 陽子 
  • URL 
  • 2006.12/16 19:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

陽子様。
新刊の感想、ありがとうございました。
BLはハッピーエンド。
もちろんそれが大前提ですね。
読んで少しでも幸せな気持ちになっていただければ。
  • posted by 橘 
  • URL 
  • 2006.12/19 22:05分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カレンダー

トップへ戻る

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

右サイドメニュー

ブログ内検索

月別アーカイブ