fc2ブログ
No,822

暑いですねえ。


このあたりも30度近くまで上がってます。
まだ半袖を出していなかったので、慌てて引っ張り出しました。
このあと梅雨になれば、少しは気温も下がるのかしら。
先週からずっといい天気なので、大物の洗濯を済ませました。
毛布やこたつ敷きやマット類。
洗えるものは全部洗っちゃいましたよ。
そしてよく乾いた!
主婦には晴天は大の味方です。
暑いと文句を言ってはいけませんね。
明日までこの晴天は続くようで、その後は曇りや雨の予報が出ています。
まもなく梅雨ということなのでしょうね。

母の日にもらったカーネーションの鉢植えですが
たくさん蕾があったのに花が開きません。
ネットで調べたら、蕾はある程度剪定しなければ駄目だとありました。
もったいないなあと思いながら、蕾を半分くらい切り取りましたよ。
これで残りの蕾が咲いてくれるといいのですが。
ちなみに鉢植えとは別にいただいたカーネーションの花束、
何度か水替えなどをして持たせていたのですが
今朝泣く泣く処分しました。
この暑さがいけないのでしょうね。
冬にもらったときはひと月くらい持たせることができたのですが。
残念です。
でも二週間、とても楽しませていただきましたよ。

スポンサーサイト



【2016/05/23 17:03】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,821

やっちゃいました、寝たがえ。


先週のことです。寝相が悪かったのか、起きると首が回らなくなっていました。
激痛です。
首は回らないし仰向けもできない。
目薬を入れるときとっても苦労しました。
首を後ろに逸らすことができないのですもの。
動かすと痛いし。
結局床に横になってなんとか入れましたけど。

食べたり飲んだりするときも痛くて、食欲皆無。
こんなに痛かったっけと不安になりました。
二日ほどそれが続いて、明日も痛かったら医者に行こうと思ったその朝、
嘘のように痛みが引いていました。
よかった~~
痛い間ネットで検索してみたら、寝違えはとにかく安静とのこと。
揉んだりむやみに首を動かしたりしたら駄目なんですって。
ちょっぴり知恵もつきましたが、
あんな痛い思いはもうしたくないので、予防もついでに見ておくことにしします。
寝るときの枕とか寝相とかだけでなく
パソコンをやるときの姿勢も気をつけなくては、ですね。

【2016/05/19 20:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,820

五月雨……


GWが終わり今日からお仕事復帰という方も多いでしょうね。
このあたり、今日は雨です。
タイトルに五月雨と書きましたが、
この字は5月に降る雨のことを表す言葉ではなく、6月の梅雨のこととか。
ですが、季語を云々するような風流人ではないので
読んで字のごとく、5月に降る雨の意味で使ってます。
なので「さみだれ」ではなく「ごがつあめ」です(笑)

連休はいいお天気が続きましたので、
たいして出かけなくても気持ちよく過ごすことができました。
五月晴れ、も5月の晴天を表す言葉ではないそうですけれど
でもどこまでも澄み切った晴れた空にはぴったりの言葉だと思います。
皆で使えば誤用ではなくなるそうなので、そうしちゃいませんか?(笑)
という冗談はともかく、現在深刻な絶不調状態です。
お仕事は遅れまくって諸処に迷惑をかけまくって……
なんとかこれから挽回しようと頑張っているところです。
それにしても以前の自分。
パソコンの前に座るだけで、できばえはともかくとして
書けていたのが不思議でしょうがないです。
どうやって書いていたんだろ。
とりあえずこれを書き終わったら、また呻吟することにします。

【2016/05/09 09:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,819

5月になりました。


GW前半が終わり、10日連休、
あるいは7日連休でなければ明日お仕事ですね。
我が家も明日はいつも通りに起きて、いってらっしゃいを言います。
最近は朝歩いているので、5時起きが多いのですが、
さわやかな気候が続いているので、あまり苦になりません。
もう明るいですしね。
早起きは三文の得などと言いますが、
その代わり10時を過ぎる頃には眠くなります。
昼食を食べた午後にも眠くなり、そして夜も早く寝るようになりました。
結局ずっと寝てんじゃん(笑)

さて新刊が発売になっているようです。
書店で平積みされているのをこの目で見てきました。
とっても麗しい表紙で、嬉しかったです。
ぜひ手に取ってみてくださいね。
よろしくお願いします。


【2016/05/01 23:37】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ