fc2ブログ
No,417

J庭……


無事に終了しました。
会場にいらしてくださった皆様、
ありがとうございました&お疲れ様でした。
無事にお帰りになられたでしょうか。
また、差し入れをくださった方も、本当にありがとうございました。
ありがたくいただいています。

当日は寒い一日で、前日夕方から雨も降り、
天気予報を恨みたくなるような気候でした。
数日前は、雨予報はなかったので。
もっとこまめにチェックしていればよかったな。
と、いうことは自業自得ですか(笑)
ともあれ会場内は熱気で暑いほどで、楽しく過ごして参りました。
次回は通れば冬コミです。
また通販は、ただいま準備中ですので、もう少しお待ちくださいね。

コメントのお礼です。

スポンサーサイト



【More Open】
【2009/10/26 15:31】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ -/ 
No,416

次の新刊……


危険なプリンス、が一部書店で出ているようです。
今回は爽やか~なブルーの背景です。
カシムが登場して、いろいろ引っかき回してくれます。
ぜひ、手に取ってみてくださいね。

さて、いよいよJ庭が近づいて参りました。
日曜日。お天気もまずまずのようで。
楽しい一日が過ごせそうです。
橘は明日こちらを発ちます。
午後には東京に着くのですが、
近くのデパートでやっている「カルタゴ展」を
見に行ってみようかな、と考えています。
それから池袋。
何が嬉しいと言って、池袋だと本屋さんを覗けること。
実はこちらで買い損ねていた本があって、
見つかるといいなあ、と今から期待しています。

ところで橘は、東京に行くのに、いつも新幹線を利用しているのですが
ときには飛行機にしようかな、と思ったりもします。
ただ、飛行場に行くのに高速道路を走らなければならず
しかも一時間。
もし走っている途中で何かあったら、と思うと
どうしても新幹線になっちゃうんですよね。
実際、土日が1000円になってから、
高速道の渋滞で飛行機に間に合わなかった
ということがあったらしいです。その場合、全部ぱあ。
ちょっと考えてしまいますね。
とってもお安いのですが(笑)
日曜日、参加される皆様も、気をつけていらしてくださいね。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/10/23 18:34】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,415

玉帝の箱庭……


新刊が手許に届きました。
今回のサブタイトルは、~愛を叶える宝玉~です。
4巻目、と思うと感無量な思いがします。
これも応援してくださった皆様のおかげですね。
ありがとうございました。
書店に並ぶのは20日頃と聞いています。
今回もものすごく鮮やかで綺麗な表紙ですので
ぜひ、見てやってくださいね。

それと一つお詫びすることが。
先日、プリンスに重版がかかったとここで書いたのですが、
すみません、橘の勘違いで
重版は「灼熱の疾風にさらわれて」でした。
お祝いメールもコメントもたくさんいただいたのに
本当に申し訳ないです。
なんでだか、完全に勘違いしてまして。
どうしてわかったかというと、
増刷分が手元に届いたのと、担当様との会話、でした。
で、今回の本も含めて、紫の帯がついているプラチナ文庫には
プレゼントがあるようです。
書店に行かれましたら、紫の帯の本を探してみてください。

庭の金木犀が香り始めました。
いい匂いだ~。
側を通ると自然に鼻がぴくぴくしてしまいます。
秋のもの悲しさも感じたりしてうっとりしていたのに。
家人は通りがかりに、トイレの香りだと一言。
ち、ちょっと~。
そりゃあ、トイレ香水は金木犀の香りをよく買ってますよ。
でも本物とそれとでは、全然違うと思うんですけれどね。
いい気分だったのに、がっくり。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/10/15 19:51】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,414

秋晴れ。


台風一過、で秋晴れが続いています。
それにしても、迷惑な台風でしたね。
日本列島をほぼ縦断して行ってしまいました。
このあたりは、風は強かったのですが
雨はほとんど降らず、
端っこを掠める感じだったのでほっとしています。
皆様のいらっしゃる地域は大丈夫でしたか?
何事もなかったことを、祈っております。

さて、新刊が書店に並んでいるようです。
コミックリンクスで亜樹良先生の漫画が。
そしてプラチナ文庫からは「魅惑のプリンス」が。
どちらもよろしくお願いします m(_ _)m

今回、漫画の扉絵が闇の冥王ゼブなのですが
もんのすごくかっこいいです。
おおっと思って、しばらく目が離せませんでした。
物語も佳境に入っています。
ぜひ読んでみてくださいね。

そして「魅惑のプリンス」も、表紙が麗しいです。
砂漠で、二人が寄り添っていて、
よく見ると鷹の羽がシルエットで写っています。
キルダかな、マウーナかな(笑)
そしていよいよイブン・サーディの登場です。
前作と違い、サウディンでのお話なので
ちゃんと砂漠ものになっているかと……(笑)
おまけもいろいろあります。ゲットしてくださいね。

今月は20日にも、そして末日にも一冊。
20日は花丸文庫「玉帝の箱庭~愛を叶える宝玉~」
玉帝シリーズ第4弾です。
なんと龍と朱雀のお話ですよ。
こんな種族違いでカップリングなんて無理、
と思っていましたけれどね(笑)
また末日は「ネオアルカディア~空を舞う風~」になっています。
雑誌連載のノベルズ化第二弾。
颯の国のお話です。
今月は雑誌も含めて発刊点数が多いので申し訳ないのですが(汗)
どれも頑張って書きましたので、
ぜひ手に取ってみていただきたいです(ぺこり)

え~、11月の予定からこそっと一冊除いております(笑)
予定では12月になるか、1月になるか、ということでしたので
はっきりしましたらまた改めてアップします。
なので、11月の予定は
「危険なプリンス」一冊のみとなりました。
カシム、登場の巻です。
こちらは一部書店では早売りがありまして
10月25日頃にも出ているのでは、と。
J庭の頃ですね。東京にいらっしゃるおりにでも
ちらりとでも見てやっていただければ。
月に一冊ずつ出るのが本当は理想なので、
ちょうどよかったかも、です。
ただずれた月は、また2~3冊になりますので……(笑)

なんか宣伝ばかりになりましたが(笑)
実は携帯電話から見たとき、ブログしか見れない
というコメントがありまして、宣伝方々書いてみました。

秋も深まり、朝晩だけでなく日中も
涼しい風が吹くようになりました。
この間まで30度近い気温があったのに
あっという間に23~25度です。
体調など崩されませんように。
庭のコスモスが満開です。綺麗……

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/10/11 07:44】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ -/ 
No,413

台風……


このままシーズンが終わってくれるのかと思っていましたら
なんだか特大のがこちらに向かっているとか。
来なくていいよ~~と叫びたいのですが。
どうなるのでしょうね。
中国地方も関西方面も、その先も、
すっぽり入ってしまいそうなのですが。
何事もないことを祈りつつ、
万一に備えて今日食料品を買いに走りました。
これでしばらくは出かけなくても大丈夫。
それにしても、どこかに逸れてくれないかなあ。

J庭情報をアップしています。
入稿済みなので、間違いなく新刊は出るものと。
今回、会場がツンデレ会場なので、
参加される方はさぞ大変だろうと思います。
橘も自分のところが一段落したら
うろうろしたいと思っているのですが
ちゃんと別会場に行き着けるかなあ。ちょっと心配。
でもおかげで、落ちるサークルがないのは、嬉しいことですよね。
それに池袋だから、本屋さんにも寄れるし
繁華街でおいしいご飯も食べられる。
25日がとても楽しみです。

先日ネットのニュースでみたのですが
宇宙戦艦ヤマト、実写映画になるそうですね。
知ったときは、思わず、え~~!と叫んでしまいましたよ。
実は橘、ヤマトのファンで、
放映されているときは、かぶりつくようにして見ていました。
当時はまだビデオ録画が普及していないときで
その代わりに、音を録音して大切に保存していましたよ。
さすがに、今はそこまでではないですし、
その大切だったテープもどこかへ行ってしまいましたが……(汗)
でも「さらば~地球よ~」という歌は、今でも歌えます。
デスラー総統がけっこう好きで、
この人スターシアが好きだったんだろうな、
とか勝手に妄想していました(笑)
実写版の主役があの方なので、
どんなふうになるのか楽しみではあります。
迫力はあるだろうから、
やっぱ、映画館で見る方がいいでしょうねえ、きっと。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/10/06 16:01】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,412

十月ですね。


あっという間に今年も残り僅かになってしまいました。
この一年がどこに消えたのだろうと、
ちょっと遠くを見てしまう、今日この頃です。
暑い日が続いたと思ったら、この数日は雨模様。
洗濯物が乾かない、と主婦としては悲鳴を上げております。
3日はお月見ですが、お月様、見えるのかなあ。

さて1日は、書店に走る日なのですが(笑)
今現在でどうしよう、と迷っています。
というのも、狙っていた本が月末に入荷せず
3日に入ると連絡をもらったからです。
もちろん1日に入荷の本もあるのですよ。
今日走って、3日の本を諦めるか、
3日まで待って、1日入荷の本を手に入れ損なう危険を冒すか。
悩みどころですね。
3日も行けばいいじゃん、と思われるでしょうが
ほぼ半日がかりの外出になるので、無理。
なにしろ執筆スケジュールが押せ押せなので
通常の買い物も控えている状態です。
本当は書店への遠出も、
やめた方がいいのはわかっているのですが、
そこまでしたら、本は生きる糧なのに~、いやいや(笑)
ということになりますので。

ネットで頼むのも、中を確認しないままでは嫌だしなあ。
最近出し直しも多いので(橘もでした……笑)
わかっていて買うのはOKなのですが
知らないで買っちゃうと、なんか損した気分になるのですよ。
でも、本当に、今日はどうしよう……。

その出し直し(笑)第一弾の「秘密のプリンス」
重版をかけていただけることになりました。
ありがとうございます!
これも応援してくださった皆様のおかげです。
本当に嬉しくて、聞いた瞬間は舞い上がりましたよ。
ノベルズを持っているのに買ったよ、と言ってくださる方も多くて
ありがたくて頭が下がります。
できれば次も買ってくだされば、たいへん感謝します(ぺこり)

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/10/01 10:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(3) あんこ/ 御帝/ -/ 
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ