fc2ブログ
No,818

GW……


29日からGWが始まります。
熊本のことを思うと浮かれてもいられないと思うのですが
自粛して出かけないとなると、かえって観光地には打撃となるようで……。
温泉くらいには行こうかなと今ちょっと思っています。
湯布院は厳しいみたいだから別府とか。
東九州道が開通したので、別府までは行けそうなのですよ。
ただ車だとかなりの長距離になるので、JR利用か車か迷っています。

ところでこの道路、繋がったのは24日。今回の地震の迂回路になりましたね。
鹿児島までどうやって行くか、だったので多少は救われたのでしょうか。
それにしても通行止めだった道路がみるみる復旧していきました。
新幹線も全線で復旧しましたし。
あれだけ被害があったのに驚きです。日本の底力でしょうか。
被災地ではまだかなりの方が避難生活を送っておられます。
その解消が喫緊の課題だと思うので、できることで応援したいと思います。

スポンサーサイト



【2016/04/28 00:09】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,817

余震……


まだ続いています。熊本の被害を思うと切ないです。
阿蘇山には何回か行きました。
熊本駅で馬刺しを食べたこともあります。
蕩けるようにおいしかった。
今阿蘇山も駅周辺もどうなっているのか。
せめて余震が減ってくれればと、ひたすら祈っています。
前震とか本震とか余震とか。
覚えたくない名称を覚えました。
ほんと、これ以上ひどくならないで収束してほしいです。
なのに大分の方まで広がっていますよ、余震。
湯布院も有名な温泉街なので何度も行きました。
今は列車も交通網も寸断されていて悲しいです……


【2016/04/21 14:33】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,816

地震……


熊本で大きな地震が発生しました。
橘の住んでいる地域は大丈夫だったのですが、
山口も場所によっては揺れたようです。
お仕事をしていて、パソコンに情報が流れてきたので
急いでテレビをつけました。
そのときは発生直後で何もわからず
テレビとパソコンを、あまり被害がないようにと
祈るような思いで見ていました。

今朝になって亡くなった方、家屋の損害、重軽傷者と
次々に明らかになって、言葉もありません。
亡くなられた方のご冥福をお祈りしますとともに
被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
それにしてもまだ続いていますよ、余震。
止まらないと救助できないじゃないですか。
お願い、早く止まって……。

【2016/04/15 08:39】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,815

リオ予選……


真っ盛りですね。
特に水泳。ご飯を食べながら見ていて、手に汗を握ってしまいました。
北島選手、残念……。
100メートルの方は2位に入っているし
予選では標準を突破しているので選んでもいいのにと思ってしまいましたよ。
なんて例外を認めると駄目なんでしょうけど。
前に柔道やマラソンは不可解な選考と言われたことがあるし。
一発勝負は潔いけれど、実績も見て欲しいなあ。
もちろん他の頑張った選手も応援しますけど。

そのリオ五輪、大丈夫でしょうか、ブラジルさん。
なんか政府がやばいことになっていますけど。
なんとか無事に開催して欲しいですね。

オリンピックの話題と言えば、エンブレムが公開されていますね。
どれも素敵です。
橘は派手なのが好きなので、白黒よりカラーがいいかな。
華やかでよいです。
どれが選ばれても、今度こそ問題が起きませんように。


【2016/04/08 20:52】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,814

桜満開……


各地で満開が広がっていますね。
このあたりはまだ五分咲き。庭の桜も三分咲きくらい?
満開は明日の雨を経て、火曜から水曜日かなと思っています。
でもお花見は今日行く人が多そうです。
ただ今日行ったら、行き帰りは渋滞で動けなくなりそうです。
駐車場もあまりないし、大変だ。
なので橘は、来週、夜桜にでも行こうかなと思います。満開の頃に。
その方がゆっくり見られそうだし、楽ですもの。

さてHPの背景が変わっています。
これは旧パソコンでアップしたもの。
未だに新パソコンではアップできないままです。
何が悪いのかなあ。
橘は全くわからないのでお任せなのですが
少しは自分でも本を読んでみるべきなのかな。
旧パソコンが壊れたわけではないので
HPはそちらからアップでいいのかも。
でも手間だしなあ。
なんとかなるものならなんとかして欲しいです。

【2016/04/02 08:40】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ