No,563
冬のお祭り、無事に終了しました。
たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。 また差し入れも。 バスグッズや小物、美味なお菓子と、本当にありがとうございます。 ありがたくいただきます。 さて、今回の冬コミは穏やかな晴天に恵まれたのですが 橘の配置された場所は、寒くて寒くて…… 開場早々から終わるまで震えていました。 というのも、ちょうど吹きッ曝しの通路に面していたのですね。 風がビュービュー吹きつけて、 カイロくらいでは間に合わず あまりにも震えていたのを見かねたのか お隣の方が、カイロ入りの敷物を譲ってくださいましたよ。 椅子の上に置いて座ると、暖かい~~ でも剥き出しの顔と手は寒い~~(笑) 来てくださった方も、「ここは寒いですね」と。 外に出て、お日様の下に立つと暖かかったのですけれど。 今回の冬コミは、こちらが寒かったね、と言うと え?暖かかったよ、という返事が返ってきそうです(笑) でも、それを除いては、いつものように楽しい時間を過ごして参りました。 お喋りもたっぷりできましたし。 たくさんの元気を分けていただいて、また頑張ろう、と励まされました。 冬コミが終了して、次は大阪です。 1/8 日曜日、インテックス大阪に参加します。 スペースは 6号館Dゾーン み71bです。 いつものように日生センセと並んでお待ちしています(笑) 関西の方、ぜひスペースにいらしてくださいね。 さて今日は大晦日。 皆様、よいお年を! スポンサーサイト
No,562
始まりましたね。
橘は今夜こちらを発ちます。 会場は寒いようなので、 いらっしゃる皆様、防寒対策をしっかりなさってくださいね。 新刊と一緒に、会場でお待ちしています(笑) [30日 西地区 む01a 新刊は「砂漠幻想 イブン・サーディ&景生」です] コメントのお礼です。
No,561
と言っていいのかどうか、クリスチャンでもないのに(笑)
などと思いながらこの年まで来てしまいました。 日本ではごく普通のイベントになっていますね。 もう、ケーキを食べながら楽しく過ごす日、でいいのでしょう。 今日はクリスマスイブ。 全国的に寒くて、ホワイトクリスマスのところも。 このあたりも今朝方粉雪が舞っていたのか うっすら積もっていますよ。 もう少ししたら、ケーキとチキンを買いに出ます。 といっても家人はみんな出払っているので 夜までに帰ってくるのが、さて何人いるか(笑) 今夜食べられなくても明日の朝は食べるから「いる」 と言って出かけていったつわものも(笑) いいんですけどねぇ。 今日ばかりはいろいろな心配事や悩み事を脇に置いて、 皆様も楽しく過ごされますように。 さて、12月の新刊が我が家にやって参りました。 「愛、絆されて」ガッシュ文庫です。 小路先生の色っぽい和服美人が目印です。 26日頃には書店に並ぶはずです。 よろしくお願いします。 そして、冬コミの同人誌も我が家に到着。 早っ! 表紙は暗い夜空に炎が燃え上がっている写真を使い とても綺麗なんですけど 左側に寄りすぎているような(苦苦苦) どうして真ん中でびしっと決まらないかなあ…… 中も、先に確かめたように誤字脱字はそのままで(あたりまえ) でも楽しんで作った本なので、皆様にも楽しんでいただけたらと思います。 コメントのお礼です。
No,560
活動にアップしています。
またまた時間がない中で取り組んだので あとから誤字脱字がぼろぼろと発覚。 一番ショックだったのは、初めの方で そのことに気がついているような書き方をしているのに 数ページ後に同じことを 「思い出した」と書いてしまったこと。 なんで出す前に気がつかないのかなあ(苦苦苦) そんなこんなですが、なんとか締め切りに間に合ったので…… 久しぶりのイブン・サーディ&景生です。 楽しく書くことができました。 「砂漠幻想」というタイトルは、以前にも使っています。 副題としてだったので、いいかなと思い、再使用(笑) タイトルを付ける才能がないことを痛感しています(嗚呼) あとは楽しんでいただければ…… 商業誌は、現在絶賛プロット作成中(笑) 二つ、お話を考えなくてはならないので 混乱しそうです。 でも、どちらも面白いお話にしようと奮闘中。 来年発刊されましたら、ぜひ読んでくださいね。 最近のハマリもの。 とん○○りコーンにどっぷり嵌っています。 スーパーを廻ってどこが一番安いか確かめて 通常160円くらいするのですが 安売り店で128円で出ているのを見つけました。 やった! 行くたびにそこで一週間分買いだめです(笑) ただ、一箱食べると406kcalあるので苦慮しています。 半分ずつにするとか。 でも食べ始めると止まらないのですよね。 当然体重も少しずつ増え続け…… やめれば元に戻るかも、と思いながら まだ止められないでいます。 体重、本当にやばいんですけれど。 コメントのお礼です。
No,559
晩ご飯のおかずはコロッケでした。
前から食べたいとリクエストをもらっていたのですが ご存じのようにコロッケは作るのにとっても時間がかかります。 商業誌が終わってないのに、そんな余分な時間はかけられない ということで、我慢してもらっていました。 ようやく今日アップしたので(締め切り、ぶっちぎりです。担当様、すみません) コロッケを作ることにしました。 じゃがいもを茹でる間に玉ねぎを刻み、ミンチと一緒に炒めておく。 茹で上がったじゃがいもの皮を剥いて潰し 炒めた具材と混ぜ合わせて、味をつけて 衣をつけて揚げました。 おいしいコロッケが30個出来上がったのに 家人は誰も帰ってきません。 今日もみんな遅いんだろうなあ。 結局コロッケは、温め直しを食べてもらうことに。 それにしても2時間以上立ちっぱなしだったので、腰が痛い。 今日は、ワックスかけもしました。 一度には無理なので、キッチンと廊下だけです。 明日は、居間を、そして明後日は階段を、というように 少しずつ片づけていこうと思っています。 でももう肩も腕も痛いのですよ。 普段使わない筋肉を使うからなんでしょうね。 年末は冬コミで東京なので 今から少しずつでも、大掃除をしていかなければ、なのです。 コメントのお礼です。
No,558
残りはもう一カ月を切りました。
あっという間の一年でしたが 今年は本当に激動の年だったと思います。 日本、どうなるんだろうとか、どこへ行くんだろうとか 大震災を機に、一人一人が真剣に考えた年でもあったのではないかと。 来年は何事もなく平穏な年であってほしいと、心から願っています。 そして順調に復興が進みますように。 12月の新刊予定を上げています。 ガッシュ文庫「愛、絆されて」です。 迫って迫って和服美人をものにした 大型ワンコのお話です。 年下で、甘え上手で 受の危機には全力で駆けつけて…… とにかく受が好き~~と叫びまくっております。 そんなワンコな攻に、受もいつの間にか絆されて…… タイトルは担当様に考えていただいたのですが まさにそのとおりのお話が展開します。 12/26頃の発売予定です。 よろしくお願いします。 コメントのお礼です。
|
|
|