fc2ブログ
No,411

魅惑のプリンス。


新刊が手許に届きました。
一部書店では、先行発売されているもようです。
きらきらの素敵な表紙が目印です(笑)
よろしくお願いします(ぺこり)
なお、この作品も書店さんによってはペーパーがつきます。
確認してみてくださいね。

順調に2冊目が出て、ほっとしています。
3冊目の「危険」につきましては、
カシムのキャララフをいただいたところです。
かっこいいです。早くお見せしたい……

さて、今日は暑い一日でした。
室内でも気温は30度を超え、
クーラーをどうしようかと迷いましたよ。
ただ秋らしいいい風が入ってきたので
なんとか我慢することができました。
電気代が安いのは、本当に助かります(笑)
数日、涼しい日が続いたあとですので
余計に暑い気がします。
でも朝夕はひんやりしていますので、
着実に秋は深まっているのですね。

その秋のシルバーウィーク。
皆さんはどう過ごされたでしょうか。
橘は、一泊二日でハウステンボスに行ってきました。
久しぶりです。
できてすぐくらいに行ったことはあるのですが
宮殿や建物には、やはり圧倒されましたね。
すごいです。
これと同じ建物に、王家の方々が住んでおられるのかと思うと
感慨深いものがありました。
そして、ホテルなのに王宮みたいな建物も。
不況で維持は大変なようですが
ぜひ、この先も長くテーマパークとして残ってほしいと
心から思いましたよ。また行きたいので。
チーズとソーセージがおいしかったです~~(笑)

最後に通販ですが。
そろそろ全員の方に届いているはずなのですが。
まだの方、いらっしゃいますか?
もし事故があった場合、早い方が調べやすいので
届いてないよ、という方がありましたら、
至急ご連絡くださいね。

コメントのお礼です。

スポンサーサイト



【More Open】
【2009/09/26 19:25】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ -/ 
No,410

発送完了。


通販、21日に、全ての発送が終わりました。
到着にはもう何日かかかると思いますが
無事、皆様のお手元に届きますように。
万一、今週いっぱい待っても届かないときは
事故の可能性があります。
できるだけ早く、お知らせくださいね。
また、中身が違っているという方も(汗)、ご連絡ください。
  (ないことを祈っておりますが……笑)
連休前にはなんとかしなくちゃと、彼女が頑張ってくれまして、
多少ずれましたが、整理が終わり、ほっとしています。
その彼女は、心晴れ晴れと旅行中です。
途中では、終わらない、徹夜かも、と青くなっていましたが(笑)
楽しんでいただければ、嬉しいです。

パソコンの衝動買いをしました。
ウィンドウズ7が出てから買うつもりでいたのですが
赤くて可愛いボディ、そして安価(ほぼ、半額ですよ!)
ビスタが終わりなので、安売りになったのですね。
家人には、なんで今買う、と笑われましたが、
ついつい手が伸びて。
今のパソコンが4年目なので、そろそろ次の準備をしておかないと
とは思っていたのですが。
仕事が仕事なので、
ダメになってから買っていたのでは大変なことになりますもの。
ただ、中に入れるソフトは、まだ買っていません。
今出ているのはビスタ用で、先を見越すと
ウィンドウズ7対応版を待った方がいいですものね。
ですので、現状、全くの飾り物。
ますます家人の表情は呆れたものに。
でも、赤いパソコン、素敵ですよ。
テンキーが、ちゃんとキーボードにあるのも魅力でしたし。
早く10月になって、各種ソフトを入れて使いたいなあ。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/09/22 06:55】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ ヒュパティア/ 
No,409

朝晩……


寒くなりましたね。
先日、涼しいと書いたばかりなのに(笑)
昨日冬用布団を出しました。
窓も、開けていると寒いです。
夕方の散歩の時間も、早くなって、
以前は6:30を過ぎないと行かなかったのに
それが6:00になり、今日は5:30には家を出ました。
七分袖のシャツ一枚では寒かったので、
割烹着を防寒代わりに着ましたよ。
帰る頃には、ほかほか温かくなっていましたけれどね。

田んぼの側を通ると、このあたりはそろそろ刈り入れ時。
黄金色の稲穂が増えています。
実りの秋も、まもなくですね。
というところで、ご近所から栗をいただきました。
やった!
早速ゆがいて食べ、半分ほどは実家にお裾分け。
我が家でなっているイチジクも、今年はどうやら口に入りましたよ。
いつもは先に蟻さんにヤラレテしまうのですが(笑)
そして、いただいた鯛で、鯛めし。おいしいです~~
しかし、柿は駄目そうですね。
去年たくさんなったので、今年は裏年のようです。
実がない……

梨が好きなので、買い物に行くと必ず買って帰ります。
こそっと食べるのも醍醐味(笑)
秋は食べたいものがたくさんあって、困りものです。
体重計が恐怖。

J庭の案内書が届きました。今回は池袋です。
しかし会場が上下に分かれた、まさにツンデレ会場。
求める本を(サークルさんを)探して、足腰が痛くなりそうですね。
でもおかげで1000サークル、落選なしとのこと。
ありがたいことです。
今回の同人誌、
ネオアルカディアにしようか、玉帝にしようか
とちょっと迷っています。
まだ締め切りには間があるので、
ネタが浮かんだ方、ということに(笑)
ところで、来年春のJ庭はまたビッグサイトですよ!
秋は池袋、春はビッグサイトが、このまま定着するのでしょうか。

通販は、29日振込分まで発送が済んでいます。
そろそろお手元に届く頃でしょうか。
これからも順次発送を続けていきますので
まだの方、もう少しお待ちくださいね。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/09/15 18:34】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ -/ 
No,408

通販、発送……


開始しております。
振り込まれた順に整理していますので
順次お手元に届いていくと思います。
もし万一、中身が間違っていましたら
至急お知らせくださいね。
それと今回も、住所が一カ所しか書いてなかった申込みは、
手書きで住所を書きました。
封筒に書く時間、間違っていないか何度も確認する時間、
かなり手間を取ります。
通信欄に書くときは、住所は2カ所、ぜひお願いします。

さて、9月刊、発売になっているようです。
「美貌の罪」
「秘密のプリンス~夢の行方~」
雑誌リンクス10月号
どれもよろしくお願いします、
と書くのは本当に心苦しいのですが
え~、やはりお願いするしかありませんので(ぺこり)
それとクロスの担当さんから、
ちゃんと書かなきゃ駄目ですよ
と言われたので書きますが、
コミコミさんでつく「美貌の罪」のポストカードは
もちろん、ショートストーリー付きです(笑)

朝晩、涼しくなってきましたね。
昨日、箪笥の中身を一部入れ替えました。
ノースリーブのシャツ類をしまって、
七分袖のものを取り出したのです。
今年は、梅雨が長引いたりして
袖無しのシャツはほとんど着ないままでした。
天候不順、こんなところにも影響しています。
購入したのも、六分袖か七分袖が多かったです。
 (しかも、おなかが隠れる長いのを……笑)
野菜も一部高騰しましたし、
エアコンなどが売れなくて、電気店も苦戦だと聞きますし
来年は、ごく普通の暑い夏がいいなあ。
暑い夏、苦手なんですが
そんなこと、言っていられませんものね。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/09/12 00:04】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,407

通販。


先ほど締め切りました。
たくさんの申込み、ありがとうございました。
発送まで、もうしばらくお待ちくださいね。
HP管理者の彼女が、頑張ってくれていますので。

さて、秋なのに暑い日が続いていますね。
そんななか、昨日山口県立美術館で開かれている
ナポレオン展に行って参りました。
ナポレオン、すごい人ですね。
改めて、第一執政になった年齢とか
皇帝になった年齢とか、見て、若いなあと。
それに比べて日本の政治家、若くないなあ(笑)
年を取れば有能、ってわけでもないと思うのですが。
老練、というのはあるかもしれませんが。
明治維新の時なんかは、本当にみんな若かったし。
今度できる民主政権でも50代とか60代とか。
一度、20代、30代の若い人に政権を渡してみたら
とちょっと思ってしまいましたよ。

庭のコスモスが、一輪咲きました。
これを手始めに一気に咲くのでしょうか。
実は今回、コスモスは強い、と実感したことがありまして。
隣の空き地にも、コスモスは出ているのですが
家人が邪魔だと引っこ抜いたのですね。
車が通るときに擦れるのだそうです。
傷になるとイヤ(新車なので……笑)だからと。

ひどい、と橘はそれを水を入れたバケツに数日つけ込んで
雨が降った日に別の場所に植えました。
ところがその日以降、全く雨が降らなくて、
毎日朝晩バケツ3杯ずつの水をかけて
辛うじて生きながらえさせていたのですが
でも茎も葉っぱも項垂れて、息も絶え絶え。
その状態でいたところに
今度はご近所さんが、空き地に除草剤をまいてくださいました。

この空き地は、持ち主さんが遠方にいらっしゃるので
団地で管理している状態なのですね。
あまり草ぼうぼうだと、蛇が出たり、ヤブ蚊が増えたりして困るので
草刈りをしたり除草剤をまいたりするわけです。
だからそのこと自体はとてもありがたいことなのですが
除草剤が、コスモスにほんの少しかかってしまいました。
さあ大変。
もう駄目かと何度も思いながらバケツ3杯の水やりを続け、
ようやく先日、朝見たときに茎と葉がピンとのびているではありませんか。
頑張ったねえ、よかったねえ、と
その葉に触れながらしみじみと呟いていましたよ。
水やりは今も続いていますが
今度は花の咲くのを楽しみに続けられますので
心は晴れやかです。
それにしても、コスモス、あんたは強かった……

新刊の発刊予定に、変更が出ています。
延期になった本がありますので。
そういえば、9月で、50冊目の節目を迎えます。
これも応援してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/09/07 17:52】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ あんこ/ 
No,406

再び新刊の宣伝です(笑)


今度はクロスノベルズ、天禅先生のイラストで
「美貌の罪」が我が家にやって参りました。
素敵な表紙です。
表紙の隅にかかっているレースは、
ウェディングベールのイメージで描いていただきました。
繊細で美しいイラストにうっとりです。
発売は9/10頃です。
そのあたりに書店に行かれましたら、
文庫のコーナーにはプリンス、
ノベルズのコーナーにはこれ、
が平積みされているはずですので
どちらもよろしくお願いします。
今回はコミコミさんで買われた場合のみ
ポストカードがつくようです。

さて、9月です。
秋らしく、朝晩は肌寒くなってきました。
今年はおかしな感じの夏でしたが
やはり秋は来るんだ、とちょっと感動しています。
日中暑くても、空気がからっとしていますものね。
実りの秋がどうなるのか心配ですが
お米や野菜、ちゃんとできていればいいなあと思います。

そして選挙。
歴史的な結果になりましたね。
政権交代で、いい方向に向かえばいいなあ、と
これまた切に願う次第です。

コメントのお礼です。

【More Open】
【2009/09/01 21:56】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ