fc2ブログ
No,568

大寒気……


本ッ当に寒い日々が続いています。
大寒気団が日本をすっぽり覆っていますから
仕方がないと言えば仕方がないのですが。
このあたりも粉雪が舞っていますよ。
晴れているのに……
室内にいると風が遮られて
日差しがあれば多少は暖かいのですが
散歩のために外に出ると震え上がります。
ご近所の方と顔を合わせても、
「寒いですね」としか出てきません。
まさに冬本番。
今夜の晩ご飯は、鍋にするつもりです。


そんな中、実家の母がインフルエンザに……
38度越えの熱が出て、急いで医者に行ったら
簡易検査でA型と判明。
ひいちゃったよ~と、本人もしんどそうにしていました。
数日食欲がないようなので
点滴を打ってもらおうと再び医者に行ったら
血管が出ないと看護婦さんが二人がかりで奮闘したそうです。
確かに年ですから、そうなのかもしれませんが
何回も針を刺されて、母も切れました。
「こんなに痛い思いをするなら、もう点滴はしない」と。
お医者様もあきらめ顔でした。
ところがそこでぷんぷん怒ったのがよかったのか、
帰宅すると急に食欲が出てきたそうで、
ごはん、食べられたよ~~と言っていました。
自力で治せと言われているんだよ、と当人は言っていましたが
何が幸いになるかわかりませんね。
インフルエンザ、あちこちで猛威をふるっています。
皆様もお気をつけくださいね。

コメントのお礼です。


スポンサーサイト



【More Open】
【2012/01/26 15:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,567

雨が降っています。


昨日からしとしとと。
強い雨ではないのですが
冬の雨って寒そうだしもの悲しいですね。
洗濯物はせっせとファンヒーターで乾かしているので
灯油がすぐになくなります。
なかなか大変。
燃料費、高いですねえ(ため息)

お仕事が詰まっていて、さっき一本送ったんですけど
えっちシーン抜き。
これから追加で書きます。
どんだけスケジュール破りしているんだと言われそうですが
なんだろう、書けないときは書けないんですよね。
なかなか辛いところです。

携帯電話を機種変してからそろそろ一年です。
待ち受け画面に、季節の待ち受けというのがあって
毎月違う絵柄が表示されるのですね。
イベントのときはそれにちなんだアニメーションも。
この間のお正月は羽根つきになっていて
羽根つきなんか随分長いことやってないなあと
感慨深かったですよ。
子供の頃は綺麗な羽子板を買ってもらってやっていたんですけれど。
飾っておくだけでも豪華に見えましたよ。
そういう昔の遊びは、どんどんなくなっていくのでしょうね。
たこ揚げも、こま回しも見ないですもん。
残した方がいいという伝統の遊びもあると思うんですけれどね。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2012/01/20 17:17】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,566

大阪、無事に終わりました。


たくさんの方に来ていただき、
差し入れもいただいてしまいました。
ありがとうございました。
風邪引きさんでしたが
会場は奥まった場所で比較的暖かく
楽に過ごすことができました。
ブログ見ました、大丈夫ですか
と声をかけてくださった方もあり
ご心配をおかけしました。でもありがたかったです。
おかげさまで、なんとか元気で乗り切ることができましたよ。

泊まったホテルは温泉が出るホテルで
心身共にリラックスしてこちらに帰ってまいりました。
これからねじりはちまきで(死語……笑)お仕事を頑張ります。

雑誌「小説リンクス2月号」発売になっているようです。
ふるえる耳のひみつの後編が載っています。
扉絵をカラーで描いていただきました。
とっても綺麗でステキなので
ぜひ書店で手に取ってみてくださいね。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2012/01/10 12:27】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,565

風邪を引いてしまいました。


二年振り? いいえ三年振りのような気も(笑)
引かないように、外出後の手洗いうがいはずっと励行していましたのに。
あの年末のコミケでの寒さが応えたようです。
来る皆さん全員が「寒いですね、ここ」と言われたほどの極寒でしたから。

そんなこんなで、風邪引き正月。
スケジュールが立て込んでいるので
年始の挨拶をしたあとはお仕事を開始するつもりでいましたのに
初っぱなからダウン。
その前からかなり無理をしていたのが、ここでどんと出てしまったようです。
熱が37~38度をうろうろしてなかなか下がってくれません。
リ○コデとカ○ジンのダブル服用で
それ以上悪化するのをなんとか防いだだけ。
ようやく昨日36度台に下がってほっとしました。
それでもまだ微熱状態なんですけれどね。
鼻水は止まらず、咳も時々出ます。
でも、お仕事、やらなくちゃ。
各所に迷惑をかけまくっています。すみません。

さてそんな中、大阪には今日発ちます。
(もちろんパソコン持参です。担当様、ご安心ください……笑)
今回は出歩かずに室内でおとなしくしている予定です。
これ以上風邪をもらっては泣くに泣けない。
お天気はまずまずのようで
東京ほど寒くなさそうです。
が、皆様、油断なく防寒対策をなさってきてくださいね。
明日、6号館Dゾーンみ71bでお待ちしています。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2012/01/07 08:09】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,564

初春。


新しい年が明けました。
今年が皆様にとってよい年でありますように
心からお祈りしています。

除夜の鐘を聞きながら、
昨年は本当に大変な一年だったと思い返していました。
東北の大震災から、豪雨による被害
日本は天災の多い国土ですね。
昔から何度もどん底まで落とされて
でも這い上がってきた民族です。
今回もみんなで助け合って、復興に向けて少しでも
進んで行ければいいなと思っています。

元旦は全国的にお天気が悪いようで
初日の出は無理かなあと思いながら
頑張って起きてみるつもりです。
見ることができたら、らっきーということで(笑)
2日からは晴れ予報が出ていますので
今年は初詣は2日かな。
穏やかで晴れやかなお正月でありますように。

なお、コミコミさんで同人誌の販売が始まっているようです。
よろしくお願いします。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2012/01/01 01:05】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ