今度はツツジです。花が開いています。
我が家ではこのあとも、サツキそしてクチナシと続きます。
これで年明けからの開花は終わりかな。
老梅、白梅、紅梅、サクランボの木、そして桜が二本
ツツジにサツキ、クチナシ。なかなか見事ですね。
その間花壇ではパンジー、クロッカス、水仙、
チューリップ、ヒヤシンス等が次々に咲いてました。
一度に咲けば、我が家は花屋敷なんですけれどね。
順々に咲くので、華やか~~とまではいきません。
ずっと楽しませてはもらえますが。
ところでその中のサクランボの木、
ちょうど今、たくさんの実がなっています。
これは毎年のことですが、
残念ながらその実を食べたことはないのです。
というのも、熟れる前に鳥ちゃんに食べられちゃうから。
網を被せればいいのかもですが
そこまでして食べたいかと言われれば微妙で
いろいろな鳥がやってくるのも楽しみの一つ。
結局、今年も食べられなかったねえ、で終わりでしょう。
田舎なので、のどかでよいですよ。
さて明日からGW。
連休なので、せめてどこかに行きたいとは思っているのですが
どこも多いよなあと思うと、ちょっと萎えます。
が、お天気もいいようなので、日帰りでどこかには……
皆様も楽しく過ごしてくださいね。
スポンサーサイト