fc2ブログ
admin≫
 2010年04月の記事一覧 

 発送しました。 

本日(23日)すべての発送が終わりました。
お手元に届くのは、日曜日か月曜日、
もしくは火曜日の方もいらっしゃるかもしれませんね。
届いた方は、中身の確認をお願いします。
注文品は、ちゃんと入っていましたか?
もし違っていたら、すぐにお知らせ下さいね。
また、来週半ばになっても届かないときは、事故の可能性があります。
すぐに調べますので、こちらまでご連絡ください。

通販が終わったと思ったら、もうGWが目前ですね。
皆様、どこかへお出かけですか?
橘は大阪のイベントに申し込んでいるので
そちらに行くついでに奈良に寄ろうか、と計画しています。
1300年蔡がありますからね。ちょうどばっちり。
奈良駅からシャトルバスも出ているとのことで
楽しく見学できそうです。
奈良は、東大寺なども行ってみたいのですが
今回はこの1300年祭だけでいっぱいいっぱいでしょうね。
次の機会にも、また訪問してみたいところです。

さて、本日ガッシュ文庫の新刊が手元に届きました。
とても素敵な表紙です。
銃を構えている彼がかっこいい~~
書店に出るのは来週になると思いますが
ぜひ手に取ってみてくださいね。

コメントのお礼です。

スポンサーサイト





▼続きを読む▼

 半分…… 

通販の発送状況ですが、
31日分まで終わりました。
ちょうど半分ですね。
残りも、準備ができ次第発送していきますので
まだ届かない方、もうしばらくお待ち下さいね。

すでに発送した方の中には、金額が違っていた方もおられますし
(多い方、少ない方、といろいろ……笑)
住所が1カ所しか書いてない方も散見します。
余分に手を取られると、発送が遅くなるばかりです。
次回はぜひ注意していただければ、と思います。

それと18歳以上が書いてなかった方も何人かいらっしゃいました。
これだけは、どうしてもお返しするしかなく、申し訳なく思います。
ただ、お返しする場合は、こちらも大変手を取られてしまうのですね。
まず、本当に書いていないか、何度も何度も確かめます。
それからお返しする金額の計算。
これも、間違いがないか、何度も確認します。
そして郵便局まで小為替を買いに行き
返金分の詳細を書いて同封して、またポストに入れに行く。
一件処理するのに一時間くらいかかります。

さらに受け取られた方は、
本が届くと思っていたのに小為替が返ってきた~~
小為替代も、切手代も引かれている~~
再申込みにはまた送金料がいる~~
という、どちらにとっても悲しいことになります。
できるだけ、気をつけていただければ、と願っています。

話は変わりますが、この一週間、寒い日が続きましたね。
セーター類を片づけてしまったあとでしたので
とっても困りましたよ。
都心では雪も降ったそうで。
花冷え、なんでしょうか。
なんだか風邪を引きそうなんですが……

コメントのお礼です。





▼続きを読む▼

 通販…… 

大変お待たせしていますが
通販の発送を開始しました。
といっても、まだ初日と2日目の分だけ。
最初の数日分の申込数が多いので
なかなか一度にとはいかないのですが
これから順次届いていくと思いますので
もうしばらくお待ちいただきたいと思います。

さて、お花見も無事に終わり
昨日と今日の雨でこのあたりの桜は、あらかた散ってしまいました。
今は地面に散り敷いて、ピンクの花びらと緑の芝生のコントラストがとても綺麗です。
パッと咲いてパッと散る桜は、散り際も素敵ですね。

先週から気温の乱高下(は言い過ぎかも……笑)で
暑かったり寒かったり、
ここに来て風邪を引きそう、と思ったりもしたのですが
どうやら無事にやり過ごしました。
季節の変わり目、皆様もお気をつけ下さいね。

新聞の切り抜きを始めています。
好きな作家さんが橘の読んでいる新聞に連載を開始されたのです。
本になるまで待てない、あるいは、本を買わなくても読める!(笑)
でも、一日の分量は本当にちょこっとなので物足りないです。
切り取って一週間分まとめて読もうかとも思うのですが
手元にあればついつい読んでしまいます。
そして、ああもう終わりだ、次はまた明日(ため息)
という状態が続いているわけです。
でも好きな作家さんですから、それも楽しいうちですね。
毎日、わくわくして待っています。

コメントのお礼です。



▼続きを読む▼

 お花見…… 

今日はいいお天気でした。
陽気に誘われて、お花見に行ってきました。

花見

満開の桜の下をそぞろ歩くのは、とても風情がありました。
そしてこちらは国の天然記念物の白蛇です。

100403_134210.jpg

真っ白な身体にルビー色の瞳。とっても綺麗でしたよ。
生後10カ月の子蛇もいて、ちっちゃくて可愛い、と思わず呟いていました。
蛇はあまり好きではないのですが、これは別かも。

さて、先日書いた手の痛み。
お医者さんに行ってきました。
橘がTFCC損傷を疑っていたのと、家人の勧めで
専門医に行くことにしました。
高速を使うほど遠くて、待ち時間は4時間!
朝早くに出て帰宅は夕方、というとんでもない一日となりましたが
おかげさまで今は痛みはありません。
結局TFCC損傷ではなく、手首の関節にできた石灰化。
注射と薬で様子を見ることになりました。
その注射の痛かったこと。
でもその日の夕方には痛みが薄らいでいて
翌日には、ほとんど自由に手首が動かせるようになっていました。
もうありがたくて涙が出そうでしたよ。
痛くないって、本当に嬉しいことだと、つくづく思いました。
来週もう一度行って経過を見てもらうのですが
たぶん大丈夫なのでは、と思っています。
それにしても年末くらいから痛いなあ、とは思っていたので
もっと早く行けばよかったと反省しきりです。

コメントのお礼です。



▼続きを読む▼
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
トップへ戻る
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る