fc2ブログ
No,676

小春日和。


今日までだそうです。
暖かというより暑いくらいでした。
ぽかぽか陽気はとてもありがたかったのですが
明日からは荒れた天気とか。
そのあとは寒くなるそうで。
ま、冬になるのだから仕方がないですね。

話は変わりまして、
橘はお仕事をするとき一太郎を使っているのですが
先日のこと、段組設定で首を傾げる事態に遭遇しました。
明朝体で10.5ポイントに設定してあるのに
あるところでは24字、あるところでは25字。
どうなっているんだぁと頭を抱えました。
何度見ても段組設定は同じだし
字数と行数の設定も間違っていない。
でも差が出ちゃう。
どうしたらちゃんとなるのか、さんざん悩みましたとも。
何度も24字のところと25字のところを見直して
ようやくはっと気がつきました。

片方は明朝でも、MS明朝、もう一方はMS明朝(標準)
そして10.5ポイントも(標準)がつくのとつかないのと。
おそらく微妙な差があって、一行にその字数が入らないのでしょうね。
解決策として全体を範囲指定して
(標準)なしの設定に変えたら、あら不思議、ちゃんと24字になりました。
気がつくまで貴重な時間を無駄にしてしまいました。
でもねえ、なんで(標準)がつくのとつかないので違いが出るの?
その方がよっぽど不思議です。

新刊が発売になっています。
どうぞよろしくお願いします。



スポンサーサイト



【2013/11/25 00:01】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,675

新刊。


久しぶりの新刊です。
花丸文庫「アニマル☆アイドル」
見本誌が我が家にやってきました。
立石涼先生のとっても素敵な表紙が目印です。
何しろ攻様以外動物ばかり。
受様はかろうじて人間体だけど、ケモミミ尻尾だし
残りはチョー可愛い動物体。
彼らの変身姿は本文59ページに……
眼福の全裸体(変身直後は裸なんですぅ……笑)
ぜひお楽しみください。

そして、今回はちょこっとコラボが実現し
高岡ミズミセンセから推薦文をいただきました。
高岡センセ、ありがとうございました!
このちょこっとコラボは、
1月に発売される高岡センセの新刊と
今回の橘の新刊が、ほんの少しリンクしてるよ、というものです。
片方だけでお話は完結しているのですが
互いのお話の中に、それぞれの主役たちの話題が出てきます。
同じ出版社様で、人外モノを書く、さらに発刊月も近いことから実現しました。
片方だけしか読まなくても問題ないのですが
両方読んでいただくと、あ、こんなところに出てた、みたいな(笑)
ささやかなお遊び企画ですので
気がついたときに、にんまりしていただければ大成功です。

橘の本の発売は11月20日頃。
お手に取っていただくととても嬉しいです。

さて、落丁本ですが、
まだどなたからもご連絡がありません。
お手元に渡っていないのかなと
ちょっぴり希望を抱いている昨今です。

拍手のお礼です。

【More Open】
【2013/11/15 10:03】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,674

その後の経過報告です。


↑の前に、まずJ庭のお礼を。
このたびはわざわざ当スペースにお越しいただいて、
本当にありがとうございました。
また差し入れもありがたくいただいています。
本来このお礼の言葉で、J庭後のブログは始まるのですが
今回は遅くなってしまいました。
問題が発覚するまでは楽しく過ごさせていただきましたし
久しぶりにお会いした方もいらして、
やっぱりJ庭、ええわぁ(笑)

その天国から一気に引きずり下ろされた落丁問題ですが
印刷所さんより調査報告をいただきました。
それによりますと、落丁が発生したのは
最大でも10冊程度とのこと。
そのうち、橘の手許に6冊残っていました。
あと、コミコミさんに納入分に1冊、計7冊は回収済みです。
問題は残りの3冊。
販売した中に紛れてしまった可能性が高いのです。

ただ印刷所さんも10冊は確定ではなく
もっと少なかったもしれないと言われていますので
もしかすると、どなたの手にも渡っていない可能性も……
そうならいいなあと心から願っているのですが。
今現在、まだご連絡はいただいていません。
皆様、ぜひお手元の本の確認をお願いします。

コメントのお礼です。



【More Open】
【2013/11/07 22:19】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,673

落丁が発生しています。


J庭、無事に終わりました、と
いつもなら書くところなんですが、
今回は標記の件で、大変ご迷惑をおかけすることになりました。
終了間際に、落丁を発見したのです。
19Pから始まる本がありました。
何!これ!
と急いで調べましたら、
残部20冊の内6冊ありました。
ですので、どのくらい紛れてしまったのかわかりません。
お手数ですが、お手元の本の確認をお願いできますでしょうか。
もし落丁でしたら、もちろんお取り替えしますので
HPのメールフォームで、ご連絡ください。
早く気がつけばよかったのですが
ぱらぱらと見たときには異常がなかったので、気がつきませんでした。
本当に申し訳ないです。
よろしくお願いします。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2013/11/05 00:00】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ