Diary
Archive [2006年10月 ] 記事一覧
終わりました~
これでここまでオール締め切りクリアです。クリアして当たり前なので自慢にもならないのですけれどね。今回は初のやくざものだったのでやくざとはなんぞや、なんてとこから入りましたよ。聞き慣れない言葉や生態(笑)わからないことが多くて。うまく書けているといいのですが。でも、初稿さえ上げれば、あとは担当さんがなんとかしてくださるはずなので(笑)でも今週は、まだ暇にはならないのですよ。雑誌の直しが来ていますし著...
2006.10.31
[
未分類
]
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
修羅場中ですが……
どうしても行かなくてはいけなくなって銀行へ行ってきました。窓口に行くのも久しぶり。そして小一時間待たされました(T_T)なんでこんなに時間がかかるのだろうと、いらいら。この時間、パソコンに向かっていたら何ページ書けるのにと、もう堪りませんでしたよ。いつもはATMで済ませていたので人の手を介するとこんなにも時間を取られることを忘れていました。そのせいで、今日のノルマ、まだ半分もいっていません。どうしよう...
2006.10.26
[
未分類
]
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
雨……
久しぶりです。先ほどからぽつぽつと雨だれの音が……ずっと晴天で、それはそれでありがたかったのですが庭の水やりが少々面倒になっていました。人間とは勝手なものです(^_^;)お仕事しながら本を読んでいて読む本が少なくなってしまったので書店に走りました。あれこれ買い込んで、これでしばらくは大丈夫と(笑)執筆している間は、けっこう本が読めるのです。だいたい何ページ書けばいいか、目安がありますからそれをクリアしさえ...
2006.10.22
[
未分類
]
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
朝晩……
涼しくなりましたねえ。わんこの散歩、夏は6時を過ぎてから行っていたのですが(暑くて人も犬も無理)だんだん早くなりまして最近では4時半頃から出かけます。お日様はまだ照っているけど、このくらいの時間なら穏やかに暖かい程度なんですよ。もう少ししたら4時になるかなあ。そろそろ上着も必要な時期ですね。日中はまだ半袖が恋しいほど暑いのですが。今日は栗の収穫がありました。このあたりは栗の産地なので道路に普通に落...
2006.10.18
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
プラチナさんの……
携帯サイトで、「皇帝は彼を寵愛する」の番外編が読めます。本編終了直後のお話でふたりが宮殿へ帰ってからのお話です。QRコードで簡単にアドレス入力できますのでぜひ、読んでみてくださいね。今日は秋晴れ。絶好の観光日和です。なのに一人で机に向かっているむなしさ……。スケジュールを考えると、遊んでるわけにもいかないし。でも、一日読書とかしていたら、すごく楽しいでしょうね。現在プリンターを修理に出しています。J...
2006.10.14
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
新刊が……
書店に並んでいます。お手元に引き取っていただけたでしょうか。まだの方は、ぜひ書店へm(_ _)mさて、書店でお手にされたときはぜひ気をつけていただきたいことが……中を開く前に周囲をご確認ください。誰にも見られていないことを確かめてからそうっとカラーイラストを……とっても素敵なイラストが、お待ちしていますよ(笑)すでに手にされた方の中でびっくりして取り落とされた方、ありませんか?そしてレジに持って行かれるとき...
2006.10.13
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
J庭
たくさんの方に来て頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m差し入れも、今回袋ひとつでは足らずふたつにぎっしりでした。嬉しいんですけれどどうかあまり気を使わないでくださいね。何度も書きますが、来てくださるだけでシアワセなので……。今回、いつもより薄い本になって、自分でも少し残念でした。冬は元のページに戻すぞ、と意欲だけは満々でいます。でも、まずはネタ、そして時間なんとかしないとなあ……。それと灼熱の完...
2006.10.11
[
未分類
]
TB(-) |
CO(4)
*PageTop
強い……
台風で倒れた秋桜です。全滅したと思ったのに、横倒しになったところから茎が上に向かって伸び、ごらんのようなお花畑になりました。倒れても何くそと立ち上がるそんな人生が送れるといいなあ。明日、東京に発ちます。今回は2泊3日。家のことは(わんこのことも)家人に任せて、遊んできます!お天気もいいようですね。日傘がいりそうな感じです(笑)下は半袖で、上着持参、といった感じの気候かな。上野動物園にパンダを見にい...
2006.10.07
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
10月……
今年もあと3か月ばかり。いつも、なぜこんなに早く日が過ぎていくのだろうと思うのですがあっという間に一年が過ぎますね。J庭の荷物を出したあと、その足で書店に行って、月末月初めの本を購入しました。現在未読本、BL関係で50冊、そしてその他のジャンルも入れると70冊になります。減っては増え、減っては増え。思い切り本を読むというのが、なかなかできなくなっています。でも買っておかないと、なくなってしまうので...
2006.10.03
[
未分類
]
TB(-) |
CO(4)
*PageTop
|
*BlogTop
|
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Menu
カレンダー
トップへ戻る
09
| 2006/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
プロフィール
Author:橘かおる
トップへ戻る
最近の記事
ムカデが!!! (06/23)
まだ梅雨ではないんですけど。 (06/08)
な、なんと…… (05/30)
GW真っ只中…… (05/04)
まもなくGW。 (04/25)
右サイドメニュー
ブログ内検索
月別アーカイブ
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (3)
2022年03月 (3)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年09月 (3)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (3)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (3)
2020年01月 (5)
2019年12月 (5)
2019年11月 (3)
2019年10月 (6)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (5)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (3)
2018年02月 (5)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (4)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (5)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (7)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (6)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (4)
2014年09月 (5)
2014年08月 (7)
2014年07月 (5)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (6)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (6)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (6)
2012年06月 (4)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年09月 (5)
2011年08月 (7)
2011年07月 (6)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (6)
2010年08月 (6)
2010年07月 (5)
2010年06月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (6)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (6)
2009年09月 (6)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (7)
2009年05月 (6)
2009年04月 (6)
2009年03月 (8)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年09月 (5)
2008年08月 (7)
2008年07月 (6)
2008年06月 (5)
2008年05月 (8)
2008年04月 (6)
2008年03月 (5)
2008年02月 (5)
2008年01月 (5)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (8)
2007年09月 (8)
2007年08月 (10)
2007年07月 (10)
2007年06月 (8)
2007年05月 (13)
2007年04月 (9)
2007年03月 (10)
2007年02月 (9)
2007年01月 (11)
2006年12月 (14)
2006年11月 (8)
2006年10月 (9)
2006年09月 (10)
2006年08月 (12)
2006年07月 (10)
2006年06月 (21)
2006年05月 (10)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (16)
2006年01月 (15)
2005年12月 (15)
2005年11月 (8)