fc2ブログ
No,953

広島、優勝!


わーい、です。
M1で足踏みしていたので、ようやく、という感じでした。
広島はお隣感覚ですので、この辺りの人はカープファンが多いです。
昨日の試合の視聴率、広島だけではなくここもたぶん多かったはず。
チケットはなかなか取れませんが、
応援に行くときは新幹線が便利です。
多いんですよ、こだまに乗る人。
最終便、自由席にいっぱい乗ってます。
赤いシャツ着てる人が多いので、ああそうかと。

そして優勝したあとのお楽しみ!
そう、いろいろなお店の安売り。
広島に行かなくても、この辺りでも協賛してますよ。
朝から広告を眺めてにまにましました。
お仕事が佳境なのであまり出歩けないのですが
さんまの78円は買いたいかな。大根も。
お野菜は相変わらず高くて、こういうときが狙い目ですね。
あとは日本シリーズ。
今度はぜひ出て欲しい。そして日本一を!


スポンサーサイト



【2018/09/27 13:46】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,952

熊が!


昨日の午後4時頃、防災無線が流れてきました。
耳を疑いましたよ。
それによると、午後1時頃、すぐ近くの小学校で
熊の目撃情報があったとのこと。
午後1時といえば、子供たちがまだいる時間ですよ。
誰が目撃したにせよ、怖かっただろうなあ。
と同時に、我が家から離れていない場所なので
怖~~
確かにここは山の中なので、
熊の目撃情報はないわけではないのですが
これまでで最も近いところでの目撃。
しかも小学校!
しばらくは散歩に行くのもどきどきですよ。

先日、スマホの電話機能がおかしくなっていて、
受けることもかけることもできない状態になっていました。
普段Wi-Fi経由で使っていたので
いつから繋がらなくなっていたのかわかりません。
帰宅した家人から、なぜ出ないと言われて気がつきました。
しかし、どうしたものか、さっぱりわかりません。
何かをした記憶もなく、いつしたのかも……
しばらく触っていましたが、わからないので
翌日店に持っていくしかないかと思い、
でも一応試してみようと終了させて再起動をかけてみました。
するとあっさり直ったのです。
なんなんでしょうねえ。
パソコンもわかんないことが多いですが
スマホもわかんないです~~


【2018/09/21 03:48】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,951

可愛い(*^_^*)


今テレビに大坂なおみちゃんがでてました。
いやあ、可愛いわあ。
身長180センチあるなんてとても見えない。
空港をCAに先導されている写真を見て
大きいんだあと思いはしたのですが
キュートな日本語で話すところは、もう可愛いとしか……。
いろいろあった全米だけど、
最後は笑って終わったんだから、もういいよね。
次は日本での試合。
ぜひ頑張って欲しいです。

天災の続いた夏が終わり、涼しい秋がやってきました。
西日本も大阪も北海道も、復興はまだ大変ですが
前を向いて歩きたいかな。
この辺りの鉄道、国道、県道、市道少しずつ復旧しています。
けれども一部は11月までかかるとか、来年になるとか……
壊れるのは一瞬ですが、修理するのはほんと時間がかかりますね。
この先も災害は続くでしょうから、
災害に強い都市を模索しないといけないのでしょう。
個人でできることは、
普段から逃げる場所を考えておくこと
家族で連絡先を相談しておくこと
備蓄をちゃんとしておくこと
そして、何かあったとき、なんとしても命を繋ぐこと、くらいかなあ。
生きていれば、なんとでもなる、と思うのですよ。
ガンバロ(^^)

【2018/09/13 10:16】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,950

北海道が!


つくづく災害の多い日本列島ですね。
今朝テレビをつけて驚きました。
今度は北海道……
今は震度6強と発表されていますが
震度7の可能性もあるそうです。
大災害!!!
今年の夏は本当に踏んだり蹴ったりで
これでもかというくらい、災害に見舞われています。
豪雨、猛暑、地震、台風、そしてまた地震……
もう何もないように祈っていますが
台風シーズンは実はこれからなんですよね(ため息)
朝晩涼しくなってほっとしたところなのに。
災害を受けた各地の早期の復興を心から願っています。
(あ、山口もなのでした。まだ鉄道、道路、完全には復旧していません)

そんな中、嬉しいニュースが!
テニス男女ともベスト4に進出!!
こちらも朝のニュースで見ました。
次もぜひ頑張って欲しいです。


【2018/09/06 09:38】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,949

またもや台風……


九月になりました。
今日は雨で、気温も27度くらいです。
この先もしばらくは30度前後だそうで、ほっとします。
って、それでも30度ですよ。
橘が子供の頃は30度を超えていたら暑いよう、
なんて言っていた気が……
それが今は30度くらいならまあいいか、ですからね。
この夏がどれだけ暑かったか、ということでしょうけれども。
来年もその次も、この暑さは続くのかしら。
エアコン、早めに点検しておかなければ。

そんななか、またまた台風です。
前回もその前も、辛うじてこの辺りは免れていたのですが
今度はどうかな。
予報円を見ると端っこの方に引っ掛かっているようです。
ということは、来る可能性もあるということで。
月曜日には備えをしておこうと思います。
しかし毎年思うことですが
本当におかしな天気が続きますね。
一地域集中の豪雨、40度を超える熱暑。
そして台風の大型化。
風速70メートルとか、恐ろしいですよ。
どこに行くにしても、なるべく被害がないようにと
心から祈ります。


【2018/09/01 11:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ