fc2ブログ
No,105

晴れてます~


週間予報では、まるまる雨模様だったのに
今日も昨日も一昨日も、ほぼ晴天。
いえ、文句を言っているわけではないのですよ。
とてもとてもありがたいことと思っています(笑)
だってお洗濯ものはよく乾くし
出かけても邪魔な傘を持って行かなくてもいいし
なにより雨による被害の心配がいりません。
ただ、明日あたりからまた雨らしくて。
これはあたらなくてもいいのにな、と思いますが。

さて、通販はどうやら無事に終了した模様です。
今日現在で、間違っていた、未着等の連絡は入っていません。
いただくメールは、無事到着メールばかりで
お返事はできなかったのですが、ありがたく拝見しました。
早速感想を書いてくださった方もありまして
なんというか、通販をしなければ
これらの方の生のお声を聞くことはなかったんだなあ、
と思ってしまいましたよ。
編集部宛に手紙を書く、というのはなかなか大変ですしね。

通販をしている間、
たくさんの励ましメールもいただきました。
大変なのよ、と愚痴を垂れ流したおかげ(?……笑)
でもそれが嬉しかったのですよ。
頑張ろうと、励まされもしましたしね。
疲労回復にバナナ酢の作り方を教えてくださった方もありましたし
いろいろいただき物も届きました。
お菓子、お茶、さくらんぼ等々。
お礼ができないのが心苦しいので
どうかあまり気になさらないでくださいね。
でも、どれもありがたくいただいています(笑)

同人誌は夏コミ、J庭と出す予定でいます。
商業誌の予定は10月。
その後、うまくいけば年内にもう2冊。
シャレードさんの雑誌にも一本載せていただけるはずなんですが……
頑張って書け、ですね(笑)
暑いので、なんだかだらだらしてしまいそうなんですけれど
あまりのんきにしていると
恐怖の締め切り破りをしてしまいそう(笑)





スポンサーサイト



【2006/06/29 14:01】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,104

最後?


今日届いた方で、たぶん終わりでは、と思います。

ハンドルネーム : よこりん 様
ハンドルネーム : CYU 様
ハンドルネーム : 万里の長城 様

有終の美を飾って、とても運のいい方がこの中に混じっています。
おわかりになるかどうかはわかりませんが
よかったですね、と書いておきますね(笑)

さて、最後にしては少なかった感じですね。
駆け込み(笑)の方がもう少し多いかと思っていました。
郵便局さんにもお世話になったお礼を言って
通販で箱や封筒やその他諸々が散らばっていた部屋を
綺麗に片づけました。
そして、夏コミ同人誌の一冊目を宅急便で出しました。
なんか、自分でも頑張ったな、と思います。
 (自画自賛、してもいいよね)

もう一冊、これから頑張って書きます。
2冊出ていたら、褒めてね(笑)
改稿やら、次の締め切りやら、次のプロットやら
けっこうお仕事が詰んできました。
遊べないのが、ちょっと辛いですね。
またツンドク本が増えてきましたよ。

梅雨の大雨、こちらもいろいろ警報が出ていました。
皆様のお宅は大丈夫ですか?
今、やんでいますが
明日からまた大雨だそうです。
どこも被害が出ませんように。
でても、最小限の被害で済みますように。


【2006/06/26 19:03】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(3) あやや/ ヒュパティア/ 橘/ 
No,103

届いています。


発送は26日になりますが
準備はできました。

ハンドルネーム : れみのん 様
ハンドルネーム : らぶあんと 様
ハンドルネーム : kurishiro39 様
ハンドルネーム : ナナ5000 様
ハンドルネーム : みちこ 様
ハンドルネーム : ヤクルト 様
ハンドルネーム : まさと 様
ハンドルネーム : ゆき 様
ハンドルネーム : さくや 様
ハンドルネーム : KEIKO 様
ハンドルネーム : aya 様
ハンドルネーム : みいめ 様

「楔」は4名様、返金です。
ほかはなんとか今日の方は間に合っています。
でも残りあと4冊、というのもあって
月曜日に来た方全員にご希望の品が渡るかどうかは
ちょっと微妙ですね。
それと切手に困りました。
6冊が5冊になるのは、切手代は変わらないのですが
2冊が1冊になるといただいた切手では多すぎます。
郵便局に行って、お返しする切手を買わなくてはなりません。
これでなかなかと手間がかかります(くすん)

それと今回準備した方の中で6名様
「様」を宛名シールに書きました。
何回もここでお願いしたのですが
ダメみたいですね(笑)

さて、イギリス土産を入れてくださった方があります。
今日もお菓子が届きました。
気を遣ってくださって、ありがとうございますm(_ _)m

到着メールもたくさんいただきました。
返信はいらないと書き添えてくださる方が多いので
安心して読みました(笑)
ご質問は、通販が終わってから(笑)ゆっくりお願いしますね。

そして、ブログの背景が変わっています。
七色蛍、見れませんでした~
という嘆きのメールが届いています。
もう一度、戻しましょうか(笑)
あと、ブルーのお月様もあるのですよ。
どれも綺麗なので、ころころ変えるのもステキかも(笑)

そういえばうちのわんこを心配して、
書き添えてくださっている方がかなりありました。
わんこ、今はなんとかよくなりましたよ。
でも一時は全くご飯を食べなくなって
ドッグフードがだめならと
人間のご飯をあげたり、いろいろ、いろいろ大変でした。
カンヅメを変えているうちに、これなら食べるというのがありまして
それからはそのカンヅメばかり。
それとササミのふりかけ(なんと犬用のです)
を買って振りかけると、
どうやら以前程度には食べるようになりました。

散歩は……、行きはいいのですけれど
帰りはしんどいのか立ち止まることが多くて
歩いてものろのろ歩きです。
だっこで帰ったりもするのですよ。
12キロありますから、とても重くて……
でも一時に比べれば、これでも十分かも。
という状態です。
心配してくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m

それと、このわんことえさの争奪戦をやっていた、
のらのにゃんこに子供ができまして、
今度はちび三匹をつれて
ご飯を食べに来るようになりましたよ(笑)
黙って見ていると、双方のやりとり、おもしろいです。
子猫は可愛いしね。




【2006/06/24 23:14】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,102

朝起きてみたら


日本が負けてました~~
さすがに3時は起きていられなくて。
ネットで知った家族が悲鳴を上げてましたよ。
ワールドカップ、終わりました……
でも、ブラジル相手に先取点を取ったのだから
頑張りましたよね、日本。
次はまた4年後。
ぜひ出場して、日本中を湧かせて欲しいです。
ところで、優勝するのは、どの国なんでしょう。

さて、今日の発送です。

ハンドルネーム : KAMO 様
ハンドルネーム : 北泉沙羅 様
ハンドルネーム : 葵 様
ハンドルネーム : あかねさす 様
ハンドルネーム : みわ 様
ハンドルネーム : 椛 様
ハンドルネーム : さつき 様
ハンドルネーム : NAOMI 様
ハンドルネーム : りおりお 様
ハンドルネーム : たかりん 様
ハンドルネーム : たくぽん 様

宛名シールがない方がいらっしゃいましたよ。
返信用封筒の宛名を切って使いました。
橘が余裕のあるときでよかったですね。
先週なら、やってられない(笑)と返送していましたよ。
もっとも時間的に
返送しても送り返していただければ間に合うわけですが
今はそうもいきませんしね。
どうしても考えますよ(笑)
そういう意味で、ここ最近メールを差し上げている方もそう。
本来なら、返送、なのですよ。
おわかりですよね、ちゃんと。

今のところなくなったのは「楔」だけで
残りはちゃんとお送りできています。
それにつけても、後からメールで申し込んだために
「くちづけて」「魅せられて」が外されてしまった方。
先に手元に代金等が届いて
それを省いたものをお送りした方もかなりあります。
まだ、在庫があるのに……
プリンス2も何冊かあるのですよ。
先着で申し込んで、こちらに送られていない方が
かなりいらっしゃると言うことですね。
完全先着順にすべきだったかな、とちょっと思ってしまいました。

ただ今日届いた中で
小為替が買いに行けなくて、今回だめかと思いました
という嘆きのお手紙が入っていました。
ようやく買えてほっとしたと。
確かに時間内に郵便局に行けない方もいらっしゃるのだろうな
とそれを読んで思いました。
と言って、ほかに方法が思いつきません。
振込だと、入金確認にかなりの手間を取りますし
お返ししなければならないときには大変です。
結局、橘にとっては今のやり方がベストなのですね。

さて、残り2日(たぶん)
同人誌を書きつつ頑張りたいと思います。





【2006/06/23 20:41】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,101

本日発送した方……


ハンドルネーム : ひろみ 様
ハンドルネーム : よ 様
ハンドルネーム : manyahanacat 様
ハンドルネーム : まめち 様
ハンドルネーム : 沢渡祐也 様
ハンドルネーム : はとちゃん 様
ハンドルネーム : てげてげ 様
ハンドルネーム : のり 様

なんか落ち着いた感じですね。
これくらいなら、さして苦にならずに作業ができます。
朝とお昼、久しぶりに座ってゆっくり食べられました(笑)
いつもは気が急いて、立ったまま……あわわ。
家族にばれたら行儀よく、なんて言えなくなってしまいますよ(笑)

この中でお二人様、「楔」分をお返ししています。
そしてお一人様、保留です。
昨日のお二人からメールが届いてやれやれと思ったら(笑)
至急ご連絡をくださいね。

それにしても、残りの方、
メールでの申し込みだけでおやめになったのかな。
まだかなりの方がこちらに届いていません。
明日の消印までしか受け付けませんので、
あらかじめお断りしておきますね。
月曜日には作業しますが、
もし火曜日に届いたら、消印を確認させていただきますよ。

中にはプリンス2を申し込まれて来ていない方も。
これは、「間に合いませんでした(泣)」
みたいなメールもたくさんいただいていますので
いらないのならチェックしないで欲しかったな
とつい思ってしまいました。
本当に欲しい方に渡らないなんて……。

今日は久しぶりの雨です。
昨日までは梅雨らしからぬ晴天でしたが
この先一週間は雨模様。
お洗濯ものをどうやって乾かすかが
主婦の悩みどころになりますね。

現在同人誌をやっています。
できれば2冊、頑張りたいのですが、さて……



【2006/06/22 18:07】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(1) -/ 
No,100

発送しました


お二人を除いて、今日までに届いた方
たぶん全部のはずです。

ハンドルネーム : 東雲八束 様
ハンドルネーム : k-cyan 様
ハンドルネーム : kintonun 様
ハンドルネーム : さこ 様
ハンドルネーム : 高井がんがん 様
ハンドルネーム : しおごま 様
ハンドルネーム : 空音 様
ハンドルネーム : ともちゃん 様
ハンドルネーム : 妃紗絵 様
ハンドルネーム : 兵庫県 ねこ 様
ハンドルネーム : アミ 様
ハンドルネーム : momo12 様
ハンドルネーム : こんさん 様
ハンドルネーム : ニゴ 様
ハンドルネーム : MIZ(熊本) 様
ハンドルネーム : 咲原怜司 様
ハンドルネーム : ひとみ 様
ハンドルネーム : 丸山 様
ハンドルネーム : dolphin57(静岡)様
ハンドルネーム : yu-u 様
ハンドルネーム : 葵蘭 様
ハンドルネーム : 亜紀 様
ハンドルネーム : takase 様
ハンドルネーム : nayu 様
ハンドルネーム : かおる 様
ハンドルネーム : かのん 様
ハンドルネーム : つきこ 様
ハンドルネーム : りんりん 様
ハンドルネーム : 藤瀬 様
ハンドルネーム : れいこ 様
ハンドルネーム : ちよみ 様
ハンドルネーム : はる 様
ハンドルネーム : chibi 様
ハンドルネーム : 神楽 雅 様

このうち「楔」を申し込まれた7名の方
代金をお返ししていますのでご確認ください。
たいへん、申し訳ありませんでした。

今日もね、いろいろあったんですよ(笑)
まず切手が100円多い方がいらっしゃいました。
予備に、ではなく、たぶん勘違いされたのだろうな
と思ったのですが、
さて、これをどうするか、しばらく考えましたよ。
本当なら郵便局へ行って、
正規の金額の切手を買い、おつり分の切手も買って
お返しするのが筋なのでしょうが
そうすると手元に残った高額(笑)の切手をどうしたらいいか。
普通使わない金額なんですよね。
で、もう思い切ってそのまま使わせていただきました。
すみません、本当にもったいなかったです……

そして保留にしているお二人様。
メールを差し上げていますが
この方たちのことも、当分悩んでいました。
不備はお返しする、と明記してありますが
実は今日届いた方ではないんですよね。
橘の処理が遅くて今日になってしまいましたが
本当なら返送して、それから送り直していただいても
十分期限に間に合うはずだったのに、
と思うとむげにもできず、メールを差し上げた次第です。
(しかもそのおひとりのかたは、何度差し上げても
 戻ってきてしまって、昨夜一時ブログに、ご連絡ください
 と私信を上げたほどです。今朝には削除しましたが……笑)
でも、早急にお返事がない場合は、処理に困りますので
どうしたらいいのかなあ、やはり送り返すことになるのかなあ。

本当にねえ、こういうふうに手を取るのがあると
ため息が出てしまいます。
かと思うと、こうしてブログに書いたことで
心当たりの方からは
私です、すみませんでした、とメールも来ますから
やっぱり手をかけてよかったな、とも思うのです。

でもね、本当に大変なのですよ。
通販が始まってからほぼ毎日5時起きですし
お仕事は通販だけではないですから
夜は12時頃まで起きてますし。
主婦業はやんなくちゃならないし……etc
ま、あと少しですから、がんばりますけど。
なので皆さんも、できるだけのご協力をお願いしますね。

在庫は順調になくなっています。
これも心配の種。
最後まで、たぶん持たないだろうな。
とてもとても申し訳ないですが……
この先返金の方が増えていくかと思うと、心苦しいです。









【2006/06/21 16:39】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,99

今日の発送……


19日に届いた方です。
ですが、すみません、全員ではありません。
アンソロ本の締切が今日でしたので
まずそちらを片づけてからと、
作業にかかるのが遅くなり、
郵便局が閉まる前に、できた方だけ持っていきました。
残りの方と、今日速達で届いた方は、明日以降になります。
この中で、三人様、「楔」を返金しています。
申し訳ありません。

ハンドルネーム : にがうり 様
ハンドルネーム : ミルキー 様
ハンドルネーム : k  様
ハンドルネーム : 雪香 様
ハンドルネーム : 鈴 様
ハンドルネーム : オレンジクッキー 様
ハンドルネーム : ひろりん^^ 様
ハンドルネーム : hanako 様
ハンドルネーム : naok 様
ハンドルネーム : 小雪 様
ハンドルネーム : 彼方 様
ハンドルネーム : クニコ 様
ハンドルネーム : 沙羽 様
ハンドルネーム : まひろ 様
ハンドルネーム : baithazarmegumi 様

さて、今日の笑い話です。
実は、同姓同名の方がいらして
検索で出てきた方、
お手紙に書いてくださったのとハンドルネームが違いました。
なんで~、間違えてる~、どっちを上げればいいの~
間違いは、橘の方でした(笑)
もうおひとり、いらっしゃったのです。
でもね、ちょっとないお名前なんですよ。
こんなこともあるのだなあ、
と、お二人のお名前を何度も眺めてしまいました。
ちなみに住所は全く違いましたから
どちらにしろ、わかったとは思うのですが(笑)

あと、コーヒーやら紅茶やらお菓子やら
いろいろ入れてくださった方がありました。
好みがわからないから取り混ぜました~と(笑)
ありがとうございます。どれも嬉しくいただきます。
でもどうか、お気になさらないでくださいね。
あまり気遣ってくださると、かえって心苦しいです。

今日もたくさんの到着メールが届いていました。
さっそく感想を書いてくださった方も。
楽しく読みましたよ。
返信はいりません、と書き添えてくださった方もあって、
たいへんありがたいです。
その分、通販業務を頑張っていますから、許してくださいね~。




【2006/06/20 17:15】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,98

先ほど……


郵便局に行ってきました。

ハンドルネーム : はつみ 様
ハンドルネーム : にぃにぃ 様
ハンドルネーム : pino 様
ハンドルネーム : 北海道 ねこ 様
ハンドルネーム : ガルーダ 様

発送済みです。
これは昨日速達等で届いた方でした。
で、すみません、「楔」を申し込んだ方がありました。
申し訳なく思いながら、代金をお返ししました。
悪く思わないでくださいね。
このあとも、「楔」を申し込まれると
代金返金、になりますので、
最初から入れないでくださると助かります。

さて、昨日メールでの申し込みを打ち切りました。
実は最終日に一気にたくさんの申し込みが届いて
(駆け込み乗車みたい……笑)
慌てて、少し早めでしたが締め切ったのです。
といいますのも、申し込み総数があまりに増えすぎて
大丈夫と思っていた灼熱の1、4もやばくなりました。
結局、シリーズの中で絶対にあると断言できるのは
最新刊の「灼熱の愛に誓って」だけという……。
橘の見通しの甘さ、と責められれば、
ごめんなさいと謝るしかないのですが。
先着順にせざるを得ませんので、予めご了承くださいね。

到着メールをたくさん頂きました。
ありがとうございます。
無事、届いているようで、ほっとしています。
その中にもご質問が……
現在お返事しているのは、通販に関わることだけですので
(というか、それ以外は、ちょっと無理です~~)
他の質問等は、お手紙に書かれた方と同様
通販終了後、少ししてから改めてメールしてくださいね。

今回の通販で、大丈夫かなあ、
と橘が危惧していたのは、
実は郵便局さんのことでした。
なにしろ田舎で狭い地域です。
窓口の方も、配達の方も顔見知り。
そこへ急にこんな大量の郵便物が届き、しかも発送していれば
不審に思われるのは当然ですよね。
なので、一部カミングアウトすることにしました(笑)
同人誌をやっていて、HPで通販募集したのだと。
すると、大変だねえ、といろいろ便宜をはかっていただきましたよ。
集配に来てくださったり、
書籍小包ですから封筒の一部を切り取らなければならないのを
多くて大変だろうから、こちらでやってあげましょう、とか。
本当に助かりました。
郵便局さんがここを見られることはないと思いますが
心からお礼を言いたいと思います。
それに大量の小為替の処理もありましたし(笑)

さて、今日の便はまだ届いていません。
最近では午後配達が多いのです。
その前になんとかアンソロ本を(笑)
締切、明日なんです~~
なので、今日は通販の整理はできないかも、ですが
許してくださいね。

昨日のクロアチア戦。
引き分けでほっとしたのか、がっくりしたのか。
負けないでくれただけでも、いいのかな。
途中で眠っていた橘は(昨日も5時起き)
終わったとたんの大歓声で
勝ったのか! と飛び起きましたよ。
眠ったことだけでも非国民でしたけれど(笑)
しかも勘違いだなんて。
ブラジル戦。一縷の望みをかけて
今度こそ居眠りしないで応援したいと思います。




【2006/06/19 12:12】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,97

郵便局さんが……


集荷に来てくださいました。
月曜日に発送と書いた方、本日繰り上げ発送になりました。
ほかに、今日届いた方、

ハンドルネーム : にゃおん 様
ハンドルネーム : のらにゃんこ 様
ハンドルネーム : 陽 様
ハンドルネーム : ruinyan 様
ハンドルネーム : Love真澄 様
ハンドルネーム : にゃのん 様

間に合って、発送済みです。
お待たせしないで済んだので、橘も嬉しいです。

そしてこれで「灼熱の楔につながれて」完売となりました。
検索したところ、これが載ってるメールを差し上げた方
まだ50名ほどが、こちらに届いていません。
中にちらほら覚えのあるお名前の方は、
たぶん前回も通販を申し込まれた方でしょうね。
この方々はおそらく前回購入済みだと思いますので
50名全部ということはないでしょうが
それにしましても、大変申し訳ありません。
次に届いた方からは、代金をお返しすることになります。

それと、「灼熱の肌にくちづけて」残り24册です。
心苦しいのですが、こちらも先着順になるかと思います。

到着メールが届いています。
お返事は差し上げられないのですが
今のところ間違いがないみたいで、ほっとしています。
でももしあったら、遠慮なく言ってくださいね。

アンソロ本が欲しくて、
リーフさんのお試し会員になっちゃいました~
というメールが届きました。
リーフィに載ったイブン・サーディが読みたくて
お試し会員に入会しました~というメールも。
どちら様もありがとうございますm(_ _)m

が、そのアンソロ本、実は今書いているところなんですよね。
通販がこんなに手間取るとは思っていなくて
十分余裕があるはずだったのに……
とにかく頑張って仕上げますので
読んでやってくださると、大変嬉しいです。



【2006/06/17 17:25】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,96

間違って……


いなかったでしょうか?
先日大量に発送した分が、そろそろ今日くらいに届くのでは。
実は自信がなくて……、
大丈夫だったのならいいのですが。

今朝も5時に起きて、
昨日届いた件を処理していたのですが
「灼熱の愛に誓って」と書いてあるのに
「灼熱の夜に抱かれて」を袋詰めしていて
なんでこんな勘違いを、と自分に呆れながらやり直しました。

ほかにも、宛名シールを貼るところに、
かおる企画のシールを貼ってみたり
そのかおる企画のシールを貼り忘れたり
切手を貼り忘れたり
途中でビニール袋がなくなって、
あり合わせのものを使ったり(あ、これは間違いではないか……笑)
そのほかいろいろ……etc
まさになんでもありの大間違いでした(笑)
これらは皆幸いにも、途中で気がついて訂正できたのですが
万一うっかりミスがあったらと、とても心配です。
もし何かありましたら、早めに連絡してくださいね。

さて、昨日届いたかた、準備できました。

ハンドルネーム : toyamaken mototika 様
ハンドルネーム : ジェニー 様
ハンドルネーム : ジイン 様
ハンドルネーム : えんのり 様
ハンドルネーム : ケイ 様
ハンドルネーム : Noriee 様
ハンドルネーム : ひろや 様
ハンドルネーム : nekoko 様
ハンドルネーム : クロコ 様
ハンドルネーム : krn 様
ハンドルネーム : ヒュパティア 様
ハンドルネーム : ヒロミ 様
ハンドルネーム : shiho 様
ハンドルネーム : せね 様
ハンドルネーム : NOW 様
ハンドルネーム : INUAMA 様
ハンドルネーム : happytaco 様
ハンドルネーム : myu 様
ハンドルネーム : 絢紗 様
ハンドルネーム : まるこ 様
ハンドルネーム : ikuko 様
ハンドルネーム : BANANA FISH 様
ハンドルネーム : SYOU 様
ハンドルネーム : 飴あられ 様
ハンドルネーム : mina 様
ハンドルネーム : 志岐 様
ハンドルネーム : マキ 様

こちらは月曜日の発送となります。
もうしばらくお待ちください。
と書いていたら、郵便局さんが、
本局へ持って行かれたら今日の発送になりますよ
と教えてくださいました。本局、もし行ければ……
ちなみに「灼熱の楔につながれて」
間に合いましたよ。橘自身ほっとしています。

これでちょうど半分済んだことになるのかな?
でもまだメールでの申し込みが終わってません。
明日までなので、最終的に何人の方が申し込まれるのか。
さすがに初日100件のような勢いではなく(驚きました!)
1日数件増えているだけなんですけれど。
ただ残念なことに、今申し込まれる方の返信メールでは
すでに「灼熱の闇に魅せられて」も外しています。
ちょっと寂しいですが、在庫の数に限りが……

今日もまた苦労した方が(笑)
なんと名字が違っていました。
下のお名前と住所でこれは同一の方、と判断しましたが
なんでだろ、ちょっと不思議です(笑)

それと封筒にリターンアドレスが書かれていない方。
封を開けるのにちょっと躊躇しましたよ。
表書きが書き捨てになっているかたもありました。
確かに「かおる企画」と書けば届きますけれどね、
せめて「御中」くらいは欲しいかな。

宛名シール、
「行き」を「様」に直してくださっている方が何人も……。
嬉しかったです。日記、読んでくださったんですね。
あまり嬉しかったのでお礼のメモを書こうとして、
それでは手間を省いたことにならない(笑)
ありがたく使わせていただきました。

あと、お茶を入れてくださった方がありました。
わざわざありがとうございますm(_ _)m
最近、紅茶を湧かして冷蔵庫で冷やしたものを
お茶代わりに飲んでいますので嬉しかったです。

なんか通販ばかりの話題なので、
少し違うことを書きましょうか(笑)

橘の住んでいる地域は栗の産地です。
ちょうど今、栗の花盛り。
大気中に、もわんと、あらぬにおいが漂っています。
独身女性なら知っていてはいけないにおいです(爆)
(わからなければ、ネットで検索してみてください。
  とてもここには書けません。
   橘、シャイなんです……ウソツケとは言わないように)
秋になるとつやつやした栗の頂き物が増えて
ほくほくと喜ぶ訳なんですが
その前にこのにおいに耐えなければ(笑)
なぜか今急に、栗ご飯が食べたくなりました……。





【2006/06/17 09:41】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,95

本日の……


発送分です。
これで15日に届いた方は、おひとりを除いて発送できたはずです。

ハンドルネーム : ショコラ 様
ハンドルネーム : yuri 様
ハンドルネーム : こゆきこ 様
ハンドルネーム : いーちゃん 様
ハンドルネーム : 義人。 様
ハンドルネーム : 蟷螂 様
ハンドルネーム : spady 様
ハンドルネーム : あをい 様
ハンドルネーム : 青雅 様
ハンドルネーム : まおまりを 様
ハンドルネーム : 栗まんじゅう 様
ハンドルネーム : ミー 様
ハンドルネーム : えん 様
ハンドルネーム : Cou 様
ハンドルネーム : ショウ 様
ハンドルネーム : シェラ 様
ハンドルネーム : レオン 様
ハンドルネーム : アコ 様
ハンドルネーム :群馬県 ねこ 様
ハンドルネーム : Kou 様
ハンドルネーム : あこ 様
ハンドルネーム : miki 様
ハンドルネーム : うな 様
ハンドルネーム : こむぎ 様
ハンドルネーム : よし君 様
ハンドルネーム : ちょび 様
ハンドルネーム : アリス 様
ハンドルネーム : yun 様

さて、おひとり、とは、
実は申し込みにひらがなでお名前を書かれていたので
検索で引っかからなかったんですね。
急いでおりましたので、あとで調べようと取りのけて、
他の方を先にやっていましたら、時間切れ……
さきほどあれこれやってみて
県名でようやく特定できました。
よくよく申し込みのお手紙を見たら、
メールアドレスも書いてありましたよ。
これで検索すればよかったのかも。後の祭りですが。
という事情で、この方は月曜日の発送になってしまいました。

今回はちょっと苦言を(笑)
上記のような例外は、実はとても困るのです。
他にもそういう方がいらしたら、
また同じことを繰り返さなければなりません。
時間と手間がかかって、その分作業が遅れます。

さらに、
申し込みの封書が定形外で切手不足だった方がありました。
これは返信用封筒の切手を切り取らせていただいて
不足分にあて、その残りの金額分は
切手を買ってお返ししました。
たいへん手間がかかりました。

次に返信用封筒が入っていない方。
これは本来ならこれだけで不備なのですが
他は大丈夫でしたので、お送りすることにしました。
第一、返送しようにも、返信封筒が……(笑)
ただ、↑の方の例もありますように
返信用の封筒は万一のときのためなので
ぜひ、入れていただきたいと思います。
この方に他に不備があった場合
橘はどうしたものかと悩むことになったでしょうから。

そして二重にメール申し込みをされた方。
43番目と159番目。同じ方でした。
さすがにわからなくて
今日の件数、金額がどうしても合わない、
と何度も見直す羽目になりました。
どういうことかと言いますと
まず、検索で出てきたのが43番。
日付その他を記入して発送手続きを取り
そのあとで再確認したら、
今度は159番が引っかかったわけです。
あら、記入漏れだわ……
結局おひとりの方でしたから
件数、数量、金額が二重になりました。
合わないはずです。

そして、宛名シールに「様」がない方。
「行き」と書かれている方も。
ご自分の名前に「様」はつけにくいでしょうが
これまた橘の手が必要になってしまいます。
これから送られる方、気をつけてくださいね。


今日到着分はまだ手をつけておりませんが
発送済みの方は100件を超えました。
ちょっとしたことでも、
橘の手をかなり取る事態になりかねませんので
ぜひ、ご協力をお願いします。

それと心配していました「灼熱の楔につながれて」
残り7册です。
まだ処理をしていない今日の分で
おそらくなくなるものと。
今日の分も全部ありますかどうか。
大変申し訳ないですが、
先着順ということでお許しください。

それについて、再販して欲しい、
とかなりの方が書いておられましたが
ちょっと無理なのです。
イベントごとに新刊を出していきたいと思っていますので
再販すると置くスペースがなくなってしまいます。
机半分ですから、12種類分しか置けないのだと
ご理解いただきたいと思います。

上記の事情ですので、
もしこの先再販することがあったとしても、
数册分を一冊にまとめて、という形しか無理だろうと思います。
いずれにしろ、今現在は、考えておりません。

それと先日も書きましたが、
お手紙で質問事項を書かれているものがありましたが
今、とてもお返事できる状態ではありませんので
通販が終わって落ち着いた頃
改めてメールでもいただきたいと思います。

いろいろ書きましたが、どうか気を悪くされないでくださいね。
通販作業は、本当に本当に大変なので……










【2006/06/16 17:51】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,94

追加(笑)


15日到着分で間に合った方。

ハンドルネーム : なっちゃん 様
ハンドルネーム : きよみ 様
ハンドルネーム : HIRO 様
ハンドルネーム : kaori27 様
ハンドルネーム : ゆり子 様
ハンドルネーム : takase 様
ハンドルネーム : rana 様
ハンドルネーム : ミドリン 様
ハンドルネーム : トモチャン 様
ハンドルネーム : isa 様

今郵便局さんが持って行かれました。
幸運な方ですね(大げさ……笑)
15日到着分の残りは、明日になります。
明日、できる分だけでも……
【2006/06/15 17:06】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,93

ようやく……


14日に届いた分の処理が終わりました。
夕方に郵便局さんが来てくださることになっているので
今日、間違いなく、発送です。

ハンドルネーム : YAMA 様
ハンドルネーム : saori 様
ハンドルネーム : キョウコ 様
ハンドルネーム : Neko 様
ハンドルネーム : さとみ 様
ハンドルネーム : さおり 様
ハンドルネーム : みな 様
ハンドルネーム : 満月 様
ハンドルネーム : わすれな草 様
ハンドルネーム : コタカさん 様
ハンドルネーム : くりっく 様
ハンドルネーム : みーこ 様
ハンドルネーム : まみぃ 様
ハンドルネーム : akiko。 様
ハンドルネーム : ともとも 様
ハンドルネーム : えすえんわんらあ 様
ハンドルネーム : みずほ 様 
ハンドルネーム : らいなす 様
ハンドルネーム : 青森県 ゆう 様
ハンドルネーム : わこ 様
ハンドルネーム : 湖羽 様
ハンドルネーム : chibicuro 様
ハンドルネーム : CHIHIRO 様
ハンドルネーム : けいか 様
ハンドルネーム : みっち 様
ハンドルネーム : ハル 様
ハンドルネーム : ゆりあ 様
ハンドルネーム : かめりん 様
ハンドルネーム : min 様
ハンドルネーム : chimiusa 様
ハンドルネーム : ゆきひさ 様
ハンドルネーム : フルサワ ナツコ 様
ハンドルネーム : ずんぼう 様
ハンドルネーム : まっこ 様
ハンドルネーム : 涼音 様
ハンドルネーム : はなっこりん 様
ハンドルネーム : 大分県 ゆう 様
ハンドルネーム : ユキコ 様
ハンドルネーム : 猫々丸 様
ハンドルネーム : 明日香 様
ハンドルネーム : つかぽん 様
ハンドルネーム : H.Beckham 様
ハンドルネーム : ルシヤ 様
ハンドルネーム : 八城 様
ハンドルネーム : ないです 様
ハンドルネーム : かめいち 様
ハンドルネーム : kunikuni 様
ハンドルネーム : はなにゃん 様
ハンドルネーム : BEAR3 様
ハンドルネーム : とら娘 様
ハンドルネーム : かつら 様
ハンドルネーム : 理斗 様
ハンドルネーム : るぅるぅ 様
ハンドルネーム : はっぱ 様
ハンドルネーム : ゆかり 様
ハンドルネーム : リツコ 様
ハンドルネーム : まり 様
ハンドルネーム : にゃん‘s 様
ハンドルネーム : ゆ〜ゆ 様
ハンドルネーム : のの 様
ハンドルネーム : マルカ 様
ハンドルネーム : 兵庫県 ねこ 様
ハンドルネーム : あや 様
ハンドルネーム : ジャスミン茶 様

ほぼ12日に出された方かと思いますが
ご自分のお名前は、ありましたか?

さてこれから今日届いた方に手をつけます。
はっきり言って、多いです。
明日、発送できなかったら、ごめんなさい。

感想を書いてくださっている方があります。
ありがとうございます。
楽しく読ませていただきました。

質問もありました。
すみません、発送だけで手一杯で
今お返事する余裕がありません。
通販処理が終わった頃、
改めてメールかお手紙でお問い合わせくださるよう
申し訳ないですが、お願いします。

到着メールもいただいています。
これもたいへんありがたいです。
が、やはり余裕がないので
お返事は失礼させてください。

今日は、連絡事項だけになってしまいました。
さて、これから発送する分に
間違いがありませんように。
 あまりにあまりな数でしたので、自信が~~(笑)
そして事故がありませんように。
祈りながら、発送したいと思います。


【2006/06/15 15:27】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,92

通販の発送が……


本日から始まりました。
今日は近県の方と、速達の方が届きました。

ハンドルネーム : Nami 様
ハンドルネーム : 響 様
ハンドルネーム : らいだー 様
ハンドルネーム : みちる 様
ハンドルネーム : Milky 様
ハンドルネーム : にゃんこ 様

発送済みです。
そして、夕方に届いた速達の方。

ハンドルネーム : ruby 様
ハンドルネーム : スミレ 様
ハンドルネーム : moeko 様

こちらは明日の発送になります。
準備はすぐにしたのですが
郵便局が閉まってしまいましたので(笑)

切手、多めに入れておられる方がいらっしゃいました。
不備を心配されたのでしょうね。
でも、もったいないですよ。
郵便局の方も、そう言っておられました。

そして、ここからはお願いです。
宛名シールには「様」をつけてくださいね。
何も書いてない、または「宛」が書いてある
どちらも書き直し、書き足しが必要になります。

それと、
枚数が多い少額の切手、できればご遠慮願いたいです
計算機が必要になります。貼るのもたいへん(笑)
1円、10枚、にはため息が出ました。
手元の切手を使われるときは仕方がないですが
これから切手を購入されるときはよろしく、です。

通販の申し込みは220件を突破しました。
これは本当に予想外で、
「灼熱の楔につながれて」に続いて
「灼熱の肌にくちづけて」も外す事態となりました。
100以上はあったのですが。
次にやばいのは
「灼熱の闇に魅せられて」です。
もう少し申込数が増えたら、これも外さざるを得ないかも。
ご案内にそれらがあった方の数は
確保できていると信じているのですが
それでも、先着順になることはお許しいただきたいと思います。

橘もねじりはちまきで(比喩です……笑)
最後まで、事故のないよう、間違えないよう
頑張りますので、よろしくお願いします。
あ、でも、万一違っていたら、すぐにご連絡くださいね。






【2006/06/13 21:00】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,91

地震……


今朝5時頃でした。
中国地方全域で震度4~5。
飛び起きて、なぜか壁の時計を押さえていました(笑)
ものが落ちることもなく、なんの被害もなくて元気です。
皆様のご家庭では、いかがでしたか?
【2006/06/12 07:32】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,90

すみません……


在庫、大丈夫ですと書いたばかりなのですが
募集の中から、一冊、外させて頂きました。
62册の件です(笑)
申し込みが170件に達し、
橘は前回申し込まれた100名のかたを
単純に差し引いて考えていましたが
これはまずいのではないかと……。
ちなみに本の題名は
「灼熱の楔につながれて」です。
これまでの方は、たぶん大丈夫とは思うのですが
いずれにしろ、書類その他が
橘の手元に届いた順に発送しますので
できるだけ早めにお申し込みくださいね。
不手際でたいへん申し訳ありません。

それと、返信メールで書かれていたハンドルネームが、
自分が書いたものと違う、という連絡がありました。
文字化けの可能性があります。
橘にわかるのは、こちらに届いたハンドルネームでしかないので
念のため、返信メールを確認してください。
ちなみに今回の方は「灼・俚茶」となっていて
茶の部分しかあっていないそうです。
しかしこれ、なんと読むのでしょう(笑)
【2006/06/12 07:22】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,89

驚きました。


昨日1日で通販を申し込んでくださった方の数……。
一気に100を突破して、どこまで増えるのかと。
このまま増えたのでは、手に負えなくなる
と青ざめましたよ。
とても嬉しく、ありがたいことではあるのですが、
さすがに対応するには限度が……(笑)

あ、でも今朝起きてチェックしたら、
昨夜以来の申込数が数件で止まっていたので、
ほっと胸を撫で下ろしました。
たぶん、10日と予告しておいたので
10日に集中して申し込んでくださった
ということなのでしょうね。
それでもすでに150近い申し込みをいただいています。
申込書類が届き次第、頑張って発送しますから
もう少々お待ちください。

そしてまたまた問い合わせが。
在庫は大丈夫ですか?……(笑)
大丈夫です。
一番少ない本でも62册はありますし
他はどれも100册以上残っています。
安心してお申し込みください(笑)

それともうひとつ。
ハンドルネームですが、
たまたま同じハンドルネームの方がいらっしゃいました。
HPにアップするときは、
県名を添えた方がいいかもしれませんね。
このハンドルネーム。
ご自分のこと、とわかればいいので
ふだん使っておられないという方も
なんでもいいから書いていただければ、と思います。

キリ番は?
という問い合わせもありました。
今ちょっと余裕がないので
通販が終了した時点で、
最初に来るきりのよい数を考えたいと思います。
そのときは、プリンスシリーズ1が残り2册。
ぜひ狙ってみてくださいね。

さて、今からお仕事です。
今日、終わるかなあ。ダメかなあ(笑)
いやいや、弱気にならないで頑張らないと。








【2006/06/11 09:57】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,88

通販……


募集を開始しました。
昨夜半から今朝までの間に、すでに40件。
皆さん、待ってくださっていたのだなあ、
と感謝&驚いています。
最終的にどれだけの数になるのか、ちょっと怖いような……。
念のために書き添えますが
HP上で募集するのは6月18日まで。
そして申込書類等が橘の手元に届く期限は
23日の消印まで、となっております。
つまり順調にいけば26日で
すべての通販処理が終わることになります。
ご協力、よろしくお願いしますm(_ _)m

さて、当初プリンスシリーズ2も
通販の対象に上げて、計13册にしていたのですが
今朝の段階で20件を突破してしまい、
慌てて取り下げました。なにしろ在庫が……。
なので、これから申し込んでくださる方は12册が対象になります。
大変申し訳ありません。

申し込みの形式についてご意見を頂いています。
住所や名前まで、必要なのか、と。
すみません、必要です。
数件程度の通販でしたら、なんの問題もないのでしょうが
前回で100件超え、
今回は、ちょっとどうでしょう……な規模ですので
きちんとした管理が必要になります。

当方に書類が届いたのかどうか、それを発送したかどうか
問い合わせがあれば、それらを調べなければなりません。
またHPにハンドルネームを上げるのも
お名前と住所から、これはどなた、と特定する必要があります。
橘は申し込みをいただいた時点で
書かれた内容を一覧表に作成しています。
書類が届けば日付を入れ、発送したらまた日付を入れます。
さらに注文数と金額を記入して、
間違いのないように万全を期すわけです。
それでも、前回、数件の間違いが発生しましたが(汗)

と、いう感じで通販というのは、
同人誌を揃えて発送するだけでは終わらないのですね。
その作業も、なかなかと大変なのですが(笑)
それ以外にも見えないところでいろいろ手がかかっているわけです。
でも橘の同人誌を欲しいと、
こんなにたくさんの方が言ってくださるのは
ホントに光栄なことなので
頑張って、間違いのないように、
粛々と進めていきたいと思います。

ちなみに商業誌はまだ終わってないんです~(笑)
現在ラストスパートをかけているところなんですが
今朝6時くらいから、頑張るつもりで起きたのに
ちょっと見ただけで凄い数の申し込みが来ていたので
あ、プリンス2がやばい(笑)
と慌ててリスト作りを急ぎました。
(危うく、セーフでした~~)
これから、頑張って続きを書くのですが
なんか眠くなってきましたよ。大丈夫かなあ(笑)





【2006/06/10 10:40】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,87

晴天が……


続いてます。
今週から梅雨入りと予報で言っていたので
今日まで続いたのは、ありがたいことですね。
どうやら明日から崩れる模様ですが。
ここ最近、梅雨時とか台風シーズンに
各地で被害が出ていますので、
あまり酷い雨にならないように、と祈っています。

でも、梅雨がないと困るのも確かで。
このあたりでは現在、田植えの真っ最中です。
からからに乾いていた田んぼに水が入り
蛙が鳴き、蛍も飛び
緑の小さな苗が植わっている景色は、
心癒される牧歌的な眺めではあります。

ブログで、七色蛍を見ました、という報告が相次いでおります(笑)
橘もようやく2回目を見ることができました。
宝くじを買った、とおっしゃる方もいらして
当たりましたか?(笑)
そのほかにも、ホテルの取り方を
丁寧にリサーチしてくださった方がありましたよ。
気を遣ってくださって、ありがとうございました。
いずれ、試してみようと思います。

さて通販を10日から募集すると書きましたので
今、その前に商業誌をアップするためにせっせと頑張っております。
書きかけで投げていたのは60Pほどでしたが
現在なんとか150Pに達しました。
この調子なら、なんとか予定通り、かな?
あ、もしかしたら1日2日ずれたりしても、
怒らないで許してくださいね。

通販については、書店委託されませんか
と、コミコミスタジオさんより、丁寧なメールをいただきました。
この先は、それも考えつつ、対処していきたいと思います。
と言いますのは、秋に空けていたスケジュールが
埋まってしまいそうなんです。
すると次に取り組めるのは、来年?
それもちょっとどうかな、と思いますので。

【2006/06/07 13:19】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(0)
No,86

見ました~~


七色蛍!
いやあ、とてもステキでしたぁ
瞬きするのも惜しくて
最後に消えるまで、じーっと、見てました。
赤や青や緑などに変化しながら漂っているのです。
どういう基準で出てくるかはわからないのですが
見られた方、きっといいことがありますよ(笑)

コメント欄に、書き込んでくださったのも
お二人とも、蛍出現の報告でした。
橘しか読めなかったのですが。
一度目で見たよ、と言われるのは、とても運のいい方なんでしょうね。
ジャンボ宝くじ、買われましたか(笑)

にしても自分のブログではしゃぐのも
ちょっと顰蹙を買いそうですが(笑)
でもこういうのを作られる方に敬意を表して……。
ほんと、凄いです。






【2006/06/03 11:49】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(3) -/ -/ -/ 
No,85

旅行店に……


切符とホテルの予約に行ってきました。
夏コミ用です。
早っ、と思われますか?
でもね、ちょうどお盆時期、
下手したら取れなくなっちゃうんですよ。
以前一月前に暢気に出かけて
ホテルがありません、と言われて蒼くなりました。
まずは早めの手配が肝心、と。

ところで会場の側にあるワ○ン○ンホテル
コミケの時期に取る方法ってあるんでしょうか?
5月は努力すれば取れるんです。年末とか年明け早々の予約で。
でも8月と12月はだめです。
ある方から、一年前に予約を入れるのよ
と助言していただきましたが
それでもだめなときがあると。
あそこだと、朝がとっても楽なんですけれどねえ。

さて、ブログの背景を代えたら
ステキ~~と何通か、メールをいただきました。
自分が作ったのではないのですが、嬉しかったです。
お月様を移動させたり、流れ星をたくさん作ったり
橘自身、楽しく遊ばせていただきました(笑)
飛び交う蛍に、たまに七色蛍があるそうです。
橘はまだ見ていないのですが。
滅多に出現しないので、見れたかたはラッキー。

これにはピンクのお月様バージョンもありまして、
そのうち代えてみようかな、と思っています。

【2006/06/01 13:17】 未分類 | トラックバック(-) |
コメント(2) -/ -/ 
| ホーム |
カレンダー

トップへ戻る

05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

橘かおる

Author:橘かおる
トップへ戻る

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ