fc2ブログ
No,791

大荒れの天気……


ずっと暖かだったのですが、今日は極寒。
冬が来た、という感じです。
ま、11月も終わりですものね。
終わっては困る11月……って、なんか前にも書いたような。
8月が終わったら困るとか、9月行かないでとか(笑)
毎回締切でご迷惑をかけている身としては月末は恐怖です。
以前は優等生だったのですが、なんでこうなっちゃったんだろ。
でも、頑張るしかないので。

その頑張った証、12月にTLの新刊が出ます。
プリエール文庫様から「片恋蜜月」です。
政略結婚で年の差。21歳差なのでかなり離れていますね。
どちらも自分だけが相手を好きなのだと思っています。
つまり片恋同志。それでもいいと蜜月してますので
タイトルぴったりの内容なのではないでしょうか。
ちなみにこのタイトル、担当様が考えてくださいました。
素敵タイトルなので嬉しいです。

イラストはCiel先生です。
素敵な国王様と可愛らしい花嫁。
青を基調としたとっても素敵な表紙をいただきました。
しばらくうっとりと眺めていましたよ。
早く皆様にもお見せしたいです。
来月発売になりましたら、よろしくお願いします。

世界情勢はますます混沌としていますが、
ほんのひととき現実から離れて、楽しんでいただけたらと心から願っています。

スポンサーサイト



【2015/11/26 08:34】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,790

悲劇が……


先週来、世界中が悲しみに沈んでいるようです。
パリでのテロ。
最初パリではなくバリと勘違いしてしまいました。
パリであんな大規模なテロが起きるとは
思いもしなかったからです。
バリの方には本当に失礼な勘違いでしたが。

パリには何年か前に行ったことがあります。
ルーブル、ベルサイユ、モンサンミシェルなどに
感嘆の吐息を漏らし
シャンゼリゼ、エッフェル塔、オペラ座などをうろうろしました。
今回の惨劇となった場所ではないですが
あのパリが……、と暗澹とした思いに心が沈みました。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りすると同時に
負傷された方の少しでも早い回復を
願わずにはいられません。

そのテロ事件について、我が家でもいろいろ話しました。
家人は言います。
「まずイスラム教の指導者たちが団結して、
テロを起こす者はイスラム教徒ではない、
これは聖戦ではない、破門するくらいの
強いメッセージを発するべきだ」と。
そうしてもどれだけ抑止力があるか……。
もしかしたらないかもしれませんが
少なくとも大多数のイスラム教徒は平和な民だ
とのメッセージを世界に発信することは
できるのではないでしょうか。
イスラム教にも宗派がいろいろあるようなので
難しいかもですが。

世界が平和であればいいと
本当に心から皆望んでいるはずなのに
どうして争いはなくならないのでしょうね。
橘がここで嘆いてもどうにもならないのが切ないです。

【2015/11/18 10:15】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,789

健康診断に行ってきました。


すべての結果はひと月後ですが、
身長体重からやや肥満と言われてがっくり。
仕方ないですよねえ。食欲の秋だもん。食べるのやめられない。
血液検査の結果が出たら、
中性脂肪とかコレステロールでひっかかりそう(泣)
でも行かないとそれもわからないわけですから
皆さん、年に一度は健康診断に行きましょう。

行ったついでにピロリ菌除去ができているかの呼気検査もしてもらいました。
6月に除去薬を飲んで、4~5か月後に来てくださいと言われていたので
ちょうどいいかなと。
これも結果は二週間後なのですが、
除去されたかどうか、内視鏡じゃなくても呼気だけでわかるなんて
いい世の中になりましたね。
内視鏡をやるのはちょっと辛いですもの。

自分では元気なつもりなんですけれど
10年以上前の健康診断表と比べると
いろいろと数値が悪くなってきているのがわかります。
これが年を取るということなんでしょうね。
差し当たり筋肉量が不足なので、運動しなくちゃ、です。

その健康ですが、スタンディングデスクというものがあるのを知りました。
座りっぱなしだと寿命が縮むなんて恐ろしいことを
N○Kさんが特集してくれたので、わお、大変じゃん。
仕事柄一日中座ってますもの。
で、立ってお仕事するオフィスが紹介されていて、
あ、これいいなと思ったのですが
何しろそのスタンディングデスク、
電動で高さを調節することができるタイプはお高い……。
自分で組み立てたりする安いのもありますが、
組み立て……、できないよう(笑)
しばらくはカタログを眺めるだけで我慢、ですね。
一時間に一回休憩するとかして自衛することにします。

【2015/11/12 08:38】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,788

11月に入りました。


今年も余すところ二か月だなんて早すぎます!
ついこの間、「あけましておめでとうございます」と言った気がしているのに。
でもこの朝寒かったし、冬が近づいてきているんだなと実感しますから、
やはりあと二か月しかないのね(泣)
とはいえ、やり残したお仕事も多いので、年内はねじり鉢巻きで頑張らなくては。
この冬はコミケを申し込んでいないので、少しは余裕があるはずなのですが、
その分を見越して、のろのろ運転になりそうな自分がちょっと怖いです(笑)

さて話は変わりまして、昨日庭にある花壇を整備しました。
コスモス、キバナコスモスがそろそろ終わりで
でもまだ花をつけてはいたのですが、目を瞑って全部抜きました。
このあとしばらく土を休ませてから、冬用の花を植えつけるつもりです。
それにしてもまだ花が咲いているのにと思うと、なかなか抜きにくいですね。
種をつけている枝が多くて、みすぼらしくなっているのに
その中にまだ一輪とか二輪とか咲いているから、応援したくなるのでしょうね。
さすがに玄関前、みっともないので泣く泣く諦めました。

ところでこのキバナコスモスですが
外来の、オオキンケイギクではないかと近所の人に言われて
一瞬ヒヤリとしましたよ。
もしオオキンケイギクなら、駆除しなければならないのだそうです。
繁殖力が強くて日本産の花を駆逐しちゃうから。
慌ててネットで画像を確認し、キバナコスモスであることを確認しました。
咲く時期も違いますしね。
オオキンケイギクは5~7月、キバナコスモスは6~11月ですから。
取り敢えずほっとして、来年も咲くように種をばらまいておきました。
手間がいらないので、コスモス共々頑張って咲いてほしいです。

【2015/11/02 09:38】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ