fc2ブログ

Diary

Entries

冬コミ新刊……

同人誌が出来上がってきました。
今回の表紙はピンクのユリ。
バックを少し濃いめのピンクにしたので
なかなか綺麗な仕上がりになっています(自画自賛)
タイトルにも間違いはなし、と。OK・OKです(笑)
なにしろ昨年のこの時期、
出来上がって届いた同人誌を見て、橘は言葉を失いました。
なんと「魅せられて」が「見せられて」になっていたのです。
完全に自分のミスでしたから泣くに泣けず……。
どうしてそんな間違いをしたのか、未だによくわからない。
何度も確認したつもりだったのですが。
もう完売したので、いいんですけれどね。
おかげでこのごろでは新刊が届くと
まずタイトルを見る癖がついてしまいました(笑)
冬コミ、今回は初めてのカベ配置なので(ありがとうございます!)
戸惑いつつも楽しく過ごせたらいいなと思っています。
もちろんイベント後の忘年会もとっても楽しみにしているのですが。

さて今週は寒い毎日で、今も雪がちらついています。
12月に降るのは詐欺だと喚きながらも、もう諦めの境地です。
暖房つけてこたつに入って、暖かく過ごしています。
こんなとき真っ先にするのはお仕事、ではなくて(笑)
やっぱり読書なんですよね。
最近読んだのは天使と悪魔もの。
読み比べて、うーん、と唸ってしまいましたよ。
いろいろなアプローチの仕方があるものだ、と。
この手の本の最初はたぶん「○の館」
ではないかと思うのですが
そのあとも未完(たぶん)になっている
中○勝○さんのイラストの某シリーズ
こちらは文庫でしたが、
別の作家さんでノベルズもありましたね。
なんて書いていたらつい気になりだして
本棚をチェックしてしまいました。
ありますねえ、夥しい数です。
とても挙げきれない。
悪魔が攻めだったり天使が攻めだったり。
ついその中の一冊を引っ張り出して読みふけってしまいました。(笑)

もともと橘は少し変わった設定が好きなものですから
天使と悪魔だけでなく
吸血鬼とか狼男のような人外もの、あるいは超能力者
ファンタジーっぽいの、歴史物、SFっぽいの。
たいがい何でも食いつきます(笑)
変わったのではグール(屍食鬼)なんてのもあったな(笑)
その手のジャンルの作品はたぶん全部持っているはず。
なかなか続きが出ない、それとかこれも(笑)

ここでちょこっと宣伝すると(笑)
橘も書いているんですよ、人外もの
商業誌では「月夜に咲く花」がちょっとそれっぽいですが
同人誌でそのものズバリ「狐の話」……(笑)
これは九尾の狐たちが人間に化けて普通に現代で生活している
というお話で、主役は高校生とその先生。
彼らは実は正体が狐で幼馴染みだったんですよね
はじめは学園もののつもりで書き始めたのに
なんか途中から話がよそに行ってしまって(笑)
狐の長の地位を巡る争いとか、切ない恋とか
いろいろ詰め込んで書き上げました。
イベントに来られることがありましたら
ぜひ手に取ってみてください。
    宣伝……、してもいいよね、ここなら(笑)
というところで、本日は終わり(筆者、照れてます…笑)







スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カレンダー

トップへ戻る

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

右サイドメニュー

ブログ内検索

月別アーカイブ