2006.10/22 [Sun]
雨……
久しぶりです。
先ほどからぽつぽつと雨だれの音が……
ずっと晴天で、それはそれでありがたかったのですが
庭の水やりが少々面倒になっていました。
人間とは勝手なものです(^_^;)
お仕事しながら本を読んでいて
読む本が少なくなってしまったので書店に走りました。
あれこれ買い込んで、これでしばらくは大丈夫と(笑)
執筆している間は、けっこう本が読めるのです。
だいたい何ページ書けばいいか、目安がありますから
それをクリアしさえすれば、本を読んでもいいわけで。
プロットを書いているときとか、
調べものをしているときのほうが
読書はできないものなんですよ。
そろそろ次のプロットも考えなくてはならないようで
下調べも頭が痛いです。
全部自分で作り上げられると、楽なんですけれどね。
次は月初めにまた本屋に走ります。
1日に出る本、買わなくちゃ。
それと月末に出る予定の文庫も。
それまでに締め切りをクリアできているといいのですが。
こうしてまたひと月が過ぎていくのですね(嗚呼)
先ほどからぽつぽつと雨だれの音が……
ずっと晴天で、それはそれでありがたかったのですが
庭の水やりが少々面倒になっていました。
人間とは勝手なものです(^_^;)
お仕事しながら本を読んでいて
読む本が少なくなってしまったので書店に走りました。
あれこれ買い込んで、これでしばらくは大丈夫と(笑)
執筆している間は、けっこう本が読めるのです。
だいたい何ページ書けばいいか、目安がありますから
それをクリアしさえすれば、本を読んでもいいわけで。
プロットを書いているときとか、
調べものをしているときのほうが
読書はできないものなんですよ。
そろそろ次のプロットも考えなくてはならないようで
下調べも頭が痛いです。
全部自分で作り上げられると、楽なんですけれどね。
次は月初めにまた本屋に走ります。
1日に出る本、買わなくちゃ。
それと月末に出る予定の文庫も。
それまでに締め切りをクリアできているといいのですが。
こうしてまたひと月が過ぎていくのですね(嗚呼)
スポンサーサイト
No subject
わんこの散歩が大儀になりますね。
片手に傘に片手にわんこの綱とフンお掃除セット。
どうして雨が降るのでしょう。
どうして人間、手が3本ないのでしょう。
どうしてわんこは一人でお散歩できないのでしょう。
詮無いことをブツブツ考えながら、雨の日の散歩をやり過ごした記憶がよみがえります。
毎度毎度、先生は本をどっさり大人買いされますが、置き場所は確保されているのですか?
私は、とうとう本棚に入らなくなった300冊近くが、デスクの下に積みあがってしまい、椅子が入らなくなってしまいました。
対処方法があるなら、ぜひご指導くださいw