fc2ブログ
No,837

また台風……


テレビで台風情報をやっています。
ここのところ立て続けですね。
しかも今回のは南まで進んできてUターンするという迷走ぶり。
さらに勢力を増して戻る、なんて、ほんと迷惑。
この辺り、日曜日はかなり降りましたし、
今日も、いきなり黒い雲が空に広がってざあっと降るみたいな、
洗濯物を気にする主婦泣かせなお天気具合です。
それでもこれから台風が来る地域の皆様に比べたら、まだ全然ましです。
文句を言ったら罰が当たりますね。
東北、北海道の皆様に、あまり被害が出ませんように。

いよいよ8月も明日で終わりです。
今年の夏も暑かった……。
連日34~35度を超えてましたよ。
梅雨明けからこちら、雨も少なかったですし、
家事をするにはよかったのですが、
身体はぐったりと疲れましたね。
涼しい秋、希望です。

スポンサーサイト



【2016/08/30 14:39】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,836

終わりました……


オリンピックとそして甲子園も。
でも今回のオリンピック、凄い大会でしたね。
日本中が盛り上がった気がします。
橘も朝起きたらまずネットで結果を確認し、
そのとき行われている競技をチェックしたりしていました。
金メダルも凄いのですが、
より感動したのは銅メダルが多かったように感じます。
一度負けてから、もう一度気持ちを立て直し、
そして勝って得るメダルが多いじゃないですか。
卓球とか、レスリングとか柔道とか。
さらに、印象的な銀もたくさんありました。
ダントツなのは男子400メートルリレー。
見ていてぶったまげましたよ。アメリカに勝っての銀なんて。
そりゃあ金が一番欲しいメダルではあるでしょうけれど
見ている方は、感動をありがとうという気持ちが強いので、
銀や銅でも十分すぎる。
いえ、メダルには届かなくても
素晴らしい戦いを見せてもらっただけで感謝感謝でした。
次はパラリンピック。資金的にかなり厳しいそうですが
無事に開催され、そして無事に終了することを祈ります。
そして小池都知事が旗を受け取ったように、次回開催は東京。
楽しみにしたいし、またできると確信しています。

それにしても今回小池さんが都知事でよかったですね。
セレモニーで着物姿が目立ってましたよ。
女性が輝くという意味でも世界に宣伝できたのでは。
日本は先進国の中では女性の地位が低いと言われていますからね。
一人だけでなく女性全員が輝く時代になればいいですね。

最後に甲子園。
オリンピックに埋もれた感じではありましたが
もちろん橘はしっかり応援していました。
選手たちの一生懸命なプレーがまぶしかったです。
ちなみにプロ野球も佳境ですよ。
橘はお隣の県なので広島を応援していますが
今年こそ、今年こそ! 優勝できそうじゃないですか。
早くマジックが点灯しないかと、毎日がどきどきです。
これから一気に急落して、なんてのはないとは思いますが
最後まで見守りたいと思っています。




【2016/08/22 10:24】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,835

悲喜こもごも……


連日の熱戦が続くオリンピックですが
選手が泣いたり笑ったりするのにこちらもつられてしまいます。
卓球は「エッジ」に泣いた愛ちゃんが
今度は「エッジ」で笑いました。
バトミントンは日本勢同士の対決。
あ~もったいない。
でも他国の選手とやったら二人とも負けてたかも知れないから
片方は確実に準決勝に上がれるこれで、よかったのかなあ。
いや、今の彼女たちなら両方準決勝に上がれた可能性が強いから
やっぱりもったいない~~(笑)
バトミントンはダブルスも強いですね。
見るのが楽しみです。


お盆も終わり、皆様今日あたりからお仕事でしょうか。
昨日から、いえ月曜日からだったという方もおられるでしょうね。
橘も遅れを少しでも取り戻せるよう、せっせと頑張っております。
そんななか、今日は関東から東北、北海道が台風直撃。
少し外れているようですが、それでも雨風は強いので
どうかお気をつけくださいね。
被害がないことを心から祈っています。
本来台風は九州方面が多いのですが、今年はまだ。
なんか大きなのがどーんと来そうで怖いです。
あまり自然の猛威がないように、こちらも心から祈りたいです。




【2016/08/17 10:10】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,834

雨が降っています。


有り難~い、恵みの雨です。
これで夕方の水やりが省略できます。
しかも今日は雷無しで。ほんと助かります。
昨日もこの時間に雨が降って、それは有り難かったのですが、
雷もゴロゴロいってたものですから、嬉しいけれど困った状態。
だってパソコンが触れないじゃないですか。
雷様は大敵ですからね。
一応ノートなのでしばらくは書けるのですが
あとどれくらいもつのかと気になって、集中できません。
いっそ、休憩してお茶を飲んでいた方がまし(笑)
最悪だったのはその前。
雷はひっきりなしに大きな音を立てて、稲光も凄かったのに
結局雨は降らないまま。
お仕事を中断された上に、水やりの時間も必要で、踏んだり蹴ったりでした。
しかも夕方水やりをすると、蚊が寄ってくるのですよ。
もういやんなのです。
と今日はよかったと書いていたら、いきなり雷が!
やっぱ、避けては通れないのですね。がっくり。
これでしばらくは、パソコンもお休みです。

【2016/08/09 16:42】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,833

へたり気味です。


8月に入りました。
連日の暑さに、あっぷあっぷしています。
朝からクーラーをつけていますが、いろいろ問題が……
温度は27度から28度ですが、
風が直接当たると、体感温度はぐっと下がりますからね。
近くにいると寒いし、離れると暑い。
なので長袖と長ズボン装備で、クーラー近くに。
これもパソコンのためです。
機械のために人間サマが我慢するなんて「(笑)」ですね。
でもクーラーのない時代もあったわけですから、
今は家の中で涼しい場所があるだけでもありがたい。
その頃は図書館やデパートなどに行って涼んでいましたよ。
行き帰り、汗だくになりながら(笑)

ベーコンはかりかりにしてほしいと要望され、試行錯誤しています。
IHなので、加減が難しいのです。
かりかりすぎると焦げるし、その手前だと柔らかすぎるし。
焼けていればいいじゃんと思うのですが、こだわりがあるようで。
以前も言われていたのですが、
無視というか、聞いてすぐ忘れる質なので……
改めて焼いているときに言われたから
しぶしぶ頑張っています。
なんでも拘ると難しいですね。
かりかりのベーコンは確かにおいしいのですが
我が家のはちと硬いような。
まだまだ精進が必要なようです。

【2016/08/05 08:11】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ