Diary
Archive [2006年08月 ] 記事一覧
なんとか……
締め切りをクリアしました。終わった~~。これでまだ本になっていない原稿が4つあることになります。最初は順調にいけば10月。それから12月が2冊。年明けに1冊、という感じでしょうか。本が出るには、とても時間がかかるわけです。でもここまでまだ締め切り破りはしてないですよ。優等生ですね。このまま来年まで頑張っていきたいものです。なにしろ来年(!)暮れまでは毎月締め切りが続くスケジュールでどうしてこんなに...
2006.08.31
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
J庭の……
書類が届きました。今回も無事に配置していただけたようです。イベントに申し込むときは、コミケだけでなく、どれも、書類不備はないかとどきどきして出しますのでこうして書類が届くと、ほっとします。いつものようにお隣は日生センセ、そして助っ人に、高岡センセに来ていただけるようお願いしています。高岡センセの方は相変わらずお忙しいようですがたぶん、大丈夫、ですよね?(笑)さて、その新刊、何を書こうかと困っていま...
2006.08.28
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
メールが……
使えなくなっているようです。どうして~~?メールフォームをお借りしているところのHPを開こうとしたらこちらもアクセス拒否……おそらくこれまで提供されていたサービスをおやめになったのでしょうね。事情がわからないので、数日は様子を見て復旧しないようならまた別のメールフォームを探してお借りしようと思います。それまで橘宛にメールが送れないのですが少々お待ちくださいませ。現在シュラバ中で(笑)他のことをする余...
2006.08.24
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
大阪……
無事に行って帰ってまいりました。ほんと、台風がどうなるのか気を揉んで……出発の朝、新幹線が通常通り動いているのを知ってほっとしました。イベントに来られた方からも、よかったですね、ほっとしました、と声をかけていただきましたが一番ほっとしたのは、橘だろうと思います。今回もたくさんの差し入れをいただきました。お菓子やらグッズやら、お茶やら。ありがとうございました。でも何回も書きますけれど、暑い中いらしてく...
2006.08.21
[
未分類
]
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
台風が……
来てるんですよ、このあたり。今現在九州を北上中とかででもここは、風雨、全然です。たまに一瞬だけ強い風が吹く程度。雨も今は止んでいます。午後にひどくなるという予報ですが、どうかな?実は明日大阪へ移動なので暴風雨の予報が出たときはひっくり返りそうになりましたよ。なんで台風が来るの~~と。東京も、コミケの前には気を揉みましたが、今回も。さて無事に大阪に辿り着けるのでしょうか(笑)新幹線が止まらなければO...
2006.08.18
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
私信です
ドコモの携帯からメールを送られた「I」さん何度メールの返信をしても、戻ってきてしまいます。夏コミで買った本が不良で交換希望とのことですがもちろんお取り替えしますので別のアドレスを使って、ご連絡ください。こちらからはどうやってもメールが送れません。...
2006.08.15
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
夏コミ……
たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m差し入れも、山のようにいただいて、本当に恐縮しています。でもどうか、あまり気を使わないでください。来てくださるだけで、嬉しいですから。今回発刊したオリジナル本、11時過ぎには完売してしまいました。橘が数を読み違えていたのですね。オリジナルだし、分厚い本だし、しかも登場人物は学生……。いつもの作風とは懸け離れているからそんなに売れないだろ...
2006.08.14
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
夏のお祭りが……
始まりましたね。参加の方は、目的の本をゲットされたでしょうか。さて、コミケ開始に伴って先読みを取り下げました。新刊の雰囲気だけでも伝わっていればいいな、と願っています。さっきまで旅行の準備をしていてようやくこれから寝ます。でも明日は4時起きなのですよ。ゴルフがあるという人を送り出さないといけないので……。ちょっと辛いかも。そして今日、なんと自宅電話が繋がらなかったことがわかりました。明日東京で落ち合...
2006.08.12
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
負けてしまいました~
山口代表、善戦空しく~~でも王者駒大苫小牧を相手に一度は一点差まで詰め寄ったのですから頑張りましたよね。ここ最近山口県勢は春の優勝校だったり、春の優勝校だったりそして今回は昨夏の優勝校あたりがいいのか悪いのか(笑)確かに本州の端っこにいて北海道のチームと対戦、しかもああいう強豪校と対戦するなんてなかなかできないことですから運がいいのかなあ。でも勝ちたいですものね。そう思うとやはり不運……。とにかく途...
2006.08.11
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
甲子園……
始まってますね。昨日、今日ともらい泣きしたのは横浜と関西の試合です。一回戦で横浜と大阪桐蔭なんて、もったいない試合でしたしこれで去っていく横浜、可哀想で……。そして今日の関西。まさか負けるなんて……。いえ、途中では文星を応援していたのですが(どっちや……笑)どうも判官贔屓で、負けてる方に気持ちが……それでもダース君が最後は踏ん張るものと。両方のチームが泣いていて、でも負けたのは関西で。負けた途端に関西に心...
2006.08.08
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
暑いだろうな~
と思いつつ、今日の天気予報を眺めています。午前中は、というか、この時間(朝の6時)なら涼しくていいのですが、お日様が顔を出すと、もう熱暑ですね。橘がよく書く砂漠ものでは、これ以上の酷暑なんでしょうけれど。もう川へ泳ぎに行く年ではないので(笑)クーラーやアイスコーヒー冷茶などでなんとかしのいでおります。夏コミまであと一週間ですね。お天気が気になる頃ですが、どうやら晴れ、曇りの模様であまり暑くはならな...
2006.08.05
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
猛暑……
あまりに暑いので、背景を変えました。紙飛行機は、8月下旬にでも復活します(笑)今日は夏コミ用の荷物を出してきました。今回夏コミは、分厚い本を出していますので新刊だけで16箱あります。なのであまり既刊を持って行けないのです~~カベ配置にしていただいても、スペースには限りがあります。周囲に迷惑をかけるわけにはいきませんからね。ちょうど昨日、商業誌が一本上がったので (無事、締め切りのクリアです)出たつ...
2006.08.01
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Menu
カレンダー
トップへ戻る
07
| 2006/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
プロフィール
Author:橘かおる
トップへ戻る
最近の記事
ムカデが!!! (06/23)
まだ梅雨ではないんですけど。 (06/08)
な、なんと…… (05/30)
GW真っ只中…… (05/04)
まもなくGW。 (04/25)
右サイドメニュー
ブログ内検索
月別アーカイブ
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (3)
2022年03月 (3)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年09月 (3)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (3)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (3)
2020年01月 (5)
2019年12月 (5)
2019年11月 (3)
2019年10月 (6)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (5)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (3)
2018年02月 (5)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (4)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (5)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (7)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (6)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (4)
2014年09月 (5)
2014年08月 (7)
2014年07月 (5)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (6)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (6)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (6)
2012年06月 (4)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年09月 (5)
2011年08月 (7)
2011年07月 (6)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (6)
2010年08月 (6)
2010年07月 (5)
2010年06月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (6)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (6)
2009年09月 (6)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (7)
2009年05月 (6)
2009年04月 (6)
2009年03月 (8)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年09月 (5)
2008年08月 (7)
2008年07月 (6)
2008年06月 (5)
2008年05月 (8)
2008年04月 (6)
2008年03月 (5)
2008年02月 (5)
2008年01月 (5)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (8)
2007年09月 (8)
2007年08月 (10)
2007年07月 (10)
2007年06月 (8)
2007年05月 (13)
2007年04月 (9)
2007年03月 (10)
2007年02月 (9)
2007年01月 (11)
2006年12月 (14)
2006年11月 (8)
2006年10月 (9)
2006年09月 (10)
2006年08月 (12)
2006年07月 (10)
2006年06月 (21)
2006年05月 (10)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (16)
2006年01月 (15)
2005年12月 (15)
2005年11月 (8)