fc2ブログ
admin≫
 2017年10月の記事一覧 

 新刊および番外編。 

発売されました。
アマゾンキンドルから「灼熱の楔につながれて番外編
ガッシュ文庫様から「欲情する獣~紳士倶楽部の秘め事~
どちらもよろしくお願いします。

スポンサーサイト





 新刊…… 

間もなくガッシュ文庫様から「欲情する獣~紳士倶楽部の秘め事~」が発売になります。
イラストはCiel先生です。
表紙が~~、これほど肌色の濃い表紙も近年珍しいのでは。
中のモノクロも素敵場面がたくさんあります。
ぜひぜひ、イラスト買いをお勧めします(笑)
中身も頑張って濃いお話になっているはずなので、
よろしくお願いします<(_ _)>

また23日にはカクテルキス文庫様より「神の花嫁」が発売になっています。
こちらもタカツキノボル先生に素敵な表紙を描いていただきました。
主人公たちもですが脇役の子供がとっても可愛くて、胸きゅんでした。
他のモノクロイラストも素晴らしいです。
ぜひ手に取ってみてください。

電子書籍も「灼熱の楔につながれて」をアマゾンに申請中です。
数日のうちには発売になると思います。
以上、お知らせでした。

話は変わりますが、最近朝のテレビ体操に取り組んでいます。
テレビを見ながら動かすと、身体がバキバキ言います。
これだけでも筋肉痛になりそう(嗚呼)
日常で身体を動かすことがないので仕方がないのですが、
当分は大変そう。
でも三日坊主にならないように頑張りますよ。
慣れればきっと、朝からすっきりできるはず……。



 二冊目の電子書籍…… 

発売になりました!

灼熱の肌にくちづけて 番外編

「灼熱の夜に抱かれて」同様、よろしくお願いします。
それにしてもこれ、なんでアダルトになっているんだろ。
「抱かれて」はなっていないのに。
どこかに触ったからだと思うのですが、どこだろう。
あ~わかんない(泣)
わかったら訂正しますので、それまでごめんなさい。
たぶん皆様大丈夫だとは思うのですが。

ほんと、電子書籍、奥が深いですね。
アップしたあとでプレビューすると、キンドル版、スマホ版、タブレット版などとあり、
見え方が違います。橘がリフロー型を選択したからなのですが。
特にキンドル版は表紙がモノクロですよ。びっくり。
プレビューだからなのかなあ。
キンドルを持っていないので実際に確認できないのがなんとも……(笑)
次は「灼熱の楔につながれて 番外編」です。頑張りますよ。

そしてとうとうツイッターも始めました!
でもねえ、これもわからなくて四苦八苦しています。
ツイッターのアカウントはだいぶ前に申請していたのですが
わからないから放置のまま(嗚呼)
高岡センセに聞きながら自分の記事をなんとか上げたものの
リツイートとかツイートとか???と首を傾げながら
よたよたと進んでいます。
自分のプロフィール画像も白いままで、
これもどうしてと頭を捻りました。アップしているつもりだったのですよ。
ネットで検索してIEだとできないということを知りました。
なんでだ~~
結局Edgeを使ってなんとかできました!
フォローもまだわからなくて、まだまだ勉強が必要のようです。
失礼があったらすみません、とここで書いてもねえ(笑)
とりあえず、頑張ってます。温かな目で見てやってください。

ところで台風が刻々と近づいてきています。
明日の状況がわからないので先ほど期日前選挙に行ってきました。
買い物も済ませましたので、あとは家の中におこもりです。
皆様もどうぞお気をつけくださいね。



 ようやく……(泣) 

苦労した同人誌がアマゾンで発売になりました。
「灼熱の夜に抱かれて 番外編」 よければ見に行ってやってください。
同人誌のときは52ページの本でしたが、
電子書籍だとぎゅっと中身が詰まるので
46ページくらいになっていると思います。
アップする前にいろいろ苦労したので
アマゾンのサイトで見たときは感無量になりました。

一番引っ掛かった登録手続きの中でも最難関だった銀行ですが
結局橘の現在持っている銀行でも大丈夫だったようです。
でもそれがわかったのは新しく口座を作ってそれで申請したとき。
最初の銀行と同じ、取引できませんという表示が出たのです。
それからまた、電子書籍を作ったよという方々のブログを幾つも見に行き
さんざん探して見つけました!
取引できないのはアマゾンメキシコとアマゾンブラジル。
ブログの中でその方は、
メキシコの方もブラジルの方も多分読まないよ(笑)
と書いておられました。
だからそこはスルーしてよかったのです。
嗚呼。新規の口座を作るときの苦労は……(泣)
そのあとも税金云々とかいろいろあって、そこをなんとかクリアしても
アップしようとしたら表紙のサイズが変わっていたり……
でもとにかくできました!
続けて「灼熱の肌にくちづけて」を鋭意制作中です。
ぜひぜひ、よろしくお願いします。

さて今度はこれをどうやってツイッターで流すか
高岡センセと福田センセからの宿題ですからね。
またいろいろと調べて頑張りますよ。




 電子書籍…… 

連休が終わり、いつもの生活が戻ってきました。
橘はまだ電子書籍に手を焼いています。
本の準備はできたのですが、申請することができないでいるのです。
問題は銀行口座。
アマゾンが指定している都市銀行なんて、
こんな「ど田舎」にはありません!
当然口座もありません。
今ある銀行名を入れても、小切手を選択せよと出るのです。
要は使えないって事です。困った。
どうしようと思ったところで、そうだ、今はネットで口座開設ができる!
調べてみました。簡単そうです。引き出しもコンビニのATMでOK。
いやあ、便利になりましたね。

どの銀行にするかいろいろ条件を調べて、
新生銀行というのが一番条件がよさそうなのですが
うーん、馴染みがないからなあ。
みずほや楽天など、他の銀行も見たらネットで開設できますよ。
長くおつきあいをすることになるので、考え中です。
ここをクリアしないと先に進めないので、もうしばらくお待ちくださいね。

さてサツマイモを調理しようとしたら芽が出ていたので
お皿に水を入れてその中に入れました。
芽はすくすく伸びて葉っぱも出てきました。
根っこもみるみるはびこって……
これ、どうしたらいいのでしょう。
今さら土に植えてもねえ。
このまま水栽培し続けるという手もあるようなので
いっそ観葉植物で楽しむかなとも思っています。
茎も葉も食べられるそうなので、
サツマイモ、とってもお役立ちな根菜です。
冬場に青物が欲しいとき使えるほど育ってくれたらいいのですが。




 J庭無事に終わりました。 

来てくださった方、差し入れをくださった方
そして感想を言ってくださった方も、
本当にありがとうございました。
当日はいつものように熱気むんむんで
橘自身、とても楽しませていただきました。
終了間近になると、切ないですね。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいます。
皆さん、無事にお帰りになったでしょうか。
橘は昨日のうちに我が家に帰り着きました。
さすがにばたんきゅうでしたよ(笑)
次回は春、3月4日です。
その日を楽しみに頑張ります。

さて橘は今、完売になった以前の同人誌を
電子書籍にしようと頑張っています。
目指しているのはアマゾンのキンドルなのですが
簡単と書いてあるのに、簡単ではないですね。
原稿はあるので書式さえ整えればと思っていたのに
とんでもなかった。
まず説明してある言葉の意味がわからない。
頼りにしたのは電子書籍を作ったという体験談です。
幾つもブログを拝見して、どうにかおぼろげながらも
制作過程が呑み込めてきました。
丁寧に表紙の作り方も書いてあって、
今現在なんとか表紙ができ、
本文も所定の書式に流し込めました。
これをもう一度読み直してきちんとしていることを確認し、
それからいよいよアップのためのアカウント等の取得です。
最初は「灼熱の夜に抱かれて 番外編」に取り組んでいます。
上手くいきましたら、またご報告しますね。

ちなみにその報告をツイッターでするように、と
高岡ミズミセンセと漫画家の福田素子センセから課題を出されました。
ツイッター、これまたわからないのに(嗚呼)
でも頑張りますよ。
電子書籍の報告がツイッターで流れたら
よくやったと褒めてやってくださいね。






(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
トップへ戻る
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る