fc2ブログ
No,848

カープが~~(泣)


橘はお隣の山口県に住んでいますので
カープを応援しています。
広島で2連勝してやったと思っていたのに
札幌に行ってまさかの三連敗……。
いい試合はしてたんですけれどね。
あと一歩及ばず。
ここがホームとビジターの違いなんでしょうか。
札幌ドームにも赤シャツ多かったように見受けられたんですけれど
広島球場とは、違いますからね。
家人は、あの一球はファンが打たせたんだ、なんて言ってます。
橘もそう感じました。
打たれるはずのない守護神が打たれたのだから。
が、次は広島に戻ってきます。
今度は、広島ファンが後押しして打たせる番です。
応援するぞ! カープ、頑張れ!!
(日本ハムファンの方、ごめんなさい。
           熱く語ってしまいました)

暑かったり寒かったり、気候が不順です。
昨日は晴れたので汗をかきましたが
今日は雨で肌寒いです。
なんだか鼻がむずむずするんですけど。
風邪の前兆かな。
皆様もお気をつけくださいね。

スポンサーサイト



【2016/10/28 07:12】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,847

暑い……(笑)


先日寒いと書いたのに、今日は暑い、です。
季節外れの暖かい高気圧がこの辺りをすっぽりと包み込んでいます。
この暑さも今日までらしいのですが
せっかくしまい込んだ半袖を慌てて引っ張り出す騒ぎとなりました。
それだけでも汗だらだらですよ。
残っていた日焼け止めも有効利用できました(笑)
それにしてもおかしな気候ですよね。
温暖化もあるのかなあ。
この先どうなるのか、とっても心配になりました。

ほおむし(カメムシ)が一気に増えました。
ベランダをぞろぞろ歩いていて、洗濯物にも!
ぞっとしながら、一枚ずつはたいて
いないのを確かめて取り入れてます。
それでも入ってくるのです。
気がつくとそうっと捕まえて外に出すのですが
なんとなく部屋の中が臭いような気がして
しばらくは憂鬱な季節が続きます。

同人誌の再版はしないのですかと
コメント欄に書き込んでくださった方があるのですが
すみません、書籍での再版は考えてないです。申し訳ありません。
ただ、いずれ、楽天KOBOとかアマゾンのそれを利用したい
と考えてはいるのですが……。
手続きもいろいろありそうでなかなか手が回らない状態です。
気長にお待ちいただければと思います。


【2016/10/20 06:42】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,846

寒い……!


ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに
いきなり22度ですよ。
寒い。半袖、無理。
なので慌てて長袖を引っ張り出しました。
上着やカーディガンもいるよね。
扇風機もしまわなきゃだし、こたつの準備も……
三連休はお仕事をしつつそんなこんなでばたばたしました。
天気がいいので本当ならお出かけしたかったのですが
天気がいいから冬物のお布団を干したり、大洗濯をしたり。
これも主婦の宿命ですね。

少し前のことですが、風呂のカビ取りはどうするか
をテレビでやっていました。
いろいろ実験して、50度のお湯をかければいいことがわかったそうです。
お湯だけでいいの?と驚きました。
風呂場だけでなく台所の流しにも応用できそうではありませんか。
さっそくまず流しで試してみると、確かに排水溝のぬるぬるが消えました!!

じゃ今度はお風呂、と思ったところで
どうやって50度のお湯をかけるかという問題に直面しました。
うちのお風呂は温度管理を自動でしています。
やけどをするような50度を超えるお湯を出すには一工夫いります。
そしてホースもね。
通常のホースの耐熱は30度くらいまでだと皆様ご存じでしたか?
橘は、近くのホームセンターに行って初めて知りました。
で60度までのホースを購入したわけです。
お店の方がいちいちホースの耐熱温度を確かめてくださいました。
ホースはたくさんあるのに耐熱のやつは一種類しかなかったのですよ。
そうしてなんとか50度超えの湯を風呂場内部にかけることに成功したわけですが
本当にカビが消えました。
その後二週間に一度お湯をかけるだけでその状態をキープしています。
50度超えのお湯、凄い……
カビ取り剤を使ったり、ごしごし擦ったり
あの苦労はなんだったのかと思います。
テレビさん、ありがとう、ですね。

【2016/10/11 09:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,845

J庭無事に終わりました。


楽しい時間はあっという間ですね。
始まって、熱気に溢れ、楽しくおしゃべりもして
気がついたら終わってましたよ。
スペースに足を運んでくださった皆様、
声をかけて励ましてくださった皆様、
差し入れをくださった皆様、
本当にありがとうございました!

さて今回、土曜日に東京に着いたのですが
予報は雨、でも橘が着いたときは曇りになっていました。
晴れ女パワーが効いたのでしょうか。
この日は江戸東京博物館に行ったのですが
隣の両国国技館では千代の富士のお別れ会が
行われていたのですね。
橘は千代の富士の勇姿をよく覚えています。
知っていたら行ったのですが、知らなかったので、
見学のつもりで正面に回ったときは
受付が終わってました。残念です。
その場で冥福を祈ってきました。
この日は一日歩き回っていましたので足がぱんぱん。
本番前に疲れました~~(笑)

次回は春のJ庭です。コミケは申し込んでいませんので
東京に行くチャンスも少なくなっています。
ちょっと寂しい。
何かあったら行く気満々なのですが、何もないからなあ。
ますます寂しい気分になってきました(ぐすん)



【2016/10/03 22:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,844

今日立ちます。


朝一番の飛行機なのですが
東京の天気を見て、なにこれ!と叫んでます。
今日の最高気温が21度で翌日の日曜日は27度。
違いすぎでしょ。何を着ていくか、本当に困ります。
とりあえず、薄い長袖を着て、上着持参ですかね。
傘もいるかなあ。
気温の変わり目、皆様も気をつけてJ庭にいらしてくださいね。
当日は、熱い暑いのダブルパンチですよ(笑)
スペースでお待ちしています。

【2016/10/01 01:28】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ