fc2ブログ
No,170

冬コミが


無事に終了しました。
いらしてくださった方、
そして差し入れをくださった方
本当にありがとうございましたm(_ _)m

ワンコインを心がけているお陰で
そう長くお待たせしないで済んだのではないかと思います。
ただ持参した内、早くなくなってしまった本があったのは
もうしわけなかったと思います。
新刊は、最後まであったのですが(笑)

寒かったですが、お天気はよかったので
楽しく過ごすことができ、
昨夜11:30ごろ
たくさんの荷物と共にこちらに帰ってまいりました。
今日は大晦日です。
これから餅つきと掃除が待ちかまえています。
それとお買い物ですね。
綺麗な部屋で新年が迎えられるよう、頑張ります。
それでは皆様、よいお年を。


スポンサーサイト



【2006/12/31 08:32】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) ちゃぼ/ 橘/ 
No,167

キャスト……


決定しました。
正式発表は1月5日だそうですが
先行でアップしてもよいと許可をいただきましたので。

志岐・・・岸尾大輔さん
サイード・・・子安武人さん
カシム・・・中井和哉さん
ムーサ・・・成田剣さん
イーサン・・・甲斐田ゆきさん
諏訪教授・・・佐藤晴男さん
茅原佐織・・・甲斐田ゆきさん
サバハ・・・松本大さん

サイードにつきましては、
子安さんがいいです~~
と何人もの方から
メールでリクエストをいただいていました。
その方たちには、
念願がかなったことになりますね(笑)
どなたもステキな声の方ばかりなので
収録がとっても楽しみです。

今日はとても寒いです。
昨日11月初旬という暖かさを経験したので
余計に寒さが身に応えます。
人間だけではなく、我が家のわんこも
この寒さで弱り気味で
食欲もあまりないようだし
散歩も気持ち程度しか行かないし
ちょっと心配です。
湯たんぽは朝夕寝る前と一日に三回
湯を入れ替えてやっているのですが
そろそろ家の中に入れることを
考えた方がいいかもしれませんね。
ただそうすると困るのがのらにゃんこ。
今は一緒に湯たんぽに寄り掛かるようにして
寝ていますので(笑)

明日、こちらを発ちます。
幸い明日も明後日も東京はいいお天気のようで。
あとは寒くなければいいのですが。
モバイルは持っていきませんが
お仕事は持参します。
著者校が二つ来ているのでそちらを。
往復の新幹線とホテルで読書、
というわけには、今回はいかないようです(とほほ)

イベントに来られる方は、風邪など引かないよう
暖かくしていらしてくださいね。



【2006/12/28 13:45】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,166

メリークリスマス……


あと一時間で終わるときになってなんですが(笑)
皆様はどんなクリスマスを過ごされたでしょうか?
橘家ではケーキとチキンとピザで
クリスマスイブを終えました。
当日(今日)は魚のあら煮と肉じゃがと……(笑)
ま、日本人ですからこんなものでしょう。

あと一週間で今年も終わりですね。
年賀状もようやく終わりました。
ちゃんと出してきましたよ。
家族のも作りましたし。
そういう雑用部分は片づいたんですけれどね。
お陰でお仕事の方にしわ寄せが来ています。
年内には終わらないなあ。
もっともお正月明けでいいですよ
と寛大な担当さまから許可を得ていますので
逆にだから進まないのかも(笑)
困ったものです。

その担当さんからCDのキャスト
候補の方を上げていただきました。
お名前を聞いてもわからない橘に
担当さんは苦肉の策で
アニメの誰々、またはゲームの誰々
というふうに説明してくださいます。
それなら一発(笑)
もう少し絞り込んでから、ということですので
決定次第アップしますね。
いずれもステキな声の方ばかりです。


【2006/12/25 23:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(5) 陽子/ ちゃぼ/ 橘/ 高岡/ 橘/ 
No,165

今日は美容院に……


行ってきましたよ。
時間がおしているので
今回はパスしようかなと思っていたのですが
なにしろ年末のお祭りで東京に行くのに
こんな伸ばしっぱなしの髪では
どうにもみっともない、と。
ああ、でもそのお陰で、今日のノルマが……。
もう書けないよ~と落ち込んでいたら
  (自業自得……笑)
夕方高岡センセと電話で話して復活しました。
あちらもとってもたいへんそう。
今夜は一時まで頑張ると約束しましたので
これから、やります。

もともと橘は昼型人間なので
通常12時を過ぎると目が自然に
閉じてしまうのですよ。
頭も朦朧としますしね。
でも、今夜から気合いを入れて……
夜にお仕事をなさる高岡センセには敵いませんが。

通販の申込み、そろそろ落ち着いたかな、
と思うのですが
まだ少しずつ増え続けています。
前回の申込み数を超えました。
ちょっとどこまで増えるのか怖いです。
本音を書けば、
ここらあたりで打ち切りたいのですが~~
1月5日までとしてありますしね。

それと、振込用紙の通信欄に
住所とお名前がないのがまだ届いています。
振込人らんに書いてあるからいいでしょ
ではなく、ぜひ記入してくださいね。
そうでないと、橘が手書きで
メモを取らなければならないのです。
切り取って送ったあと、これは誰の申込み?
ということになっては困るわけで。
ぜひぜひお願いします。

今朝和歌山の郵便局さんから
「かおる企画」へお電話をいただきました。
何事だろうと驚いたら
その郵便局のATMで振り込んだ方が
金額を記入しない用紙を使われたらしいです。
機械には振込金額が残っていましたので
とわざわざお知らせいただきました。
郵便局さん、ありがとうございます。
そして和歌山から振り込まれた○○さん、
ご安心ください。


【2006/12/22 22:58】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(3) ちゃぼ/ 龍海/ 橘/ 
No,164

冬コミの荷物……


発送しました。
ペリカン便さん、無事にコミケ会場に届けてね(笑)

イベントはたくさんの荷物が集まるところで
所定のやり方で送ってもよく行方不明になるんですよね。
橘の場合、箱が一つ届かなかったことがありまして
イベント終了までとうとう出てきませんでした。
最終的に自宅へ戻っては来ましたけれどね。
なのでイベント会場で自分の荷物を確認するまで
どきどきなのですよ。
いくら発送票を持っていっても
荷物がないことにはどうしようもないですからね。

今回はちょうど通販に取り組んでいますので
今日現在で注文数がはっきりしているものは
在庫として残しています。
あとはそうですね。
コミケに出発する前に届けば
会場で販売する前に取り除けることは可能です。
もっとも今回通販に上げた本は
十分在庫があるものばかりなので
あまり心配する必要はないかな、とも思っています。

師走、のせいなのか
毎日なにがしかの用事で出かけています。
なかなか落ち着いてお仕事に取り組めません。
今日は荷物の発送と、年賀状の印刷。
そして家族分の住所録の整備などをやりました。
家にいても、これじゃあねえ。
明日も出る用事があります。
あと、土曜日も。
そしてイブである24日は、もちろんお買い物に……。
冬コミまでに美容院にも行きたいなあ、行けるかなあ。
1月は行く2月は逃げる、なんて言いますけれど
12月も走るんですよね。
明日はもう20日。
何もできていないような気がして、
気持ちだけが焦ってます(笑)
【2006/12/19 22:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) ちゃぼ/ 橘/ 
No,163

お願いなのですが……


振込をされるとき、通信欄に住所等を
書いてくださいね。
自動返信メールにも書きましたが
ここを切り取って宛名として使います。
振込用紙のコピーがすでに80件以上
こちらに届いているのですが
通信欄に宛名が書いていない振込が
けっこうあります。
一番下の「振込人」というところを切り取ると
こちらにお名前が残らなくなるのです。
で、書いてなかった方については
ひとつひとつ手書きでメモを取っています。
かなりな手間になります。
申し訳ないですが、宛名、だと思って
書いてくださいね。

自動返信メールが返ってきてしまう方が
まだ何人かあります。
アドレスは間違いないですか?
「.」「,」「・」書き忘れてないですか?
今一度ご確認ください。
間違ってないのにうまくアクセス出来ない方は、
他のアドレスで試してみてください。
それでもダメなら、
このブログのコメント欄でご相談くださいね。
管理人のみ、というところにチェックを入れると
橘しか読めませんから。

お仕事しながら、毎日届く振込用紙の宛名欄を
切り取る作業をしています。
一度にはとても無理ですから、ちょこっとずつ(笑)
そして金額の確認等もその時点で済ませ
年明けには封筒に入れて送るだけ
という態勢にしておきたいのですが、
なかなかねえ。
年末ですので橘も出かける用事が多々ありまして
家に落ち着いてはいられないのですね。
出かけると、もうぐったりで(年かな? 年とは思いたくないな)
お仕事にも支障が出ます。
これまで締切はオールクリアできていますので
12月もちゃんと仕上げて年越しをしたい
と心から願っているのですが。
【2006/12/14 14:45】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(6) ちゃぼ/ 陽子/ 尋/ 橘/ 陽子/ 橘/ 
No,162

通販で……


ちょっと気になる申込みの方がお二人。
数十件、入れておられる方と(河○美○さん)
入れるたびに自動返信メールが
宛先不明で返ってくる方(にゃん’sさん)
アドレス入力に何か問題があるのでしょうか。
ときには携帯でOKな場合もあるので、
別のアドレスで試してみてください。
それでも駄目なら、
このブログのコメントのところに
管理人のみというところにチェックをして
ご連絡ください。
しかし、それでもこちらからメールを送れないとき……
さて、どうしたらいいものか……。

他は、順調に推移しているようです。
申込件数は200件に達しました。
期日は1月5日までありますので、
ごゆっくりどうぞ(笑)

そして、残念なお知らせです。
12月に発売予定だったガッシュ文庫「紳士で野獣」が
1月に延期になりました。
ステキなカラーイラスト等はいただいていましたので
ちょっと残念です。

それとお問い合わせがあったので
書き添えておきますが
3月のリーフノベルズの予定は
「イブン・サーディ」です。
いよいよ彼にも春が? かどうかは、
ぜひ読んで確かめてくださいね。
仁と真澄、そしてカシムもちらりと登場しています。
ちなみに実際の発売は2月下旬頃かな。
とすると、1、2、3月連続発刊……
順調に出れば、凄いことになりますね(笑)

【2006/12/12 17:51】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(5) ヒュパティア/ -/ 陽子/ 橘/ -/ 
No,161

入力ミス……


通販に申し込む際のメールアドレスを
間違って記入された方が何人かありました。
再入力されて事なきを得た方もあるようですが
9日22:46に申込みをされた大○さん
自動返信メールが宛先不明でこちらに戻ってきています。
再度申し込んでください。


のようなことがこの先も増えるのではと危惧しています。
自動返信メールというのは、直ちに返送されるものなのです。
なのでHPから申込みをされましたら
すぐにご自分のメールボックスを確認してくださいね。
そのとき来ていなかったら
入力ミス、ということになります。
ご注意ください。

今日は久しぶりの青空で気温も暖かくて
洗濯日和ですね(そこに行くか……笑)
家族がなかなか起きてくれなかったので
洗濯くらいしか出来ることがなかったという(笑)
そういえば掃除もまだですよ。今日はパスかな。

プロット、一つは通ったのですが、
もうひとつに少々苦労しています。
最初、ダメダメな攻めにしようと思ったのですが
(受けに後押しされてようやくいっちょまえになる、みたいな)
橘は、この手の攻には頭が拒否反応を示すようです。
書けない……
(ちなみに、駄目な攻が大好き、
   とおっしゃるのはTセンセです……笑)
見た目は茫洋としても、駄目そうに見えても
本当は攻が掌の上で何もかも転がしていた
みたいな男でないと(笑)
そういうふうに変えるとなんとかお話も進み出しました。
出来れば今日中には完成させたいものです。
もっともこれでOKが出るかどうかは、
また別の問題ですけれどね(笑)

冬コミの本が手元に届いています。
今回の新刊はクリスマス仕様、中身も表紙もね(笑)
そして総集編は
深紅の地に金文字がとても綺麗に浮かび上がりました。
箔押し、してもらってよかった。
以前からずとしたいと思っていたのですが
締切が一週間早くなるので、なかなか対応できなくて。
今回は早めに取り組んだお陰で、
ステキな本になりましたよ。嬉しい。
コミケまであと20日、ステキな一日になるといいですね。




【2006/12/10 11:02】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) ちゃぼ/ 橘/ 
No,160

繋がりました!


通販募集、再開です。
長らくお待たせして、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

昨日の夜には別のサイトをお借りして
手元のビルダーではできていたのに、
どうやってもアップできないでいたのです。
何がいけなかったかというと
つまり、サイト転送をやっていなかったのですね。
ページ転送を何回繰り返しても
リンク先が反映されるはずがなかったのです。
(このあたり、ご存じの方はご存じでしょうが……ぐすん)
今朝もやはりダメで、とうとうお手上げになって
家族を叩き起こして(ごめん)やってもらいました。

で、叱られましたよ。
転送はやったと橘が強調したので
中身のチェックから始めて
どこもちゃんとできている、これでなぜアップできないのだ
な~んて悩ませてしまいました。
サイト転送していない、とわかったときに
呆れられたこと、呆れられたこと。
でも知らなかったんだもん。
そんなのがあるなんて。
ページ転送の下に、ちゃんとありましたが
これまで使ったことがない……。
情けない相変わらずの初心者です。

いずれにしろ、これでなんとか通販も元どおりです。
この先、もうトラブルがないことを、心から祈っています。
大変、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m


【2006/12/09 13:18】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) 陽子/ 橘/ 
No,159

あ、繋がった……


でも書いた記事はどこ~~(笑)

現在通販が繋がらなくなっているのと
ダブルパンチです(泣)
できれば今夜か明日には
通販の方、自動返信メールが使えるように
鋭意努力中です。
ご迷惑をおかけしていますが
もう少しお待ちくださいね。

初日に申込みをされた方の振込票が
6名様、こちらに届きました。
ありがとうございます。
通信欄が狭いので皆さんいろいろ工夫してくださっているようで
宛名と誌名を左右に分けて書いてくださったり
切り取りやすくするために間隔を開けてくださったり
とても助かります。
発送は年明けになりますが
楽しみにしてくださると嬉しいです。

これ以上書いてまた消えると悲しいので
ここでもう一度アップ(笑)
【2006/12/08 11:22】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) 陽子/ 橘/ 
No,158

突然……


このブログも繋がらなくなって
通販に関するお詫びや状況を書いた長い記事が消えました。
これも消えるかも、なので、一応これだけでアップしてみますね
【2006/12/08 11:17】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,157

通販……


現在サーバーエラーが出ているようです。
問い合わせ中ですが
今夜中に復旧するかは不明です。
今夜10時過ぎまでは順調だったのですが……
申し訳ありませんm(_ _)m
いずれにしろ、期間はたっぷり取ってありますので
少々お待ちくださいね。
【2006/12/07 00:03】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,156

灯油……


高いですねえ。
灯油を使うファンヒーターやストーブより
エアコンの方が絶対安い、
という信念のもと、頑張ってきたのですが(笑)
でも、寒いんですよ。
諦めて、ファンヒーターをつけたら、暖かい~~
どうして?
ともかく、しばらくファンヒーターを使って寒さを凌ぎます。
でも予報では、明日くらいから暖かくなると……
ほんとかなあ。

今朝は霜が降りていて、
やばい! と鉢物を室内に入れました。
もともと軒下には置いていたのですが
雪の予報もありましたしね。
金のなる木とか蘭とかハイビスカスとか
寒さには弱いので、早めの対策ですね。

通販を募集しています。
今回はやり方も変えましたし
期間も長く取っています。
ただ、年内に届いた申込み分は
在庫として取り置きますが
冬コミ後に届いた場合、
もしかして完売になっていたらごめんなさいです。
どれも在庫は十分あると思うのですが
前回も大丈夫と思っていて
とんでもないことになりましたので
あらかじめ、お断りさせていただきます。

通販はとても手間のかかる事務作業を伴っていますので
不備のないよう、ぜひ、皆様のご協力をお願いします。

【2006/12/06 01:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(4) なんど/ -/ ちゃぼ/ 橘/ 
No,155

なんと寒かった……


昨日今日、こちらは急激な寒さに
震え上がりました。
おこたに入って、暖房つけて、
それでも鼻の頭が冷たくなって(笑)
わんこも寒かったのか、
いつもよりずっと短いお散歩でした。
途中で自分から向きを変えて帰ったんですよ。

で、そのわんこ、昨日から
湯たんぽを入れてやってます。
これを探しに行ったときがたいへんでした。
犬専用、というのはなかったので
人間用でもいいか、
と店内をくまなく探したのですが見つからず
仕方ない、薬局ならあるだろうと店を出かけて、
レジの横に山のように積み上げてあるのを発見。
店内を歩き回った時間は全くの無駄。
しばらくはがっくりしてしまいましたよ(笑)

昨日雨が降ったので、
予定していた障子の張り替えができず
今日への持ち越しとなりました。
張り替えてみると部屋の中が
三割り増し明るくなりまして
剥がした障子紙が
どれだけ黄ばんでいたかを再確認。
やってよかった~~

そんなこんなで疲れたので(笑)
今夜はカレーです。
今煮込んでいるので、もう少ししたら晩ご飯。
労働のあとのご飯は、きっとおいしいことでしょう。

ブログ内に降っている雪は、
プラグインというやつなのですよ。
日生センセも降らせておられますね。
ちなみに、橘と日生センセと高岡センセと、
たまたまなんですが、同じブログを使っているのです。
なので、背景などがうっかり被らないように
と確認し合ったりもしているのですが
ステキ綺麗な背景は、
やっぱり使いたくなりますものね。
もし、同じだ~と思われても、そこは触れないで(笑)






【2006/12/03 18:56】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) ちゃぼ/ -/ 
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ