Diary
Archive [2006年03月 ] 記事一覧
開花宣言(笑)
ついに我が家の桜が咲きました!ただいま花5輪。咲いたのは昨日で、この調子なら今日はもっと開くぞと期待していたのに、なんと朝からみぞれ交じりの冷たい雨が降っていて気温は冬に逆戻り。ふくらみかけた蕾も、きゅっと縮こまってしまいました。週末には花見だぁと浮かれていたのですけれどねもう少し先のことになりそうです。さて、今日は著者校を返送して作品がひとつ、橘の手を離れました。イラストラフもすでにいただいてい...
2006.03.29
[
未分類
]
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
ある日……
突然、ぷっつんと気力が尽きてしまうことがありますね。これをしなくてはならないいついつまでにしなくてはならないと、気を張りつめてお仕事していてふと外を見ると、とっても、いい天気。なんで部屋に籠もってこんなことしているんだろうと(笑)思い出すともうダメです。な~んにもやりたくなくなる。なので今朝は午前中だけ、ちょびっとお仕事をしてからそのあとはずっと本を読んでいました。溜まりに溜まった本は、現在70冊...
2006.03.26
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
高校野球……
WBCの興奮がさめやらぬうちに高校野球が始まりましたよ。ですが、残念、山口代表の南陽工業は一回戦で敗退。見せ場は作ってくれたのですけれどねあと一本が……、悔しいなあ。でも夏があるから頑張って……、ではなくてすみません、橘は、夏は地元高校を応援しなくては、なのです(笑)開幕戦もすぐですね。今年はプロ野球も楽しめそうで、もう今からわくわくしています。野球を見るのは、高校野球だけだったはずなんですけれど(笑...
2006.03.23
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
勝ちましたね!
実はお仕事しながらYahooニュースをちらちらと見ていたんですね。そしたら8回にえ~~という展開で(笑)慌ててテレビをつけました。そして9回、すばらしい攻撃を堪能して優勝の瞬間を見ることができました!いやあ、日本、凄かった!一度はもうダメかと思ったから、よけい感激ですね。こんなときこそ、日本人としての一体感を感じます。さて落ち着いたのでお仕事……ではなく(笑)もうわんこのお散歩の時間です。待ってますよ、...
2006.03.21
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
おはようございます。今日は雨です。
朝のご挨拶から始まりましたよ(笑)昨日は晴天でしたのに、今日は雨、一昨日も雨でしたので、季節的に天気が変わりやすい今日この頃。気温の上下も大きくて体調も狂いやすいですから皆様も気をつけてくださいね。さて、一昨日の雨の日は、とてもひどい降りようで外出なんかもってのほかのざあざあ降りの中出かけてきましたよ、FFを買うために。予約しておいたから行ってきてね、と頼まれて仕方なく……(とほほ)車から出るだけで...
2006.03.18
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
J庭から
本日(13日)無事に戻ってまいりました。わんこの散歩も無事に済ませ、片づけをしていたらいつのまにやら14日になっていましたよ。2時半なんて、起きていることはまずないのですけれど(笑)さて、改めまして、J庭に来てくださった方各地で応援してくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m今回は持ち込んだ新刊が一時間で完売になってしまいそのあとにいらしてくださった方には、大変ご迷惑をかけました。数が読...
2006.03.14
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
昨日……
嬉しいことがあったから聞いて聞いてと高岡センセに電話をしたら「それは読者さんに報告しなきゃ。そしてお礼を言うのよっ」と助言していただきました。確かにその通りで、改めて書くのもなんですが「その唇に誓いの言葉を」と「灼熱の肌にくちづけて」重版していただきました。ついでに書き添えますと「灼熱の夜に抱かれて」も昨年のうちに重版していただいています。これも手にとって購入して読んでくださった皆さまのおかげです...
2006.03.09
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
ネットで……
頼んだ本が届きました\(^_^)/ボライソーシリーズの最新刊です。なにそれ? と言うかたが多いでしょうね。実はナポレオン時代を舞台にした海洋冒険小説なんです。今回で28巻目ですから、ほんとに大河小説です。帆船で海を駆ける冒険談なのですが、これが面白いんですよ。そもそもはホーンブロワーシリーズから嵌りまして、あれこれの海洋冒険物を読みあさっているわけです。 (このシリーズの初版は昭和48年。 今でも...
2006.03.08
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
カウンター……
いつのまにか10000を超えてましたよ。いらしてくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m実は普段橘はトップページには行かないのですね。ブログを開いて日記を書くだけ。トップに行くのは情報をアップするときだけなのです。なので超えてますよ、とコメントをいただいて初めて知ったわけです。キリ番、設定してませんでしたねぇ(笑)まさかこんなに早く突破するとは思わなかったので(^_^;)5000番が1月の末でしたか...
2006.03.05
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
ひなまつり
昔は我が家でも、一部屋潰して段飾りを飾っていたのですが、いつか男雛と女雛だけになり最近では、掌サイズのちっちゃな陶器の飾りだけ。片づけるのがめんどくさいという橘の手抜き……(笑)あ、でも今夜は一応手巻き寿司(手抜き寿司ではありませんよ)にするつもりです。せめてもの罪滅ぼし?いや、やっぱり手抜きかな。刺身その他の具材をでんと置いて、勝手に捲いてお食べ、ですからね。同人誌を書きつつ、しばし読書タイムも。...
2006.03.03
[
未分類
]
TB(-) |
CO(1)
*PageTop
|
*BlogTop
|
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Menu
カレンダー
トップへ戻る
02
| 2006/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
プロフィール
Author:橘かおる
トップへ戻る
最近の記事
ムカデが!!! (06/23)
まだ梅雨ではないんですけど。 (06/08)
な、なんと…… (05/30)
GW真っ只中…… (05/04)
まもなくGW。 (04/25)
右サイドメニュー
ブログ内検索
月別アーカイブ
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (3)
2022年03月 (3)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年09月 (3)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (3)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (3)
2020年01月 (5)
2019年12月 (5)
2019年11月 (3)
2019年10月 (6)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (5)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (3)
2018年02月 (5)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (4)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (5)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (7)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (6)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (4)
2014年09月 (5)
2014年08月 (7)
2014年07月 (5)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (6)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (6)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (6)
2012年06月 (4)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年09月 (5)
2011年08月 (7)
2011年07月 (6)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (6)
2010年08月 (6)
2010年07月 (5)
2010年06月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (6)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (6)
2009年09月 (6)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (7)
2009年05月 (6)
2009年04月 (6)
2009年03月 (8)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年09月 (5)
2008年08月 (7)
2008年07月 (6)
2008年06月 (5)
2008年05月 (8)
2008年04月 (6)
2008年03月 (5)
2008年02月 (5)
2008年01月 (5)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (8)
2007年09月 (8)
2007年08月 (10)
2007年07月 (10)
2007年06月 (8)
2007年05月 (13)
2007年04月 (9)
2007年03月 (10)
2007年02月 (9)
2007年01月 (11)
2006年12月 (14)
2006年11月 (8)
2006年10月 (9)
2006年09月 (10)
2006年08月 (12)
2006年07月 (10)
2006年06月 (21)
2006年05月 (10)
2006年04月 (10)
2006年03月 (10)
2006年02月 (16)
2006年01月 (15)
2005年12月 (15)
2005年11月 (8)